|  
                             
                             
                             
                          
                             
                                | 
                             
                             
                              | ▲伊藤のアキレス腱固め、まさにリングス魂爆発だ! | 
                             
                           
                           7月15日(日)東京・ゴールドジムサウス東京アネックスにて、ZST事務局『SWAT! 
                            12』が開催された。 
                             
                             今大会もZSTらしいアグレッシブで一本決着の試合が続く中、清水俊裕(宇留野道場)にアキレス腱固めで一本勝ちした伊藤健一(ALLIANCE-SQUARE)が、9月からスタートする旧リングスルールの大会『SWAT-RX』シリーズのエース獲りを宣言した。 
                           伊藤は六本木ヒルズにオフィスを構える"闘うIT社長"として格闘技専門誌『Fight&Life』に取り上げられた選手。ところが2週間前に「試合欠場を考えた」ほどの怪我を負うというピンチに立たされていた。試合開始直後、清水に組み付かれた伊藤。しかし逆にテイクダウンを奪うと、電光石火のアキレス腱固め! 「試合が長引くとキツいと思っていたので、短期決戦を狙っていた」という作戦がずばり的中し、わずか1R0分52秒での鮮やかな一本勝ちを収めた。 
                           
                          
                             
                                | 
                             
                             
                              | ▲エメルソンは三角絞めからの腕十字で一本勝ち | 
                             
                           
                           試合後、リング上でマイクを握った伊藤は「今日の勝利はむちゃくちゃうれしいです。9月から始まるリングスルールの大会は、自分が勝手にエース宣言させてもらいます(笑)」と、旧リングスルールが中心となるSWAT-RXシリーズのエース獲りを宣言。 
                             
                             さらに「そして奥出さん、僕と戦ってもらえないですか? よろしくお願いします」と、掌底&トリッキーなファイトスタイルで活躍する奥出雅之(ゴールドジムサウス東京)へ対戦を要求した。 
                           この日もショートパンツにレガース姿で試合に挑んだ伊藤。「僕はUWFやリングスマニアなんで、RXシリーズは僕が引っ張らないといけないと思っています。UWFに関してはジョシュ・バーネットよりも詳しいと思ってますから。奥出さんは面白い試合をするし、リングス魂を分かっていると思う。僕も(リングス魂を)分かっている選手と闘いたい」とUWF&リングスLOVEを語った。 
                          
                             
                                | 
                             
                             
                              | ▲「ジェネシストーナメント2007」フェザー級優勝は“ZSTの超竜”エメルソン | 
                             
                           
                           伊藤からの対戦要求を受けた奥出は「(伊藤選手との試合は)みんなが見たいと思うのであればやります。伊藤選手は攻める気持ちがあって、ファイターとして好きなタイプ。もし試合が組まれれば噛み合う試合ができると思います」とコメント。 
                             
                             ZST上原広報も「SWATの中で『誰々と闘いたい』というアピールがあること自体、新しい流れが生まれていることでしょう。(奥出VS伊藤戦は)やってもいいと思いますよ。今すぐにでもやればいいじゃないですか(笑)」と前向きな発言を残している。 
                           またメインイベントでは吾妻エメルソン(秋本道場 
                            Revo龍tion)が、清水俊一(宇留野道場)に2R2分33秒、腕ひしぎ三角固めで一本勝ち。「ジェネシストーナメント2007」フェザー級優勝の栄光を手にした。 
                          ZST事務局「SWAT! 
                            12」 
                            2007年7月15日(日)東京・ゴールドジムサウス東京アネックス 
                            開場15:30 開始16:00 
                          <全試合結果> 
                          ▼メインイベント 「ジェネシストーナメント2007」フェザー級 
                            決勝戦 
                            ○吾妻エメルソン(秋本道場 Revo龍tion) 
                            一本 2R2分33秒 ※腕ひしぎ三角固め 
                            ●清水俊一(宇留野道場) 
                          ▼セミファイナル フライ級シングルマッチ 
                            ○矢島雄一郎 (禅道会総本部) 
                            一本 1R2分5秒 ※腕ひしぎ十字固め 
                            ●鈴木 忍 (パラエストラ柏) 
                          ▼第12試合 フェザー級シングルマッチ 
                            ○伊藤健一(ALLIANCE-SQUARE) 
                            一本 1R0分52秒 ※アキレス腱固め 
                            ●清水俊裕 (宇留野道場) 
                                
                            ▼第11試合 バンタム級シングルマッチ 
                            ○中村 浩(ロデオスタイル)  
                            一本 1R3分38秒 ※横センタクバサミ 
                            ●福原桂太(総合格闘技move) 
                          ▼第10試合 フェザー級シングルマッチ 
                            △西 哲也 (バトラーツジム『B-CLUB』) 
                            時間切れドロー 
                            △平田真徳(U-FILE CAMP 町田) 
                          ▼第9試合 ウェルター級シングルマッチ 
                            △小島一朗 (ZFC)  
                            時間切れドロー 
                            △吉田智彦(U-FILE CAMP.com) 
                             
                                  
                            ▼第8試合 フェザー級シングルマッチ 
                            ○稲葉 聡(秋本道場 Revo龍tion) 
                            一本 2R4分35秒 ※裸絞め 
                            ●片山 伸 (T-Pleasure)  
                          ▼第7試合 ヘビー級シングルマッチ 
                            ○津谷健一(フリー) 
                            一本 2R0分39秒 ※アームバー 
                            ●西村健吾 (秋本道場 Revo龍tion)  
                          ▼第6試合 フェザー級シングルマッチ 
                            ○倉岡幸平(蒼天塾) 
                            TKO 2R2分54秒 ※セコンドからのタオル投入 
                            ●蔵本一平 (ZFC 大井町) 
                          ▼第5試合 ライト級シングルマッチ 
                            ○赤広洋介 (U-FILE CAMP 調布) 
                            TKO 1R3分22秒 ※ドクターストップ 
                            ●阿部裕文 (チームPOD)  
                          ▼第4試合 バンタム級シングルマッチ 
                            ○榛葉善也(ZFC 大井町) 
                            一本 1R0分29秒 ※飛び付き腕十字固め 
                            ●石井拓麻 (ALLIANCE-SQUARE) 
                          ▼第3試合 フェザー級シングルマッチ 
                            ○竹内宏典(バトラーツジム『B-CLUB』) 
                            一本 1R0分39秒 ※膝十字固め 
                            ●小森祐史(ストライプル ノーズ東京) 
                          ▼第2試合 ライトヘビー級シングルマッチ GT-Fルール 
                            ○西坂タツヒコ(ノヴァウニオン・ジャパン) 
                            一本 1R5分00秒 ※腕ひしぎ十字固め 
                            ●焙煎TAGAI(西口プロレス) 
                          ▼第1試合 フェザー級シングルマッチ GT-Fルール 
                            ○山田哲也(しんわフィットネストータルコンバット)  
                            一本 2R1分19秒 ※腕ひしぎ十字固め 
                            ●荒井真人(フリー)  
                             
                           |