|  
 6月30日都内ホテルで会見が行われ、2005年7月29日(金・現地時間)、ハワイ・アロハスタジアムで行われる『K-1 WORLD GP2005 IN HAWAII』の対戦カードが発表された。スーパーファイトに出場する曙、武蔵が出席。試合に向けての意気込みを語った。
  故郷ハワイでの試合となる曙は「相撲でもハワイで試合をすることが出来なくて、K-1の試合でハワイで戦えることはうれしい。地元じゃ絶対に負けられない」とコメント。再戦となるチェについては「前回はトーナメントで本調子じゃなかった(アジアGP二回戦で対戦、曙は一回戦で膝を負傷)。ワンマッチで一生懸命戦う」と語った。  5月から先週の日曜日まではハワイで調整、エンセン井上の兄イーゲン井上のジムでトレーニングに励んだという曙だが、最も磨いたものは”気持ち”の部分。  「日本にいる時は横綱ってことで、可愛い子ぶっていたかもしれない。でもそれではK-1のリングで通用しない。ファイターらしい気持ちで戦うつもりだし、こういうことを言うべきじゃないかもしれないけど、相手をケガさせるつもり、倒すつもりでパンチを打つ。食うか食われるかの試合をしたい」と、戦う人間としての気持ちの変化があったことを明かした。  また9月の開幕戦前最後の試合となる武蔵は、5月のK-1スカンジナビア大会でレミー・ボンヤスキーを追い詰め、谷川Pも「素晴らしい逸材。またいい選手を発掘できた」と高く評価する新鋭リカルドリカルド・ノードストランドと対戦。  しかし武蔵は「ハワイに行くのは今回が初めて。初めてのハワイで勝利を挙げて最高の思い出を作る。開幕戦に向けていいスタートを切りたい」と語った。 FEG/Rumble World Entertainment
 「K-1 WORLD GP2005 IN HAWAII」
 2005年7月29日(金・現地時間)ハワイ・アロハスタジアム
 開場17:00 開始20:00
 <決定対戦カード>
 ▽K-1 HAWAII GP
 ▼1回戦第1試合 3分3R延長1R
 ゲーリー・グッドリッジ(フリー)
 VS
 ウェスリィ・”キャベツ”・コレイラ(BJペンMMA)
 ▼1回戦第2試合 3分3R延長1Rカーター・ウィリアムス(チーム・ブードゥー)
 VS
 天田ヒロミ(TENKA510)
 ▼1回戦第3試合 3分3R延長1Rバタービーン(チーム・バタービーン)
 VS
 マーカス”XL”ロイスター(チーム・ブードゥー)
 ▼1回戦第4試合 3分3R延長1R藤本祐介(MONSTER FACTORY)
 VS
 スコット・ジャング(BJペンMMA)
 ▼準決勝第1試合 3分3R延長1Rゲーリー×ウェスリィの勝者
 VS
 カーター×天田の勝者
 ▼準決勝第2試合 3分3R延長1Rバタービーン×マーカスの勝者
 VS
 藤本×スコットの勝者
 ▼決勝 3分3R延長2R準決勝第1試合の勝者
 VS
 準決勝第2試合の勝者
 ▽スーパーファイト▼K-1ルール 3分3R延長1R
 曙(チーム・ヨコヅナ)
 VS
 チェ・ホンマン(フリー)
 ▼K-1ルール 3分3R延長1R武蔵(正道会館)
 VS
 リカルド・ノードストランド(ヴァレンテュナ・ボクシング・キャンプ)
 ▼総合格闘技ルール 5分3RBJペン(BJペンMMA)
 VS
 ヘンゾ・グレイシー(ヘンゾ・グレイシー柔術アカデミー)
 <チケット料金>Rows1−7 $300/Rows8−11 $200/Rows12−19 $75
 Orange Level $65/Blue Level $35
 <チケット発売場所>・インターネット予約
 www.etickethawaii.com(24時間受付)
 ・電話予約TOLL Free number 1-800-291-3999(月〜土 9:00〜17:00)※支払い方法はVISAカード、マスターカードのみでチケット1枚あたりに2ドルの手数料、払い戻しはなし
 ・直接購入窓口 アロハスタジアム ボックスオフィス
 スタンシェリフ チケットオフィス
 ハワイ大学マノアキャンパスセンター
 <大会に関するお問い合わせ>皆EG 03−3796−5060
 
 |