9月21日(金)東京・赤坂のインターナショナル修斗コミッション本局にて、明日東京・後楽園ホールで開催されるサステイン主催『プロフェッショナル修斗公式戦“BACK
TO OUR ROOTS 05”Supported by Crymson』 の前日計量が行われた。
今大会の第7試合に出場する“カリスマ”佐藤ルミナ(roots)はリミットの65.0kgで一発パスするとガッツポーズ。門脇英基(和術慧舟会東京本部)との注目の日本人対決に備えるだけとなった。
このカード決定を受けたときのルミナの気持ちは「決まってよかった」と、ホッとしたとか。しかし、ルミナがライト級世界3位に対し、門脇は同級環太平洋8位。「自分にとってはリスクのある試合で、勝って当然のところにある」と不満をチラリ。しかし、現ライト級世界チャンピオンの田村彰敏から勝利した戦績を持っている相手だけに「評価されてる選手なので、きっちり勝ちたい」と意気込んだ。
ルミナといえば、次に出てくる言葉は“秒殺”。今回も狙っているのか?「いつもよりは狙う気持ちは少ない。チケットは完売に近い? 気持ち次第でいっちゃうかもしれないですね」と短期決着をにおわせた。
一方の門脇。“世界の寝業師”の異名を持ち、グラップリング技術には定評がある。戦略を聞かれると「やってみないとわからない」と一言。自身よりも上位の選手と闘うことになり、「いい感じに仕上がってきましたけど、当たって砕けろの精神でいきます。半分ぐらい不安がある」と終始緊張の面持ちを見せていた。
株式会社サステイン
「プロフェッショナル修斗公式戦
“BACK TO OUR ROOTS 05”Supported by Crymson」
2007年9月22日(土)東京・後楽園ホール
開場17:00 開始17:30
<全対戦カード>
▼メインイベント バンタム級 5分3R
マモル(日本/同級世界2位/シューティングジム横浜)55.9kg
VS
漆谷康宏(日本/同級世界3位/和術慧舟會RJW)55.9kg
▼セミファイナル フェザー級 5分3R
大沢ケンジ(日本/同級世界4位/和術慧舟會A-3)58.9kg
VS
ダニエル・リマ(オーストラリア/同級世界9位/ファイブ・リングス・ドージョー)59.4kg
▼第7試合 ライト級 5分3R
佐藤ルミナ(日本/同級世界3位/roots)65.0kg
VS
門脇英基(日本/同級環太平洋8位/和術慧舟會東京本部)64.8kg
▼第6試合 フェザー級 5分3R
山本 篤(日本/同級世界6位/KILLER BEE)59.9kg
VS
徹肌ィ朗(日本/同級環太平洋9位/和術慧舟會岩手支部)60.0kg
▼第5試合 バンタム級 5分2R
井口 攝(日本/同級世界9位/TEAM BADASS13)55.5kg
VS
秋本じん(日本/秋本道場Jungle Junction)55.6kg
▼第4試合 フライ級 5分2R
ATCHアナーキー(日本/パラエストラ東京)52.3kg→52.0kg
VS
室伏シンヤ(日本/SUBMIT静岡)51.9kg
▼第3試合 ライト級 5分2R
粕谷さかえ(日本/SHOOTO GYM K’z FACTORY)64.6kg
VS
太田拓巳(日本/SHOOTO JAM WATER)64.7kg
▼第2試合 フェザー級 5分2R 新人王決定トーナメント準決勝
扇久保博正(日本/パラエストラ松戸)60.0kg
VS
田村和也(日本/マッハ道場)59.7kg
▼第1試合 ミドル級 5分2R 新人王決定トーナメント準決勝
山崎昭博(日本/SUBMIT静岡)76.2kg→76.0kg
VS
屋宮ハント(日本/パラエストラ博多)75.3kg
<チケット料金>
RS席10,000円(完売) SS席8,000円(完売) S席6,000円(完売) A席5,000円
※大会当日は全席種500円増し。
<チケット発売所>
電子チケットぴあ=0570-02-9977【Pコード:594-730】
ローソンチケット=0570-08-4003【Lコード:35339】
CNプレイガイド=03-5802-9999
書泉ブックマート=03-3294-0011
ファイットネスショップ水道橋店=03-3265-4646
後楽園ホール=03-5800-9999
東京イサミ=03-3352-4083
チケット&トラベルT-1=03-5275-2778
e-ticket=http://www.e-ticket.net/
イープラス=03-5749-9911 http://eee.eplus.co.jp
<問い合わせ>
サステイン=03-5725-7338
株式会社サステイン
「プロフェッショナル修斗公式戦
“BACK TO OUR ROOTS 6”Supported by Crymson」
2007年11月8日(木)東京・国立代々木競技場 第2体育館
開場15:30 開始 第1部16:00 第2部19:00
※1枚のチケットで第1部、第2部とも観戦可。
<チケット料金>
SRS席15,000円 RS席12,000円
SOLJAHシート10,000円(修斗SOLJAHグッズ付き 限定130席)
パノラマ10,000円 スタンド7,000円
※大会当日は全席種500円増し
<チケット発売所>※10月6日(土)より一般販売開始
電子チケットぴあ=0570-02-9977【Pコード未定】
ローソンチケット=0570-08-4003【Lコード未定】
CNプレイガイド=03-5802-9999
書泉ブックマート=03-3294-0011
ファイットネスショップ水道橋店=03-3265-4646
後楽園ホール=03-5800-9999
東京イサミ=03-3352-4083
チケット&トラベルT-1=03-5275-2778
e-ticket=http://www.e-ticket.net/
イープラス=03-5749-9911 http://eee.eplus.co.jp
<問い合わせ>
サステイン=03-5725-7338
キョードー東京=03-3498-9999
|