GBR〜ゴットブレスザリング〜格闘技総合情報ウェブマガジンK-1、PRIDE(プライド)の試合速報ニュースからテクニック講座、インタビューVTRや格闘技選手壁紙まで格闘技情報満載の総合情報ウェブマガジン!GBR〜ゴット・ブレス・ザ・リング〜格闘技速報&ニュースならGBRのメルマガでいちはやくGET!その他、格闘技月間スケジュール・選手名鑑・格闘コラム等



サイトトップ

無料コンテンツ
速報
ニュース
試合結果
その他
月間スケジュール
リンク


有料コンテンツ
特集
クローズアップ!
動画
リングサイドムービー
ドリームスパーリング
テクニック講座
一日密着&ビデオ日記
VTRインタビュー
ラウンドガールムービー
よみもの
吉鷹弘の打撃研究室
インタビュー
コラム・一筆入魂
その他
ラウンドガール写真集
壁 紙
選手名鑑


GBRへの投稿・ご意見はこちら!

 

動画再生にはWindows Media Player9以上が
必要です。
以下よりダウンロード
(無償) してください。
Get Windows Media Player






 2009年に宇野薫、門馬秀貴、光岡映二などこれまで主力となっていたメンバーが独立するという激震に見舞われたWKネットワーク。しかし、団体を運営するGCMの久保代表は微動だにせず、ケージフォースとヴァルキリーを「とうとうと続けていくだけ」と言い切る。いまの日本格闘技界に警鐘を鳴らす久保代表が、他団体とマスコミに物申す!(2010年2月4日UP)

久保豊喜(くぼ・とよき)
生年月日内緒、東京都出身
絵CMコミュニケーション代表取締役社長
拓殖大学柔道部で故・木村政彦から柔道を学ぶ。
和術慧舟會の東京進出から格闘技界に関わり、
WKネットワークとして全国に支部道場を展開。
コンテンダーズ、デモリッション、ORG、DOG、
クロスセクション、ケージフォース、ヴァルキリーなど
多くの格闘技イベント制作を手掛ける。

■日本は格闘技の先進国だみたいな顔をいつまでしているのか

ーー2009年の格闘技界を振り返って、どんな感想をお持ちですか?

「メジャーと言われるようなカテゴリーにあるべき団体が、日本に2つ出来たことによって非常にハードルが下がり、青田買いのようなことが起きて、今までそこに出られるはずがなかった選手までもが出るようになりましたね。その結果、当然のようにDEEPさん、パンクラスさん、修斗さん、ウチもそうですが、そういったところで本来メインをはるべき選手が全体的に枯れてしまった。

 その中でDEEPさんがDREAMさんと一番ガッチリと関係が出来ているので、もしかしたら一番安定しているかもしれない。だからと言って、じゃあDEEPさんが一番お客さんが入っていますかと言ったら、皆さんご存知のように、今は選手たちが直接売るチケットの数に頼らざるを得ない状況というのがあると思います。

 この状況は5〜6年前のキックボクシングの世界と完全に逆転していると思います。キックの方が今は選手売りだけでなく、チケットぴあなどの販売数も興行的にいい状態になっていると思われます。下手したらキックの方がMMAよりも熱があるのではないでしょうか? 魔裟斗選手の影響なのかHIROYA選手の影響なのかは分かりませんが、キックの会場に女の子が増えてきているでしょう?」

ーーたしかに多くなってきていますね。

「総合も昔は女の子が多かったんですが、最近は男の子の方が多くなってきて、キックの方が女子の比率が多くなってきているんです。これは確実に一般のお客さんの比率が上がっているということだと思いますよ。女の子の数は一般のお客さんの数を見るのにとても適している材料だと思っています。キックの方が純粋にいい興行をしているところが増えてきているんじゃないですか。RISEさん、Krushさんなどが。この2つはK-1MAXの影響力を上手に使って一般のお客さんを増やしているし、旧態依然としたキックの世界を脱しようとしていますよね。これは素晴らしいことだと思います。

 総合も昔はキックを凌駕しているような形でしたが、今は逆にキックから学ぶことが凄く多い。だから昔の体質のような興行は、もう終わりの時期が来ているような気がします。それを考えると、修斗さんもパンクラスさんもDEEPさんもみんなで話し合って変えて行く時だと思うんですよ。UFCの好調期というのは異常に長くないですか?」

ーーそうですね。

「長いですよね。これは、もうスポーツとして完全にアメリカに定着したと予想しています。もしPRIDEさんがあの好調期をあと5年続けていたら、日本のMMAは世界の中心地になりえただろうし、日本にMMAはスポーツとして定着したと思うんですよ。いろんな問題があってなくなってしまったことにより、いまアメリカでUFCが完全に定着してしまっている。

 では、彼らが旧態依然の興行スタイルをとっているかと言えば、ボクシングのスタイルでもなければプロレスのスタイルでもない。完全にUFCのスタイル、UFCのビジネススキームを作り上げているように見えます。僕はアメリカから学ぶことがいっぱいあると思っているんです。日本はいいかげんに格闘技の先進国だみたいな顔をいつまでもしていないで、世界から学ぶべきことが凄く多いと思いますよ」

ーー技術的なことだけではなく、興行のやり方も学ばなければ行けない、と?

「その通りです。もちろん日本とアメリカのやり方が全く同じではないから、日本のやり方を模索しなければいけないけれど、所詮は日本も世界の一員でしかないから彼らを無視して進むことは絶対にあり得ない。青木真也選手がUFCに出たいとの発言をしていますが、選手としては当然無視できないはずなんです。無視する方が異常なんですよ。

 無視できないなら前向きに取り組んで研究して、彼らに勝つ方法を模索しないと。いがみ合っている事態ではないと思います、どこもかしこも。日本というひとつの括りで、VS世界で物事を考えて動いていかなければいけない時期はもう来ていると思います。そうしなければ本当に日本のMMAは、世界の中の孤島になってしまう気がしますね」


※ここからは会員専用ページです。
続きを読みたい方で、非会員の方はGBR会員登録ページから登録をお願いします。


●今すぐ無料登録(GBR会員登録ページへ)

久保豊喜代表インタビュー内容
■日本は格闘技の先進国だみたいな顔をいつまでしているのか

※以下GBR会員の方のみご覧になれます。
■マスコミの姿勢が格闘技界を後ろ向きにしている
■3%だけでも手をつなぎ合い、みんなで業界をよくすることを考えて動かないと

      
■インタビュー一覧へ ▲ページの先頭へ


GBRとは 今すぐ無料登録 動作環境 利用規約 プライバシーの考え方 運営会社 お問合せ
(C)YOSHIKURA DESIGN,LTD. 2003-2010. All right reserved.