|  
                          
                           6月2日付けで全日本キックボクシング連盟の公式ランキングが発表された。先日の新宿FACE大会で勝利したTSUYOSHI、堤大輔(チームドラゴン)が共にランクイン。バンタム級では那須儀治(WSK/興気塾) 
                          が6位に入り、J-NETWORKでの試合結果を受けて川端健司(チームドラゴン)と廣野祐(NPO JEFA)のランキングが入れ替わっている。詳細は以下の通り。 
                        バンタム級 
                          王者 藤原あらし(S.V.G.) 
                          1位 寺戸伸近(青春塾) 
                          2位 割澤 誠(AJジム) 
                          3位 ウエンツ☆修一(スクランブル渋谷) 
                          4位 瀧谷渉太(WSK/桜塾) 
                          5位 菊地 慧(藤原ジム) 
                          6位 那須儀治(WSK/興気塾)  
                        フェザー級 
                          王者 山本真弘(藤原ジム) 
                          1位 前田尚紀(藤原ジム) 
                          2位 上松大輔(チームドラゴン) 
                          3位 TSUYOSHI(チームドラゴン) 
                          4位 水落洋祐(はまっこムエタイジム) 
                          5位 長崎秀哉(WSRフェアテックスジム) 
                          6位 岩切博史(月心会) 
                          7位 赤羽秀一(WSRフェアテックスジム) 
                          8位 正 巳(勇心館) 
                          9位 倉田光敏(AJジム)  
                        スーパー・フェザー級 
                          王者 石川直生(青春塾) 
                          1位 山本元気(DTS GYM) 
                          2位 ラスカル・タカ(月心会) 
                          3位 大高一郎(STRUGGLE) 
                        ライト級 
                          王者 空 位                                    
                           
                          1位 大月晴明(AJKF)  
                          2位 海戸 淳(S.V.G.) 
                          3位 藤牧孝仁(はまっこムエタイジム) 
                          4位 遠藤智史(AJジム) 
                          5位 島野智広(建武館) 
                          6位 寺崎直樹(青春塾) 
                          7位 上杉武惟(藤原ジム) 
                          8位 鈴木真治(藤原ジム) 
                          9位 翔太(S.V.G.) 
                          10位 畑尾龍宏(REX JAPAN) 
                        ウェルター級 
                          王者 山本優弥(青春塾) 
                          1位 湟川満正(AJジム) 
                          2位 クリストフ・プルボー(スクランブル渋谷) 
                          3位 堤 大輔(チームドラゴン) 
                          4位 金 統光(藤原ジム) 
                          5位 吉川英明(チームドラゴン) 
                          6位 渡辺雅和(チームドラゴン) 
                          7位 金沢久幸(AJKF) 
                          8位 三上洋一郎(S.V.G.) 
                          9位 後藤友宏(青春塾) 
                        スーパー・ウェルター級 
                          王者 山内裕太郎(AJジム) 
                          1位 望月竜介(U.W.F. スネークピットジャパン) 
                          2位 白 虎(和術慧舟會/RANGER品川GYM)  
                          3位 濱崎一輝(シルバーアックス) 
                          4位 廣野 祐(NPO JEFA)  
                          5位 川端健司(チームドラゴン) 
                          6位 小松隆也(建武館) 
                        ミドル級 
                          王者 中村高明(藤原ジム) 
                          1位 江口真吾(AJジム) 
                          2位 吉武龍太郎(アイアンアックス) 
                          3位 白川裕規(S.V.G.) 
                          4位 貴之ウィラサクレック(WSRフェアテックスジム)  
                           
                           
                          全日本キックボクシング連盟 
                          ALL JAPAN KICKBOXING 2008 
                          「小林聡プロデュース 野良犬電撃作戦」 
                          2008年6月22日(日)東京・後楽園ホール 
                          開場17:00 開始18:00 
                          ※本戦開始前にオープニングファイト予定 
                        <決定対戦カード> 
                        ▼日本VSタイ フェザー級 3分5R 
                          山本真弘(日本/藤原/全日本フェザー級王者) 
                          VS 
                          ワンロップ・ウィラサクレック(タイ/WSRフェアテックス/M-1バンタム級王者) 
                          ※6・8M-1有明大会でワンロップが敗戦の場合、同クラスのタイ選手が出場 
                           
                          ▼NAOKICK試練の七番勝負・第四戦 59kg契約 3分5R 
                          石川直生(日本/青春塾/全日本スーパーフェザー級王者) 
                          VS 
                          カノンスック・ウィラサクレック(タイ/WSRフェアテックス/M-1フェザー級王者) 
                        ▼76kg契約 3分5R 
                          中村高明(藤原/全日本ミドル級王者) 
                          VS 
                          須藤信充(TEAM SUDO/元日本三階級王者) 
                        ▼全日本スーパーフェザー級ランキング戦 サドンデスマッチ 
                          大高一郎(ストラッグル/同級3位) 
                          VS 
                          ソルデティグレ・ヨースケ(U.W.F.スネークピットジャパン) 
                         ▼55kg契約 サドンデスマッチ 3分3R 
                          寺戸伸近(青春塾/全日本バンタム級1位) 
                          VS 
                          那須儀治(WSK/興気塾/全日本バンタム級6位) 
                        ▼第18代全日本ライト級王座決定トーナメント 準決勝 サドンデスマッチ 3分3R 
                          海戸 淳(S.V.G./同級2位) 
                          VS 
                          藤牧孝仁(はまっこムエタイ/同級3位) 
                        ▼フェザー級 3分3R 
                          九島 亮(AJ) 
                          VS 
                          永野裕典(和術慧舟會DURO) 
                        ▼バンタム級 3分3R 
                          原岡武志(ストラッグル) 
                          VS 
                          現在調整中 
                        ▼フェザー級 3分3R 
                          森井洋介(藤原) 
                          VS 
                          大前力也(WSK/KSS健生館) 
                        ▼フェザー級 3分3R 
                          尾田兼次(S.V.G.) 
                          VS 
                          上杉隼士(超越塾) 
                        ▼68kg契約 3分3R 
                          布施一行(DRAGON GYM) 
                          VS 
                          佐藤大輔(バトラーツ) 
                        <出場予定選手> 
                          サムゴー・ギャットモンテープ(タイ/元ムエタイ三冠王) 
                        <チケット料金> 
                          SRS席 15,000円/RS席 10,000円/S席 7,000円/A席 5,000円 
                          ※SRS席は全日本キックのみの販売 
                          ※当日券は500円増し 
                        <チケット発売場所> 
                          チケットぴあ 
                          イープラス 
                          後楽園ホール 
                          全日本キック 
                        <お問い合わせ> 
                          全日本キック 03-3365-1171 
                           
                          ●2008年度スケジュール 
                          ・6月22日(日)後楽園ホール 
                          ・7月26日(土)後楽園ホール 
                          ・8月3日(日)横浜赤レンガ倉庫 ※はまっこムエタイジム興行 
                          ・9月19日(金)後楽園ホール 
                          ・10月17日(金)後楽園ホール 
                          ・11月8日(土)後楽園ホール 
                          ・12月5日(金)後楽園ホール ※藤原まつり2008 
                           
                          ※ほか特別大会、新宿FACE大会が追加予定 
                            
                         |