サイトトップ
無料コンテンツ
速報
ニュース
試合結果
その他
月間スケジュール
格闘リンク
有料コンテンツ
特集
クローズアップ!
動画
リングサイドムービー
ドリームスパーリング
テクニック講座
VTRインタビュー
ラウンドガール
よみもの
吉鷹弘の打撃研究室
インタビュー
コラム・一筆入魂
その他
超速!メールマガジン
壁紙
格闘選手名鑑
動画再生にはWindows Media Player9以上が必要です。
以下よりダウンロード
(無償)
してください。
≫試合結果TOPに戻る
【修斗】朴VS遠藤、BJVSタイタノは両試合ドロー
2009/01/18
サステイン
「プロフェッショナル修斗公式戦
修斗伝承5 ROAD TO 20th ANNIVERSARY」
2009年1月18日(日)東京・ディファ有明
開場15:30 開始16:00
▼メインイベント(第8試合) ウェルター級 5分3R
△
朴 光哲
(KRAZY BEE/初代環太平洋同級王者)
ドロー 判定1−0 ※30−28、29−29、29−29
△
遠藤雄介
(GOKITA GYM/第3代環太平洋同級王者)
この両者の対戦が決定した時、激しい打撃戦になると予想したファンも多かったのではないだろうか。しかし、試合は意外なほど寝技の展開で、激しいポジションの奪い合いが繰り広げられたのだ。
1R、互いに打撃から組み合い、そこで朴が相手のバックにつき、引き倒す。そこからバックマウントを狙っていったが、遠藤はなんとかディフェンス。さらに亀になりながら相手の腕を巻き込み、回転して上を取ろうとする。これを察知して、すぐに立ち上がる朴。
即座に遠藤はテイクダウンを取り返すが、朴も見事なスイープで上を取り、すぐさまマウントの状態に。対する遠藤が、下から朴の胴体を抱えながら、ブリッジで返そうとしたところでファーストラウンドは終了した。
2R、またも朴がバックから引き倒すが、今度は遠藤が朴の右腕を取り、アームロックの形になりながら体勢を引っくり返す。そのまま上をキープし、パスを狙う遠藤。
ここで朴がもぐりスイープに成功し、さらにマウントを奪取。遠藤はブリッジで上を取り返すが、朴はまたもスイープに成功し、相手にペースを握らせない。
3R、遠藤のタックルを切った朴が、またもバックへ。すると遠藤がまたも巻き込み返しで、トップを奪う。朴はすかさずタックルに行くが、遠藤も相手の胴体を抱えててローリング。スタンドに戻り、タックルを切られた遠藤は、ガブる朴の腕を取り、またも巻き込み返し。さらにスピニングチョークを狙うが、これは極まらない。そのまま上をキープする遠藤だったが、ここで朴がまたももぐってトップへ。そのまま試合終了のゴングが鳴った。
判定はドロー。現役の環太平洋王者にとってみれば、苦戦の内容といえるだろう。しかし、互いにこれまでにはあまり見られなかった引き出しを披露したことで、「もう一度見たい」と思える内容になっったことは確かだ。
▼セミファイナル(第7試合) バンタム級 5分2R
△
ジェシー・タイタノ
(アメリカ・グァム/Ground-Fu, Spike 22)
ドロー 判定1−0
△
BJ
(リバーサルジム横浜グランドスラム/同級世界王者)
1R、タイタノの鋭いパンチを浴びてしまう同級世界王者BJ。さらに左ストレートをまともに食い、ダウンを奪われてしまう。いつもならダウンカウントが入るほどの強烈さだったが、今年からカウントが廃止されたため、試合は続行。
BJはすかさずリカバーし、テイクダウンを奪う。タイタノもガードを駆使し、BJに決定打を打たせず、ここはブレイクに。再開後、次第にBJのパンチもヒットし始める。
2R、互いのパンチやローが交錯する中、タイタノがタックルを仕掛けるも失敗。ラウンド終了間際にはBJがタックルで相手を倒すが、そこで試合終了。
世界王者がノンタイトル戦で分の悪いドローを演じてしまったが、この決着をつけるためにも、タイタノの継続参戦を望みたい。
▼第6試合 ライト級 5分3R
○
中村“アイアン”浩士
(東京イエローマンズ/同級世界8位)
判定3−0 ※30−28、30−29、30−28
●
碓氷早矢手
(和術慧舟會RJW)
1R、リングをグルグルと回りながら、なかなか手を出さない碓氷に対し、中村も得意のタックルを仕掛ける間合いを計りながら相手を警戒する。まず組み付いたのは碓氷だったが、中村のほうがテイクダウン。しかし碓氷が下からガッチリと相手を抱え、展開は無い。
2R、コーナーでの指し合い、打撃の探り合いが続き、試合に展開が見られない。最終ラウンドに入ると、両者は積極的に手を出し始めるものの、決定的なパンチを打ち込むことはできず。組み合いで上回った中村が勝利した形となった。
▼第5試合 ライト級5分2R
△
石渡伸太郎
(GUTSMAN・修斗道場/同級環太平洋9位)
ドロー 判定0−0 ※三者とも19-19
△
小見川道大
(吉田道場)
これが修斗初参戦となる小見川に対し、桜田直樹会長率いる石渡も気合十分だ。
1R、石渡がステップを使いながら、ローをビシビシと当てていく。小見川も相手のパンチはしっかりと見切り、組み付いてからテイクダウンを奪う。しかし、そこから展開を作れず、石渡の打撃が印象に残ったラウンドだった。
2R、小見川がまたもテイクダウンに志向すると、下から三角絞めを仕掛けてきた相手に対し、これをバスターではずすと、そのままパス→マウントへと移行。パウンドを放ちながら、スリーパーも狙おうとする。石渡はなんとか立ち上がり、打撃を当てていくも、劣勢を跳ね返すことはできず。
判定はジャッジが3者ともドロー。小見川は判定に対し不満だったようだが、ラウンドごとの採点となる修斗では、妥当なジャッジであったように思える。
▼第4試合 バンタム級 5分2R
○
塩田“GOZO”歩
(パラエストラ八王子)
判定3−0 ※20−18、20−18、20−17
●
秋本じん
(秋本道場JUNGLE JUNCTION)
1R、塩田のタックルを切った秋本が上を取るが、ラバーガードでしっかりと固められ、パンチを打つことができない。塩田が完全に下からコントロールする中、秋本は得意のヒールホールドに行くも失敗。
2R、これまでタックルはことごとく切られていた塩田だったが、今度は指し合いから外掛けでテイクダウンに成功。パスガードからギロチンを仕掛けるとキャッチコールが入り、これが決定的なポイントとなって、塩田が判定をものにした。
▼第3試合 フェザー級 5分2R
○
KODO
(シューティングジム神戸)
KO 2R0分36秒
●
細井鷹飛呂
(パラエストラ松戸)
開始早々からKODOが何度もテイクダウンを奪うが、相手の巧みなガードワークの前にパンチを当てられず。スタンドでは互いのパンチがヒットするが、前進するのはKODOだ。
2R開始直後、互いにパンチを振るう中、KODOの強烈な右フックが細井のアゴを捉え、細井は失神。そのままKODOがパウンドを放とうとしたところでレフェリーが試合を止めた。
▼第2試合 ミドル級 5分2R
○
山崎昭博
(SUBMIT静岡)
一本 2R1分39秒 ※腕ひしぎ三角絞め
●
全 龍左
(=ゾン・ヨンゼ/韓国/パラエストラ清州)
韓国の組業師・全龍在のパンチはラフながらも、たびたびヒットし、山崎を下がらせる。山崎もローで返しながら、相手の前進に合わせてカウンター! するとゾンはダウン気味に倒れ、亀になる。そこで山崎がバックを狙おうとしたところで1Rが終了。
2Rに入ると、今度はゾンのパンチで山崎がダウン! しかしダウンカウントが今年から廃止させたため、試合は続行される。すかさずパウンドに行こうとするゾン。すると山崎は下から三角絞め。一度は失敗したものの、二度目のチャレンジでタップを奪った。
▼第1試合 ライト級 5分2R
○
粕谷さかえ
(SHOOTO GYM K'z FACTORY)
判定3−0 ※三者とも20-18
●
谷口智則
(マッハ道場)
1R、タックルを仕掛けた谷口だが、逆にテイクダウンを奪われてしまう。粕谷はバックからのスリーパー、下からの腕十字、三角絞めなどで攻め立てる。2R、終了間際、粕谷が下からの三角絞めでキャッチを獲得し、勝利を決定付けた。
【関連リンク】
>>X-SHOOTO公式サイト
≪関連ニュース≫
≫年度別・試合結果一覧
▲ページTOPへ戻る
GBRとは
今すぐ無料登録
動作環境
利用規約
プライバシーの考え方
運営会社
お問合せ
(C)YOSHIKURA DESIGN,LTD. 2003-2009. All right reserved.