|  
                          
                           10月17日(日)東京・池袋サンシャイン展示ホールB(文化会館4F)にて開催される、NJKF/OGUNIーGYM主催「X-DUEL 
                          [」の全対戦カードが決定した。ダブルメインイベントで、WMCインターコンチネンタル王座の二大タイトルマッチが行われる。 
                           
                           今年6月27日のオーストラリア遠征で、本来次期挑戦者であったデンノーイをKOで破り、タイトル挑戦権を得た米田がスーパーバンタム級王者アーロン・リーに挑戦。アーロンは16歳でセミプロサーファーになり、18歳まで続けた後にキックボクシングへ転向した異色の経歴の持ち主。今でもサーフィンを楽しんでいるサーファーファイターである。タイ人との対戦経験も豊富で、ムエタイスタイルに加えて強力なパンチを武器にガンガン攻めてくるファイタータイプだという。その勝ち星の中には、土屋ジョーをKOした試合も含まれており、“第二のジョン・ウェイン”との声もある強豪だ。米田は地元・豊島区の桧舞台で、見事、ベルトを手に入れる事が出来るか!? 
                           
                           スーパーフライ級の王座決定戦に挑むのは、佐藤友則とダミアン・トレイノー。佐藤は今年3月、単身アメリカに渡りUKF王座を奪取しており、二本目のベルト取りに期待がかかる。ダミアンはタイ人との対戦も多く、ムエタイスタイルに精通している選手とのことだ。 
                         
                          「X-DUEL [」 
                          ニュージャパンキックボクシング連盟/OGUNI-GYM 
                          2004年10月17日(日)東京・池袋サンシャイン展示ホールB(文化会館4F) 
                          開場14:30 開始17:00(ヤングファイト15:00〜) 
                        <対戦カード> 
                        ▼WMCインターコンチネンタル・スーパーバンタム級選手権試合 3分5R 
                          王者 
                          アーロン・リー(オーストラリア)22勝13KO3敗1分 
                          VS 
                          同級1位・NKBバンタム級2位 
                          米田貴志(OGUNI)10勝5KO1敗1分 
                        ▼WMCインターコンチネンタル・スーパーフライ級王座決定戦 3分5R 
                          UKF世界バンタム級王者・NKBフライ級5位 
                          佐藤友則(OGUNI)9勝6KO4敗 
                          VS 
                          WMCスーパーフライ級欧州王者 
                          ダミアン・トレイノ(イギリス)30勝9敗2分 
                        ▼第13試合 フェザー級3分5R 
                          同級5位 
                          岩井伸洋(OGUNI)9勝2KO2敗2分 
                          VS 
                          同級8位 
                          外山繁幸(上州松井)6勝1KO9敗 
                        ▼第12試合 フェザー級3分5R 
                          同級4位 
                          馳 大輔(JK国際)12勝6KO9敗1分 
                          VS 
                          同級9位 
                          中須賀芳徳(OGUNI)6勝1KO1敗 
                        ▼第11試合 ライト級3分3R 
                          飯塚英史(OGINI)4勝7敗6分 
                          VS 
                          ミシマ(G-1)3勝3KO2敗2分 
                        ▼第10試合 59.5s契約3分3R 
                          大村タカ(東京北星)3勝2KO3敗 
                          VS 
                          中山宏美(OGUNI) 
                        ▼第9試合 60s契約3分3R 
                          管崎英世(KOファクトリー)3勝5敗2分 
                          VS 
                          ベニー(スイス)3勝2KO1敗 
                        ▼第8試合 65s契約3分3R 
                          渡邊大輔(OGUNI)1勝1敗 
                          VS 
                          菊池宜顕(ESG)3敗 
                        ▼第7試合 フェザー級3分3R 
                          H・M YASU(OGUNI)1敗 
                          VS 
                          辻 史英(ESG) 
                        ▼第6試合 フェザー級3分3R 
                          天野雄一郎(JK国際)1敗 
                          VS 
                          井上 総(OGUNI)デビュー戦 
                        ▼第5試合 バンタム級3分3R 
                          田中将士(上州松井)1敗 
                          VS 
                          鈴木貴善(OGUNI)デビュー戦 
                        ▼第4試合 ウェルター級3分3R 
                          松浦 仁(OGUNI)デビュー戦 
                          VS 
                          守屋拓郎(町田金子)デビュー戦 
                        ▼第3試合 ウェルター級3分3R 
                          高村 茂(OGUNI)デビュー戦 
                          VS 
                          森田泰男(PIT)デビュー戦 
                        ▼第2試合 フェザー級3分3R 
                          大谷哲也(OGUNI)デビュー戦 
                          VS 
                          町田茂幸(PIT)デビュー戦 
                        ▼第1試合 フェザー級3分3R 
                          坂田 映(OGUNI)デビュー戦 
                          VS 
                          浅瀬石真司(町田金子) 
                        ※第1〜8試合はヤングファイト 
                        <チケット料金> 
                          SRS席8,000円 指定席5,000円 自由席4,000円 
                          ※当日は一律500円増し 
                        <チケット販売所> 
                          OGUNI-GYM公式HP=http://jkick.com/oguni/ 
                          チケットぴあ=03-5237-9977、0570-02-9977 
                        <お問い合わせ> 
                          NJKF=043-202-1161  
                       |