GBR〜ゴットブレスザリング〜格闘技総合情報ウェブマガジンK-1、PRIDE(プライド)の試合速報ニュースからテクニック講座、インタビューVTRや格闘技選手壁紙まで格闘技情報満載の総合情報ウェブマガジン!GBR〜ゴット・ブレス・ザ・リング〜格闘技速報&ニュースならGBRのメルマガでいちはやくGET!その他、格闘技月間スケジュール・選手名鑑・格闘コラム等




サイトトップ

無料コンテンツ
速報
ニュース
試合結果
その他
月間スケジュール
格闘リンク

有料コンテンツ
特集
クローズアップ!
動画
リングサイドムービー
ドリームスパーリング
テクニック講座
VTRインタビュー
ラウンドガール
よみもの
吉鷹弘の打撃研究室
インタビュー
コラム・一筆入魂
その他
超速!メールマガジン
壁紙
格闘選手名鑑


GBRへの投稿・ご意見はこちら!

 

動画再生にはWindows Media Player9以上が必要です。
以下よりダウンロード
(無償)
してください。
Get Windows Media Player



≫試合結果TOPに戻る
GBRでは大注目の全日本キック「日本VSタイ5対5マッチ」を大特集中!
https://gbring.com/index.html

日本人全選手のインタビュー、公開練習の動画を一挙に公開

【全日本キック】K-1ルールの新人トーナメント、森井と白濱が決勝戦へ進出

2009/02/01



全日本キックボクシング連盟
「Krush! Rookies Cup 〜K-1 Rule 60kg Tournament〜」
2009年2月1日(日)東京・新宿FACE
開場17:00 開始18:00
※本戦開始前にオープニングファイトあり

▼第7試合 トーナメント準決勝・第2試合 K-1ルール 60kg契約 3分3R延長1R
○白濱卓哉(建武館/全日本ライト級7位)
延長R 判定3−0 ※三者とも10−9
●永野裕典(和術慧舟會DURO)
※白濱が3・14後楽園ホールの決勝戦に進出。

  プロキャリア10戦以下の選手を対象に、K-1ルールにおける軽量級ファイターの育成を目的とした8選手によるトーナメント戦が行われた。1回戦で卜部弘嵩を1R2分23秒でKOした永野と、同じく1回戦で伊藤将彦を1R1分48秒でKOした白濱による準決勝。共に1RKOで勝ち上がっているため、体力差はないか。

 1R、永野は高めの左ミドルキックを飛ばして前蹴り、右ローで離れて闘う。白濱にインファイトを許さない闘い方だ。パンチを打つと白濱が左フックを合わせに来るが、しっかりとアゴを引いて頭を下げているためフックは空を切る。白濱はパンチで打って来ない永野に強いローを蹴り、パンチを誘う。

 2R、徹底した左ミドルキック→右ローでパンチはほとんど打たない永野。カウンターを狙えない白濱はローから右ストレート、バックブロー。永野もすかさずバックブローを打ち返す。永野がパンチを出さないため、白濱は攻めあぐねているように見える。

 3R、やはり左ミドルから右ローで攻める永野だが、左ストレートも入り始める。白濱は単発のローで応戦。永野がパンチで仕掛けて打ち合いにもなるが、基本はローの蹴り合いに。

 蹴りの数で永野が上回ったかのように見えたが、判定は両者決めてなしのドロー。延長戦へ突入する。永野はここへきてパンチを打ち、空振りしても右ローに繋ぐ。白濱はローからフック狙い、蹴りに合わせて左フック、さらに突っ込んでのフック連打。パンチで勝負を懸けた永野も有効打があったが、白濱が左フックでスリップさせたり、さらに打ち合いの中でフックをヒットさせて優勢を印象付けた。

 森井VS白濱のトーナメント決勝戦は、3月14日(土)東京・後楽園ホール大会で行われる。

●白濱のコメント
「ライト級のトーナメントも経験しているし、1回戦は1RでKO出来たので1日2試合でも気にならなかった。1回戦は正直相手をナメてたので、余裕こいてたらパンチをもらっちゃいました。6オンスのグローブは初めてだし、薄くて危ないなと思っていました。実際痛かったんですけど、こっちのパンチも痛いと思って開き直りました。

 2回戦はこっちの作戦、特徴がバレていてディフェンスされてミドルを当てられましたね。パンチで来てくれれば対抗できたんですけど。自分から行かないとダメですね。相手のローは効いてないです。建武館は伝統的にローが効かないんですよ(笑)。

 延長戦はもう1Rしかない、と。みんな応援に来てくれているので、このまま何もないのは嫌だな、倒されてもいいから行こうと思って行きました。向こうのブロックからは倉田君が来ると思ってました。根性の森井君が来たので根性負けしないようにします。彼とは噛み合うと思いますね。今回は初めての60kgで体調もきつかったんですが、次回は大丈夫だと思います。次回は上手く調整します。60kgなんて小学校以来ですね。中学の時には65kgあったので(笑)」


▼第6試合 トーナメント準決勝・第1試合 K-1ルール 60kg契約 3分3R延長1R
○森井洋介(藤原/全日本フェザー級10位)
TKO 2R2分47秒 ※右ボディブロー
●倉田光敏(AJ/元全日本フェザー級9位)
※森井が3・14後楽園ホールの決勝戦に進出。

 1回戦を共に3R闘った森井と倉田による準決勝。1R、倉田は左ミドルと右ローを連発し、森井は足を引いてローをかわすとすぐにパンチで飛び込んでいく。森井が左ボディから右フックのコンビを多用し、左ボディが面白いように入る。蹴りの倉田に対し、蹴りをかわして飛び込み、回り込む森井。

 2R、1回戦のダメージもあるのか森井が倉田の右ローでバランスを崩す。2度ローブローとなったが、倉田はここぞとばかりに右ローでダメージを与えていき、森井はグラグラ。ダウン寸前となる。

 森井はローに耐えて回転の速いフックでアタックをかけ、倉田をロープに詰めると倉田はロープを背にパンチをよけながらフックを返し、至近距離でのパンチの応酬。お互いのパンチが空を切る。

 そして、ローでダウン寸前となりながらも倉田をロープに詰めた森井は右ボディ! 倉田の体がくの字に折れ曲がり、森井は一気に左ボディ連打と右ボディ! ロープに釘付けにして逆転のダウンを奪う! 倉田はうずくまったまま立つことが出来ず、セコンドがタオルを投入して森井が鮮やかな逆転KO劇を見せた。


▼第5試合 K-1ルール ライト級 3分3R
○武彦(月心会)
判定2−0 ※30−29、30−29、30−30
●丹藤義則(AJ)

 1R、丹藤は両方のガードを高く上げて左右のロー、武彦はパンチで攻めていたがガードされるためローキックに切り替える。お互いに蹴り合いからパンチ、丹藤は武彦がパンチで来ると右ミドルを合わせる。

 2R、組んできた丹藤に対して武彦がロープに押し付ける行為を連発したため口頭注意が与えられる。両者共にローを蹴り、丹藤は右ミドル、武彦は右フックからの右ロー。

 3R、武彦がパンチをブロックしての右ロー、パンチで行って右ローとローを効かせていくが、後半はKOを意識しすぎるあまりローを忘れてパンチに偏ってしまう。後半は待ってカウンターの右を狙ったが、判定で武彦が勝利した。


▼第4試合 トーナメント一回戦 K-1ルール 60kg契約 3分3R延長1R
○白濱卓哉(建武館/全日本ライト級7位)
KO 1R1分48秒 ※2ノックダウン
●伊藤将彦(ストラッグル)
※白濱が準決勝に進出。

 キン肉マンのテーマ曲とマスクを被って入場する白濱。村浜武洋を見たことがキックを始めるきっかけだっただけあって、強打が持ち味のハードパンチャーだ。対する伊藤はソルデティグレ・ヨースケの欠場に伴い、リザーブファイトからの繰上げ出場というチャンスを得た。

 1R、伊藤が右のパンチで入ってくるところを左フックで迎え撃つ白濱。伊藤の右フックがキレイに決まったが、白濱がローに左フックを合わせて一発で引っ繰り返す! ダウンを奪われた伊藤は突っ込んで行ったが、白濱が左フックを合わせて前のめりに倒れたため、2ノックダウンで白濱のKO勝ちとなった。


▼第3試合 トーナメント一回戦 K-1ルール 60kg契約 3分3R延長1R
○永野裕典(和術慧舟會DURO)
KO 1R2分23秒 ※2ノックダウン
●卜部弘嵩(西山道場/2007全日本新空手軽中量級王者)
※永野が準決勝に進出。

 谷川貞治K-1イベントプロデューサーも推薦する注目選手、19歳の卜部が登場、対するは7ヵ月ぶりの出場ながらもK-1トライアウトに合格したりタイへも修行に行っていたサウスポーの永野。

 1R、卜部は蹴りにパンチを合わせていき、自分からも右ストレートを放つ。しかし、倉田のいきなり繰り出した右フックでグラつき、連打を浴びてしまう。倉田はしっかりとロー、ヒザ蹴りも散らしていき、スタンディングダウンを奪った。

 再開後、永野がラッシュをかけ右フックでまたもグラつかせ、卜部はホールディングしてなんとか堪える。永野コーナーから「ホールディングは反則だろ!」と猛抗議。離れたところで永野の右フックが決まり、卜部がロープまで吹っ飛んだところでKOとなった。


▼第2試合 トーナメント一回戦 K-1ルール 60kg契約 3分3R延長1R
○倉田光敏(AJ/元全日本フェザー級9位)
判定2−0 ※30−30、30−29、30−28
●林 将多(日進会館/播州杯グローブ空手軽量級3連覇)
※倉田が準決勝に進出。

 5戦5勝の倉田と3戦3勝の林、無敗同士の対決となった。1R、左右フックで突進する林に対し、倉田は前蹴りと左右のミドル&ハイキックを下がりながら蹴って左フックを狙う。林が手を休めたところで倉田はロープを背負わせ、フックのラッシュ&テンカオ。

 2R、倉田は距離をとって下がりつつミドル、ハイキック。林の左右フックを、ロープを背負ったままボディワークでかわしてフックとアッパーを返す。しかし、林が接近すると組んでしまうため注意が与えられる。

 その後は林が入ってくるところにテンカオを合わせ、林はフックの連打で距離を詰めようとするも前蹴り、ミドルで距離をとられてしまう。

 3R、パンチで打ち合っても必ずロー、ミドル、ヒザに繋ぐ倉田。再びロープを背負ってのボディワークで林のパンチをかわし、フックとアッパーを返す上手さを見せ、最後はミドルと飛びヒザ蹴りでラッシュをかけて判定勝ちした。


▼第1試合 トーナメント一回戦 K-1ルール 60kg契約 3分3R延長1R
○森井洋介(藤原/全日本フェザー級10位)
判定3−0 ※三者とも30−28
●大前力也(KDD健生館/2006全日本新空手軽量級王者)
※森井が準決勝に進出。

 5勝(1KO)1分の藤原ジムの新鋭・森井は小林聡GMが期待を寄せる20歳の新鋭(※出身地は小林GMと同じ長野県)、1回戦で新空手王者の大前と対戦。1Rからスピード感溢れるパンチの交換があり、森井はインローを蹴りつつ回り込んで連打のコンビネーション。大前はパンチの中からハイキックを繰り出すが、掴まれると頭を下げてしまうためヒザを突き上げられる。

 2R、回転の速い連打で詰めて行く森井はヒザも入れて、回り込んでのロー。大前のワンツーの打ち終わりに左フックを返す。

 3R、左右のフックでラッシュをかける森井、大前もハイとパンチで応戦する。凄まじい勢いとスピードでパンチを回転させ、大前を何度もロープ際に追い込む森井にリングサイドから「すげぇよ、これ」との声が挙がる。

 しかし、大前を倒すことが出来ず、最後はスタミナ切れもローとヒザにパンチを混ぜて攻めて行き、森井が判定で勝利を得た。


▼オープニングファイト トーナメント・リザーブファイト K-1ルール 3R延長1R
○上杉隼土(超越塾)
KO 3R2分35秒
●宮田裕司(シルバーアックス)

GBRでは全日本キック「日本VSタイ5対5マッチ」を大特集中!
https://gbring.com/index.html

日本人全選手のインタビュー、公開練習の動画を一挙に公開

【関連リンク】
≫全日本キックボクシング連盟公式サイト
≪関連ニュース≫
   

≫年度別・試合結果一覧