| 7月16日(日)東京・後楽園ホールで開催される新日本キックボクシング協会主催『MAGNUM 
                        11』の対戦カードが決定した。
  メインイベントでは今年4月9日の市原大会で日本バンタム級王座を獲得、二階級を制覇した深津飛成(伊原)が早くも初防衛戦を行う。挑戦者は前王者で現在1位の蘇我秀樹(市原)。前回の対戦では判定2-1で深津が王座を奪取するも、判定を巡って一悶着あった事もあり、今回が因縁の決着戦となる。  また、セミファイナルで注目の一戦が組まれた。日本ミドル級チャンピオン松本哉朗(目黒)とIMFスーパーウェルター級チャンピオン後藤龍治(伊原)が激突するのだ。両者はこれが初対戦。シュートボクシングのリングで世界と闘い、最近も海外を主戦場に闘ってきた後藤がいよいよ“ミドル級不動の王者”刈りに打って出る。後藤は現在、伊原道場所属だが他団体で活躍してきた選手だけに交流戦的な匂いのするカードとなっている。 新日本キックボクシング協会
 「MAGNUM 11」
 2006年7月16日(日)東京・後楽園ホール
 開場16:45 開始17:00
 <対戦カード> ▼第13試合 メインイベント 日本バンタム級選手権試合3分5R深津飛成(王者/伊原)
 VS
 蘇我英樹(挑戦者・同級1位/市原)
 ▼第12試合 セミファイナル 日本ライト級3分3R石井宏樹(日本ライト級王者/藤本)
 VS
 X
 ▼第11試合 セミファイナル 日本ミドル級3分3R松本哉朗(日本ミドル級王者/藤本)
 VS
 後藤龍治(IMFスーパーウェルター級王者/伊原)
 ▼第10試合 日本フェザー級3分3R菊地剛介(同級1位/伊原)
 VS
 岡田武士(同級2位/トーエル)
 ▼第9試合 日本ライト級3分3Rマサル(同級1位/トーエル)
 VS
 石原裕基(同級4位/伊原)
 ▼第8試合 日本ウェルター級3分3Rタカ オサミツ(同級1位/伊原)
 VS
 SHING(同級5位/治政館)
 ▼第7試合 日本ライト級3分3R星野 豹(同級3位/横須賀太賀)
 VS
 石井達也(同級6位/藤本)
 ▼第6試合 日本ウェルター級3分3R高崎博一(同級8位/誠真)
 VS
 持田貴朗(ビクトリー)
 ▼第5試合 日本ヘビー級3分3R國吉(治政館)
 VS
 マイク山森(伊原)
 ▼第4試合 日本ライト級3分2R大塚隼人(ビクトリー)
 VS
 松村清次(伊原稲城)
 ▼第3試合 日本ウェルター級3分2R中澤 賢(治政館)
 VS
 滝田純一(伊原土浦)
 ▼第2試合 日本ミドル級3分2RX
 VS
 佐藤勇太(横須賀太賀)
 ▼第1試合 日本フライ級3分2RKAZUKI(伊原大阪)
 VS
 上羽(トーエル)
 <チケット料金>SRS席20,000円 RS指定席15,000円 S指定席10,000円
 A指定席7,000円 B指定席5,000円 立見4,000円(当日券のみ)
 <お問い合わせ>新日本キックボクシング協会 活ノ原プロモーション=03-3780-1338
 |