| 11月29日(水)東京・後楽園ホールにて開催されるキルゴア/スマックガール実行委員会主催『SMACKGIRL2006〜極女伝説〜』の追加対戦カードが発表された。
  慧舟會の女小さな巨人・大室奈緒子(和術慧舟會総本部)と、本年度開催された「G-SHOOTOストロー級プラストーナメント」を制した吉田正子(フリー)が激突。  大室は奇しくも今大会と同日同会場(2005年11月29日 後楽園ホール)に開催された『SMACKGIRL2005〜最軽量記念日〜』で、しなしさとこ(フリー)と初代フライ級女王決定戦を争い惜敗、再び頂点を目指し今年も精力的に活動をしている。吉田は先の『SMACKGIRL2006〜群女割拠〜』(9月15日・後楽園ホール)で「SMACKGIRL 
                          GRAPPRING QUEEN TOURNAMENT 2006」覇者・兼谷絵里(和術慧舟會A-3)を接戦のすえ下し、フライ級次期挑戦者の座に王手をかけた。  勢いに乗る吉田が、頂点への道を一気に駆け上がるのか? この階級の第一人者・大室が意地をみせ、自らのステップとするのか? フライ級のタイトルを目指す両者ともに譲れぬ一戦となった。
 キルゴア/スマックガール実行委員会「SMACKGIRL2006〜極女伝説〜」
 2006年11月29日(水)東京・後楽園ホール
 開場18:00 開始18:30
 
 <追加発表カード>
 ▼フライ級 5分2R大室奈緒子(和術慧舟會東京本部)
 VS
 吉田正子(フリー)
  <決定対戦カード> ▼フライ級 5分2R瀧本美咲(空手道禅道会)
 VS
 リサ・ワード(アメリカ/United Fight Team)
 <チケット料金>SRS指定席 10,000円 RS指定席 7,000円 A席 5,000円 B席 3,000円
 ※当日券は各500円増
 <チケット発売所>チケットぴあ 0570-02-9999[Pコード 594-760]
 後楽園ホール 03-5800-9999
 フィットネスショップ水道橋店 03-3265-4646
 東京イサミ 03-3352-4083
 秋葉原BACKDROP 03-3255-8701
 書泉ブックマート 03-3294-0011
 LUTADOR FIGHT 03-3382-3205 http://www.lutadorfight.com/
 レッスル池袋 03-3989-0056
 UPPER LIFE 03-3530-3315 http://www.upperlife.com/
 boutreview http://www.boutreview.com/
  <問い合わせ>スマックガール実行委員会・担当・勝井
 TEL:090-1773-5647
 FAX:03-3331-7426
 Mail:katsui@smackgirl.com
 
 AACC/スマックガール実行委員会『NO-GI撫子−03 ADCC女子オープントーナメント』『GFC−06』『SG−F17』
 2006年11月12日(日)東京・ACADEMIA reversal(リバーサル格闘技ジム)
 開始13:00
 
 <スケジュール>
 12:00
 〜12:30 選手集合・計量
 13:00   試合開始予定
 15:00   全試合終了後、合同練習会を開催(練習会のみの参加も可能)
 16:00   終了予定
 
 <会場>
 ACADEMIA reversal(リバーサル格闘技ジム)
 東京都渋谷区富ヶ谷2-41-10 B1F
 交通⇒小田急線「代々木八幡駅」より徒歩7分
 小田急線・千代田線「代々木上原駅」より徒歩8分
 ※駐車場はなし
 <試合形式>○SGS-Fルール・ワンマッチ(総合ルール)
 http://www.smackgirl.com/SG-F_rule.pdf
 ○GFCルール トーナメントもしくはワンマッチ
 http://www.smackgirl.com/GFC_rule.pdf
 ○NO-GI撫子 ADCCオープントーナメント(ADCCルールに則ったトーナメント)
 http://www.adccj.com/03.htm
 
 <募集階級>
 −50s級、−55s級、−60s級、−65kg級、無差別級
 ※応募状況によっては、近い体重の選手同士の対戦もあり
 <出場資格>感染症の無い健康な女性(未成年の場合は保護者の承諾が必要)
 <参加費>1、カテゴリーのみ⇒3,000円 ※同じルール内での無差別級へのダブルエントリーは同一料金
 2、カテゴリー以上⇒4,000円 ※3ルールすべて希望、無差別とのダブルエントリー等
 SGS-Fルールワンマッチのみ ⇒ 2,000円 ※複数試合希望の場合も同一料金
 ※要スポーツ保険 加盟料別途(上記すべての場合において)
 <応募方法>出場希望者は、応募用紙に必要事項を全て記入の上、参加費用を同封の上、現金書留にて下記大会運営局まで送付。申し込み期限が迫っている場合また、質問等は、担当まで電話等で問い合わせ。参加を希望される方は、メールまたは電話・FAXにて参加申込用紙を請求。また、大会要項・申込用紙はスマック公式サイト(http://www.smackgirl.com/)よりDL・プリントアウト、またオンライン申込みが出来る。
 <応募締切>2006年11月6日(月)必着
 ※締切が迫っている場合は、担当:勝井まで
 
 <書類送付先>
 167-0053
 東京都杉並区西荻南3-7-7 西荻日伸ハイツ403
 スマックガール実行委員会
 <問い合わせ>スマックガール実行委員会・担当・勝井
 TEL:090-1773-5647
 FAX:03-3331-7426
 Mail:katsui@smackgirl.com
 
 
 |