GBR〜ゴットブレスザリング〜格闘技総合情報ウェブマガジン K-1、PRIDE(プライド)の試合速報ニュースからテクニック講座、インタビューVTRや格闘技選手壁紙まで格闘技情報満載の総合情報ウェブマガジン!GBR〜ゴット・ブレス・ザ・リング〜 格闘技速報&ニュースならGBRのメルマガでいちはやくGET!その他、格闘技月間スケジュール・選手名鑑・格闘コラム等


GBRに入会する
会員登録はこちら

サイトトップ

無料コンテンツ
速報
ニュース
試合結果
その他
月間スケジュール
格闘リンク

有料コンテンツ
特集
クローズアップ!
動画
リングサイドムービー
ドリームスパーリング
テクニック講座
VTRインタビュー
ラウンドガール
よみもの
ファイティングレポート
インタビュー
コラム・一筆入魂
その他
超速!メールマガジン
壁紙
格闘選手名鑑


GBRへの投稿・ご意見はこちら!

 

動画再生にはWindows Media Player9以上が必要です。
以下よりダウンロード(無償)
してください。
Get Windows Media Player



≫ニュースTOPへ戻る

【NJKF】大波乱!米田がタップナーに殊勲の4RKO勝ち!!

2006/03/05


ニュージャパンキックボクシング連盟
「ADVANCE U」

2006年3月5日(日)東京・後楽園ホール
開場16:45 開始17:00



▼ダブルメインイベント 第13試合 日本・タイ国際戦 55kg契約3分5R
○米田貴志(OGUNI/NJKFバンタム級2位)

KO 4R2分16秒 ※ローキックで3ノックダウン
●タップナー・シットロムサイ(タイ/ラジャダムナンスタジアム・スーパーフライ級王者、WMC同級王者)


 現役ラジャ王者(Sフライ級)タップナーが3度目の日本登場。対戦相手はNJKFバンタム級2位の米田。これまで童子丸、国崇を1RKOに葬ってきたタップナーの圧倒的有利と思われた試合だったが……。

 予想通りタップナーは序盤からパンチのラッシュで猛攻、米田から瞬く間に2度のダウンを奪う。追い詰められた米田だが、蹴りを駆使しつつなんとかしのぎ、KOを免れる。

 2Rに入ると、1Rの攻め疲れもあってか徐々にタップナーの動きが落ち始める。米田は長身を利した蹴りで攻撃。特にローキックが効果的に決まり、3Rに入るとタップナーの体が泳ぐ場面も。タップナーは強烈なパンチとミドルのコンビネーションで攻め、なんとか主導権を奪われまいとするが、ローのダメージは明らか。

 4R、米田の左ローが見事に決まってタップナーがダウンを喫する。窮地を脱出しようと再びパンチ連打を見舞うタップナーだったが、米田はこれを防御すると、またしても左ローでダウンを奪う。最後も前進してきたタップナーの右足にローを決め、3ノックダウンで逆転KO勝利。劇的なムエタイ王者狩りに、会場は興奮のピークに達した。

 試合後の米田は「信じられない。内容は覚えてないです」と放心したような表情。しかし試合が決まった時点から「どこがっていうわけじゃないんですけど、自信がありました」ともいう。

 王者・国崇をKOしたタップナーを破ったことで、米田の評価が急上昇することは確実。米田はJ-NETWORKで9月から開催予定の55kgトーナメント『マッハ55』にも「出たいです。55kgはベストの体重。負ける気はしない」と参戦の名乗りを挙げた。





▼ダブルメインイベント 第12試合 交流戦 58.5kg契約3分5R
△岩井伸洋(OGUNI/NJKFフェザー級王者)
引き分け 判定1-0
△砂田将祈(誠至会/J-NETWORKフェザー級2位)


 ダブルメイン第一試合はJ-NETとの交流戦。NJKFフェザー級王者の岩井が現J-NET1位、かつてMAとJ-NETでタイトルを獲得しているベテラン・砂田と対戦した。

 先にペースを握ったのは岩井。サウスポーからの左ミドルを軸に、手数は少ないものの着実にダメージを与えていく。だが、砂田も岩井の蹴りをかわしざまにローを当てるなど、持ち前のしぶとさを発揮、試合はもつれた展開に。

 最終5Rは岩井が左ミドル、左ストレートをヒットさせるが、砂田の粘りに攻め切ることができず。やや岩井有利の展開ながら、ジャッジの採点は1-0でドローとなった。


▼セミファイナル 第11試合 日本・タイ国際戦 67kg契約3分5R

○石毛慎也(東京北星/NJKFウェルター級1位)
判定3-0
●パルハットレック(タイ/元ラジャダムナンスタジアム・ウェルター級3位)


 元ウェルター級王者の石毛(ベルトは返上)が、元ラジャダムナン3位のパルハットレックと対戦。パルハットレックの的確なローキックに苦しんだ石毛だが、2Rからボディへのパンチとヒザでペースを掴むと、中盤以降もヒザを軸にして優位に試合を展開。

 終盤には顔面へのパンチ、特にアッパーがよくヒットする。5R、パルハットレックも挽回を期してパンチ、ヒジを振るうが、石毛がパンチ、ヒジ、テンカオで圧倒。判定3-0で石毛の勝利となった。



▼第10試合 フェザー級3分5R
○久保優太(立川KBA/同級5位)
判定3-0
●国分省吾(OGUNI/同級4位)

▼第9試合 ヘビー級3分5R
○天昇山(キング/NJKFヘビー級3位)
判定3-0
●MR.神風(沖縄格闘会神風塾/沖縄格闘技連盟ヘビー級王者)

▼第8試合 バンタム級交流戦3分5R
○前田浩喜(インスパイヤード・M/NJKFバンタム級9位)
判定2-0
●三好 純(y-park)

▼第7試合 ライト級3分3R
○名和儒孝(キング)
判定3-0
●渡邊大輔(OGUNI)

▼第6試合 フェザー級3分3R
○赤十字竜(キング)
判定3-0
●レッガラー・鉄(東京北星)

▼第5試合 ライト級3分3R
○立澤伝史(PIT)
判定3-0
●浅瀬石真司(町田金子)

▼第試合 バンタム級3分3R
△園部和芳(岩瀬)
引き分け 判定0-1
△幸二郎(OGUNI)

▼第2試合 ライト級3分3R
△峰川卓也(上州松井)
引き分け 判定1-1
△藤原彰二(立川KBA)

▼第1試合 57kg契約3分3R
○増田利之(E.S.G)
KO 2R2分47秒
●依田多聞(町田金子)

【関連リンク】
>>NJKFオフィシャルサイト
≪関連ニュース≫
   

≫年度別ニュース一覧