5月2日(土)3日(日=共に現地時間)ミャンマーのヤンゴン国立室内競技場にて、ミャンマー政府スポーツ省主催のミャンマーラウェイ大会『ミャンマーVS日本対抗戦』が開催され、M-1ライトヘビー級王者・寒川直喜とクレイジー・ヒル(ともにバンゲリングベイ)が出場、バンゲリングベイより、結果報告が届いた。
手にはグローブを着けずバンテージのみを着用、頭突き、投げ技、関節技ありで“素手のムエタイ”として知られるミャンマーの国技ミャンマー・ラウェイ。“格闘バガボンド”寒川は、日本において底の知れない強さを3度披露した無差別級王者“ラウェイの帝王”ロン・チョーと対決。以下、現地からのレポート内容。
寒川は、中盤、2回のダウンを喫しながら終盤に猛反撃し、大変な盛り上がりの中、試合終了のゴングを聞いたとのことです。
2回もダウンがありながらドローというのは、格闘競技の常識では考えにくい基準ですが、「試合終了まで究極の激闘を繰り広げた勇者に勝敗はつけられない」といった格闘技の原始的な信条によるルールのようです。
両日にわたりセコンドを務めた新田は、「ミャンマーは、現代社会で忘れられつつある“ピュアなハート”がつまった国で、ラウェイには、格闘技の初心を思い出させてもらいました」と満足げに語っており、日本選手団に収穫は多かった模様でした。
尚、寒川、ヒルにノーグローブで頭突きありのラウェイならではの顔面の裂傷や擦過傷、腫れは見られるものの、骨折などの大きな怪我はなく、ヒルは「むしろグローブで殴られた時のような頭に引きずるダメージはない」と言っていました。
ミャンマー最大の室内競技場で大々的に行われたこの大会には、1万人近い観衆が詰めかけ、自国選手ばかりに偏ることなく声援を送ってくれたそうです。
H&Sプロモーション/ミャンマー政府スポーツ省
「ミャンマーVS日本対抗戦」
2009年5月2日(土)、3日(日)ミャンマー・ヤンゴン国立室内競技場
<試合結果>
▽5月2日 第1部
▼メインイベント ミャンマー・ラウェイ 68kg契約 3分5R
△ケイ・リン・アウン[Kyae Lin Aung](ミャンマー)
ドロー 判定
△紅闘志也(フリー/PK.1ムエタイ世界スーパーウェルター級王者)
▼セミファイナル ミャンマー・ラウェイ 63.5kg契約 3分5R
○トゥエ・マ・シャウン[Tway Ma Shaung](ミャンマー)
KO 2R ※3ノックダウン
●クレイジー・ヒル(バンゲリングベイ)
※当初、メインは、トゥエ・マ・シャウンVSクレイジー・ヒルの予定だったが、セミとメインが入れ替わり。
▽5月3日 第2部
▼メインイベント ミャンマー・ラウェイ 75kg契約 3分5R
△ロン・チョー[Lone Chaw](ミャンマー/ラウェイ無差別級王者)
ドロー 判定
△寒川直喜(バンゲリングベイ/M-1ライトヘビー級王者)
▼セミファイナル ミャンマー・ラウェイ 73kg契約 3分5R
○ソウ・ガ・マン[Saw Nga Mann](ミャンマー)
KO 1R
●陣川弘明(和術慧舟會総本部)
|