| 6月18日(日)東京・ディファ有明で開催される新日本キックボクシング協会主催『勇者達の挑戦〜PART 
                        VII〜』の対戦カード全15試合が決定した。
  メインでは日本フライ級チャンピオンの建石智成(尚武会)がアトム崇貴(治政館)をノンタイトル戦で迎え撃つ。アトムは2003年1月26日デビューの27歳。2・26ディファ大会では3Rにダウンを喫するもヒジで逆転のTKO勝利を収めている。 新日本キックボクシング協会
 「勇者達の挑戦〜PART VII〜」
 2006年6月18日(日)東京・ディファ有明
 開場15:45 開始16:00
 <全対戦カード>
 ▼第15試合 メインイベント 日本フライ級3分3R
 建石智成(日本フライ王者/尚武会)
 VS
 アトム崇貴(治政館)
 ▼第14試合 セミファイナル 日本ライト級3分3Rマサル(日本ライト級1位/トーエル)
 VS
 鈴木 敦(日本ライト級9位/尚武会)
 ▼第13試合 日本ウェルター級3分3R関ナオト(日本ウェルター級6位/宇都宮尾田)
 VS
 金狼正巳(日本ウェルター級9位/尚武会)
 ▼第12試合 日本フェザー級3分3R小原祥寛(日本フェザー級4位/藤本)
 VS
 アツシ(日本フェザー級8位/ビクトリー)
 ▼第11試合 日本ミドル級3分3R國中厚二(市原)
 VS
 榊 克幸(トーエル)
 ▼第10試合 日本ライト級3分2R垣原卓也(伊原土浦)
 VS
 塩崎達也(治政館)
 ▼第9試合 日本フェザー級3分2R下田舞汝武(尚武会)
 VS
 鈴木 久(治政館)
 ▼第8試合 日本バンタム級3分2Rジェト蓮田(誠真)
 VS
 藤田光次郎(尚武会)
 ▼第7試合 日本ウェルター級3分2R林 元樹(藤本)
 VS
 中元孝介(伊原道場)
 ▼第6試合 日本ウェルター級3分2R川村 剛(トーエル)
 VS
 土屋修平(伊原道場)
 ▼第5試合 日本フェザー級3分2R三澤竜士(尚武会)
 VS
 菊地大介(伊原稲城)
 ▼第4試合 日本バンタム級3分2R栗本高志(横須賀太賀)
 VS
 飯島一成(治政館)
 ▼第3試合 日本ライト級3分2R川崎 亮(尚武会)
 VS
 松本光司(宇都宮尾田)
 ▼第2試合 日本ウェルター級3分2R小濱悠葵(尚武会)
 VS
 廣田俊郎(山田)
 ▼第1試合 日本ライト級3分2R今泉 寛(尚武会)
 VS
 JINS(伊原道場)
 <チケット料金>S指定席10,000円 A指定席7,000円
 B指定席5,000円 立見席4,000円(当日のみ)
 <お問い合わせ>新日本キックボクシング協会 尚武会=0426(51)5184
 |