|  
                           
                          ↑前回2月29日の対戦ではバッティングによる負傷で割澤(右)が試合続行不可能となり、2R序盤までの判定でドローとなった。今回が決着戦。 
                           
                           4月11日(金)東京・後楽園ホールにて開催されるJ-NETWORK主催『Let’s Kick with 
                          J the 2nd』に出場するシング・心・ジャディブ(パワーオブドリーム)、割澤誠(全日本・AJ)のコメントが主催者を通じて届いた。 
                         薩摩サザ波(TARGET)とスーパーフライ級次期挑戦者決定トーナメント準決勝を行う割澤は、「(前回バッティングにより負傷判定ドローに終わった結果に対し)頭が痛かったから、この借りは必ず返す。今回は1ラウンド、頭突きでKO勝ちする。ファンの皆さんは、僕の試合を目をかっぽじって観といて下さい」とベテランらしく、ジョークを交えてのコメント。現役生活11年、キック人生の集大成とも言える王座獲得に向けて気合いが入る。 
                         日本での生活が長く、日本語が堪能なシングだが、「試合のこと頑張ります。今回は倒されないよう頑張ります」と至ってシンプルなコメントを送ってきた。マネージャーの話によると、「外国人であることを忘れてしまうほど日本語が流暢なのですが、シャイで寡黙なため、なかなか言葉に出してくれない」とのことで、「必ずKOでリベンジしますので、本番を楽しみにしていて下さい」とシングの気持ちを代弁している。 
                           
                           
                          J-NETWORK 
                          「Let's Kick with J the 2nd」 
                          2008年4月11日(金)東京・後楽園ホール 
                          開場17:30 開始18:00 
                           
                          <全対戦カード> 
                        ▼メインイベント ヘビー級タイトルマッチ 3分5R  
ファビアーノ・サイクロン(TARGET/同級王者)  VS  シング・心・ジャディブ(パワーオブドリーム/同級1位)    ▼セミファイナル ウェルター級タイトルマッチ 
3分5R  北山高与志(S.F.K/同級王者)  VS  渡辺雅和(チームドラゴン/同級1位)    ▼スーパーウェルター級王座決定トーナメント決勝 
3分5R  廣野 祐(NPO JEFA/同級1位)  VS  川端健司(チームドラゴン/同級2位)    ▼スーパーフライ級王座次期挑戦者決定トーナメント 準決勝 サバイバルマッチ1  
割澤 誠(全日本・AJ/同級級1位)  VS  薩摩サザ波(TARGET/同級3位)    ▼ミドル級 3分3R   CRAZY884(クレイジージム/R.I.S.E. 
DOA '03 '04 '07 3位)  VS  寿丸(秋本道場JUNGLE JUNCTION)     ▼ライト級 サバイバルマッチ1  
秋山 優(クロスポイント古河/J-NETWORKライト級5位)  VS  笠原 淳(クレイジージム/J-NETWORKフェザー級9位)  
  ▼ライト級 サバイバルマッチ1  木村敬明(レグルス池袋/同級6位)  VS  リョウ・ペタス(ザ・スピリットジム/同級8位)  
  ▼フェザー級 サバイバルマッチ1  KOICHI(新宿レフティ/同級7位)  VS  安田 慶二郎(Axis-J/同級10位)  
  ▼フライ級 3回戦  山野寛之(チームドラゴン/同級1位)  VS  源 リョウ(JTクラブ)    ▼60kg契約 3回戦  
青津潤平(NPO JEFA/J-NETWORKライト級11位)   VS  高木秀明(サバーイ町田)    ▼65kg契約 3回戦  
大鬼(湘南格闘クラブ)  VS  MIKEY(坂口道場) <チケット料金>  
SRS席 10,000円/RS席 7,000円/S席 5,000円  ※当日券は1,000円増し <チケット発売場所>  
J-NETWORK公式サイト http://www.kickboxing.co.jp  
J-NETWORK興行部 03-3419-0536  チケットぴあ(Pコード:594-650)  イープラス http://eplus/jp  
ファミリーマート(Pコード:594-650)  サンクス(Pコード:594-650)  セブンイレブン <お問い合わせ>  
J-NETWORK 03-3419-0536      J-NETWORK  「J-FIGHT20」  
2008年4月13日(金)大森・ゴールドジムサウス東京アネックス  開場16:00 開始17:00 <決定対戦カード> ▼メインイベント 65kg契約 サバイバルマッチ1  
左 禅丸(レグルス池袋 /J-NETWORKウェルター級8位)   VS  田島直樹(湘南格闘クラブ)    ▼セミファイナル ライト級 3回戦  
中村貴之(レグルス池袋/J-NETWORKライト級10位)   VS  塚原光斗(クロスポイント古河)     ▼ウェルター級 3回戦  
拳打(九州比山ジム)  VS  坂本洸巳(チームドラゴン)    ▼ライト級 3回戦  森重 真(KFG)  VS  
生井宏樹(ソーチタラダ渋谷)    ▼ウェルター級 3回戦  山田義浩(極真館)    VS  高橋 功(DUROジム)    
  ▼59kg契約 3回戦  村岡ユウスケ(ティダマンディ八王子)    VS  大野文武(DUROジム)     ▼フェザー級 3回戦  
坂村啓悟(ティダマンディ八王子)   VS  鮫島満博(フォルティス渋谷)     ▼ウェルター級 3回戦  川 秀晴(ティダマンディ八王子)    
VS  影日“ポパイ”和徳(ボスジム)     ▼ライト級 3回戦  高橋敬典(ティダマンディ八王子)    VS  平野将志(GTジム)   
  ▼フェザー級 3回戦  木村健太郎(サバーイ町田)   VS  松尾一成(ポゴナクラブ)     ▼スーパーフライ級  
萬田千晴(九州比山ジム)  VS  西川健太(フォルティス渋谷)    <チケット料金>  RS席 5,000円/S席 4,000円/A席 3,000円/立見 2,000円  
※当日券は500円増し <チケット発売場所>  チケットぴあ  J-NETWORK興行部 03-3419-0536  
J-NETWORK各ジム <お問い合わせ>  J-NETWORK 03-3419-0536  
  ●J-NETWORK2008年度興行日程  
4月11日(金)東京・後楽園ホール(J−KICK)  4月13日(日)東京・ゴールドジムサウス東京アネックス大森(J-FIGHT)  5月18日(日)東京・ゴールドジムサウス東京アネックス大森(J-FIGHT/J-GLOW)  
5月25日(日)東京・ディファ有明(J-GIRLS)  6月1日(日)東京・ディファ有明(J-KICK/J-GLOW)  8月31日(日)東京・後楽園ホール(J−KICK)  
9月7日(日)東京・新宿FACE(J-FIGHT/J-GIRLS)  9月21日(日)東京・ゴールドジムサウス東京アネックス大森(J-FIGHT/J-GLOW)  
11月9日(日)東京・新宿FACE(J-FIGHT/J-GIRLS)  11月23日(日)東京・ゴールドジムサウス東京アネックス大森(J-FIGHT/J-GLOW)  
11月30日(日)東京・後楽園ホール(J−KICK)        |