| 12月22日(土)東京・新宿FACEにて、前田憲作率いる龍道場(チームドラゴン)主催の第1回興行『燃えろドラゴン!その壱』が開催される。
  そのメインイベントが決定した。澤屋敷純一に次ぐヘビー級ホープとして期待される強太郎レンジャーが、武蔵と共に長くK-1日本ヘビー級を支えてきたベテラン中迫強(ZEBRA244)に挑む。  強太郎レンジャーは今年5月、K-1の次世代ヘビー級戦士発掘プロジェクトの「K-1 
                          TRYOUT」に合格し、マイク・ベルナルドがコーチを務めるチーム・ベルナルドに所属。8月16日に行われた「K-1 
                          YOUNG JAPAN GPトーナメント」では優勝を遂げている。また、5月3日に行われた「全日本新空手道選手権大会」でも優勝。中迫を破り、澤屋敷に続いて世界の舞台へと駆け上がりたい。  対する中迫はK-1 JAPAN GP1998&2002準優勝、同1991&2001第3位という実績を持ち、K-1の舞台でレミー・ボンヤスキーやピーター・アーツ、アーネスト・ホーストら世界の一流選手たちと闘いを繰り広げてきた。最近は黒星が重なっているが、強太郎レンジャーに世代交代は許したくないところだ。  セミファイナルではJ-GIRLSフェザー級チャンピオンの佐々木仁子が、KO勝率100%の強打者AZUMA(y-park)と対戦する。
 
 龍道場(チームドラゴン)主催興行
 「燃えろドラゴン!その壱」
 2007年12月22日(土)東京・新宿FACE
 開場16:00 開始17:00予定
 
 <決定対戦カード>
 ▼メインイベント ヘビー級 3分3R K-1ルール強太郎レンジャー(チームドラゴン/K-1 YOUNG JAPAN GP優勝、J-NETWORKヘビー級7位)
 VS
 中迫 強(ZEBRA244/K-1 JAPAN GP 1998,2002準優勝)
 ▼セミファイナル フェザー級 3分3R K-1ルール佐々木仁子(チームドラゴン/J-GIRLSフェザー級王者)
 VS
 AZUMA(y-park/J-GIRLSバンタム級2位)
 ▼ヘビー級 3分3R K-1ルール高萩ツトム(チームドラゴン/J-NETWORKヘビー級5位)
 VS
 アリ・レザ(イラン大誠塾/イラン)
 ▼ヘビー級 3分3R K-1ルール濱田淳史(チームドラゴン/J-NETWORKヘビー級8位)
 VS
 海外選手契約中
 ▼ヘビー級 3分3R K-1ルール西脇恵一(チームドラゴン/J-NETWORKヘビー級10位)
 VS
 海外選手契約中
 ▼58kg契約 3分3R キックボクシングルール(肘なし)荻野隆一(チームドラゴン/J-NETWORKバンタム級6位)
 VS
 ホセイン・ギャランリ(イラン大誠塾/イラン)
 ▼ウェルター級 3分3R キックボクシングルール(肘なし)堤 大輔(チームドラゴン)
 VS
 川又恭兵(大誠塾)
 ▼ウェルター級 3分3R キックボクシングルール(肘なし)坂本洸己(チームドラゴン)
 VS
 ロッキー・マゼン(シリア)
 ▼ウェルター級 3分3R キックボクシングルール(肘なし)岡田憲幸(チームドラゴン)
 VS
 高橋 功(和術慧舟會DURO)
 ▼70kg契約 3分3R キックボクシングルール(肘なし)チャーリー・ホースト(チームドラゴン/J-NETWORKミドル級8位)
 VS
 JOM(フリー)
 ▼63.5kg契約 2分3R キックボクシングルール(肘なし)小澤聡子(チームドラゴン)
 VS
 篠原 光(チーム南部)
 
 ※10〜12試合及びエキジビジョンマッチ、演武を予定。
 
 <チケット料金>
 SRS席10,000円 S席7,000円 A席5,000円 立見4,000円(指定席完売時より発売)
 ※当日券は500円増し
 ※全てワンドリンク付き。
 
 <チケット販売所>
 チケットぴあ
 龍道場(チームドラゴン)
 龍道場(チームドラゴン)公式サイト:http://www.dragondojo.co.jp
 
 <お問い合わせ>
 TEL:0427-26-7515 e-mail:k-tribe@jcom.home.ne.jp
 
 |