|  
                          
                           
                           2月23日(月)東京・国立代々木競技場第一体育館で行われるFEG『K-1 WORLD MAX 2009〜日本代表決定トーナメント』出場の全20選手が、決戦を2日後に控えた2月21日(土)都内ホテルにて個別会見を行った。 
                           日本トーナメントを過去二連覇、一度は卒業して世界トーナメントの舞台で魔裟斗らと闘ってきた小比類巻太信(BRAVI 
                          RAGAZZI)だが、2007年の日本トーナメント1回戦でアンディ・オロゴン(チームオロゴン)に敗れて以来、不調が続いている。 
                           
                           怪我からの復帰戦となった昨年10月のユーリ・メス戦ではKO負けを喫し、今回は背水の陣で5度目の日本トーナメントへ出陣する。以下、記者との一問一答。 
                           
                          ーー出稽古先の藤原ジム・藤原敏男会長からのアドバイスは? 
                        「アドバイスは特に無いですね」 
                        ーー藤原ジムで練習して自分が変わったと思うところは? 
                        「練習が楽しくなりましたね。昔を思い出すような練習が出来ているので」 
                        ーー12月の全日本キックで試合をしました(ASH-RAに判定勝ち)が、どのように消化していますか? 
                        「10月にK-1に出て、今日まで期間が空きすぎるので一発入れておいたほうがいいと思い、確認のつもりで出ました。調整ですね。やってよかったと思います」 
                        ーー改めて日本トーナメントに出るというのはどういう気持ちですか? 
                        「一からスタートしようと思って、そのつもりで来たので。(1日)3回(闘うの)は厳しいですけれど」 
                        ーー特にマークしている選手はいますか? 
                        「特にはいないです」 
                        ーーアンディ・オロゴン選手は「小比類巻選手が勝つことは無い」と言っていますが、どう思いますか? 
                        「どうも思わないですね。対策を練るとか、誰々と戦うよりも、自分を仕上げることに重点を置いてきました。相手をとやかく俺が言う必要はないと思いますね」 
                        ーー気持ち的にはチャレンジャーという気持ちですか? 
                        「過去に1回負けているのがあるので。でもそんなに……普通にやるだけですね」 
                        ーー若い選手も出ていますが、若いもんには負けないという気持ちは? 
                        「そういうことよりも、リングの上で自分がいかに自分の動きをして自分が楽しめるかに重点をおいているので。若い選手とか誰々とかは本当にないですね」 
                         
                          FEG 
                          「K-1 WORLD MAX 2009〜日本代表決定トーナメント」 
                          2009年2月23日(月)東京・国立代々木競技場第一体育館 
                          開場16:00 開始17:00(いずれも予定) 
                           
                          <決定対戦カード> 
                        ▼日本代表決定トーナメント1回戦 3分3R延長1R  
長島☆自演乙☆雄一郎(魁塾/NJKFスーパーウェルター級王者)   VS  HAYATO(FUTURE_TRIBE/2008日本準優勝) ▼日本代表決定トーナメント1回戦 3分3R延長1R  
TATSUJI(アイアンアックス/2006・2007日本準優勝)  VS  山本優弥(青春塾/全日本キックボクシング連盟ウェルター級王者) ▼日本代表決定トーナメント1回戦 3分3R延長1R  
城戸康裕(谷山/2008日本王者)  
VS  日菜太(湘南格闘クラブ/R.I.S.E. 70kg王者) ▼日本代表決定トーナメント1回戦 3分3R延長1R  小比類巻太信(BRAVI 
RAGAZZI/2004・2005日本王者)   VS  アンディ・オロゴン(チームオロゴン/2008日本ベスト4) ▼日本代表決定トーナメント準決勝 3分3R延長1R  
長島×HAYATOの勝者  VS  TATSUJI×山本の勝者 ▼日本代表決定トーナメント準決勝 3分3R延長1R  城戸×日菜太の勝者  
VS  小比類巻×アンディの勝者 ▼日本代表決定トーナメント準決勝 3分3R延長2R  準決勝の勝者  VS  準決勝の勝者  
  ▼スーパーファイト 3分3R延長1R  佐藤嘉洋(日本/フルキャスト/名古屋JKファクトリー/2006・2007日本王者)  VS  
セルゲイ・ゴリアエフ(ロシア/アクションフォース/MMA武士道) ▼スーパーファイト 3分3R延長1R  上松大輔(チームドラゴン/ISKA世界ライト級王者)  
VS  渡辺一久(フリー/元プロボクシング日本フェザー級王者)    ▼スーパーファイト 3分3R  HIROYA(フリー/K-1甲子園2008優勝)  
VS  才賀紀左衛門(大誠塾) ▼日本代表決定トーナメントリザーブファイト 3分3R延長1R  尾崎圭司(チームドラゴン/2007日本ベスト4)  
VS  白須康仁(花澤/WMAF世界スーパーウェルター級王者)    ▼スーパーファイト K-1ルール 3分3R延長1R  アルバート・クラウス(オランダ・チーム・スーパー・プロ/2002年世界王者)  
VS  イ・スファン(韓国/KHAN/仁川ムビ/2003年韓国ミドル級王者) ▼オープニングファイト K-1ルール 3分3R  我龍真吾(ファイティングマスター/WMAF世界&M-1ミドル級、UKF世界ライトミドル級王者)  
VS  大渡博之(正道会館/全日本空手道選手権軽量級4度優勝)  <チケット料金>  SRS席22,000円 S席13,000円 A席6,000円 
 <チケット販売所>  K-1オフィシャルサイト=http://www.k-1.co.jp  
i-mode K-1オフィシャルサイト  Yahoo!ケータイ K-1オフィシャルサイト  EZ web K-1オフィシャルサイト  チケットぴあ=TEL:0570-02-9999  
ローソンチケット=TEL:0570-084-003[Lコード:33300]  CNプレイガイド=TEL:0570-08-9999  キョードー東京=TEL:03-3498-9999  
イープラス=http://eplus.jp  ※0570から始まる番号は一部の携帯電話、PHS、CATVからの電話接続は不可 <チケットに関するお問い合わせ>  
キョードー東京=TEL:03-3498-9999 <大会に関するお問い合わせ>  FEG=TEL:03-3796-5060  
  「K-1 MAX イケメンファイター アルバート・クラウス&城戸康裕と楽しむ♪  
東京お花見in屋形船ツアー!!」  2009年3月21日(土)東京都内23区内の屋形船乗船所(参加決定者のみ詳細をお伝えします)  
17:30集合 18:00(出航)〜21:00    <料金>  1名様27,000円(会員1名に付きお友達3名の参加が可能)  
※別途チケット発送手数料500円がかかる。    <出演予定>  アルバート・クラウス、城戸康裕、ボンバー森尾(司会)  
  <イベント予定内容>  ・3ショットポラロイド撮影  ・レアグッズゲットの抽選会  ・選手が各席回ってのトークタイム  
・全員参加の集合写真撮影  ・質疑応答などあるトークショー  ・参加者全員に直筆サイン入りグッズプレゼント    <注意事項>  
※料金には、食事(舟盛り、天ぷらなど豪華料理)飲み放題(ビール、お酒、ワイン、焼酎、ソフトドリンク)と、乗船料、クラウス選手・城戸選手との3ショットポラロイド撮影などが含まれる。)  
※イベントの内容が、若干変更になる場合あり。  ※未就学児で、お食事・お席がなく膝上での抱っこでのご参加であれば、無料。小学生以上は同一料金となる。  
※最小催行人数に達しない場合は、イベントを中止させていただく場合がある。  ※募集定員80名を超えた場合は抽選。万が一抽選に外れた場合は、その旨ハガキにて連絡とともに、返金対応となる。  
※未成年の方の飲酒及び喫煙は、法律で禁止。  ※選手各テーブルを回るので、選手の席へ来たり、トイレ等など以外で、お席を立ったりしないこと。  ※ご自身のカメラ及び携帯カメラでの撮影は、禁止。乗船時に3ショットポラロイド撮影を行うので、ご了承ください。万が一見つけた場合は、データの消去及び、フィルムの回収等行う。  
※イベントの写真は、随時専属カメラマンが撮影。後日オフィシャルサイトにて販売予定。  ※イベントの妨げになる行為や、他の方の迷惑になる行為等は、絶対にしないこと。  
※船は時間厳守で出航。17:30の集合受付時間を過ぎた方は、ポラロイド撮影及び、乗船できない可能性があり、必ず時間厳守。万が一、遅れて乗船できない場合でも返金は応じられない。  
※船は揺れて船酔いをする可能性があるので注意すること。  ※桜が咲いてない場合でもイベントを決行。  ※雨天の場合でも開催。   <応募方法>  
郵便振替口座にて、必要事項を記入の上、期間内に入金。振込用紙は郵便局備え付けの用紙を利用すること。 ●口座番号 00160−8−427043  
●加入者名 K-1 PREMIUM FAN CLUB  ●金額   1名様27,000円  ※会員1名につき、お友達3名まで参加可能。  
※別途チケット発送手数料500円を追加で支払うこと。  (例)会員様+お友達2名での参加希望の場合  →チケット代金27,000円×3名+チケット発送手数料500円=81,500円  
●お名前  ●住所(チケットの発送先)  ●電話番号  ●備考欄に必ず  「クラウス・城戸 屋形船パーティー」  お申し込み人数     ○人 ※合計金額の他に郵便局での払込手数料が必要。  
※入金確認後にチケットの発送。  ※万が一、募集人数を超えた場合は、抽選。当選にもれた場合は返金対応となる。  ※申し込み一口につき別途チケット発送手数料500円を追加で支払いこと。  
※チケットは、3月17日(火)までに配達記録郵便にて発送。万が一チケットが届かない場合は、K-1 PREMIUM FAN CLUBまで連絡を。0570−000578(受付時間:平日のみ13:00〜17:00) <募集期間>  
2月18日(水)〜3月8日(日)
   ●K-1 WORLD MAX2009年間日程  
2月23日(月)東京・国立代々木競技場第一体育館 日本トーナメント  4月21日(火)福岡マリンメッセ FINAL16  7月中旬 日本武道館 FINAL8  
10月上旬 横浜アリーナ FINAL 
 |