| 2月11日(月・祝)東京・ディファ有明で開催されるGCMコミュニケーション主催『CAGE FORCE-EX -eastern 
                          bound-』の会場チケットカウンターにて、4月5日(土)同会場で開催される『CAGE FORCE-06』全券種の先行予約販売が行われる。※一斉発売は2月20日から。
  当日チケットカウンターで購入すると、会場において特典を設けるという。購入したチケットは後日郵送される。 GCMコミュニケーション
 「CAGE FORCE 06」
 2008年4月5日(土)ディファ有明
 開場16:00予定 開始17:00予定
 <決定対戦カード> ▼CAGE 
                          FORCEフェザー級トーナメント1回戦 5分3Rアントニオ・カルバーリョ(カナダ/シャオ・フランコMA)
 VS
 星野勇二(日本/和術慧舟會GODS)
 アルモンド・サンチェス(米国/ジョー・カマチョMMA)VS
 エイドリアン・パン(豪州/ウォリアーズ・レルム代表)
 <参戦予定選手>CAGE FORCE バンタム級王座決定トーナメント
 大石真丈(日本/K’s ファクトリー)
 藤原大地(日本/パンクラス稲垣組)
 中原太陽(和術慧舟會GODS)
 水垣偉弥(日本/シューティングジム横浜)
 ポール・マックベイ(英国/ケージ・ウォリアーズ推薦)
 RYOTA(日本/キングダム・エルガイツ)
 ホビソン・モウラ(ブラジル/ノヴァウニオン)
 他1名
 <チケット販売所>※2月20日〜一斉発売開始全国チケットぴあ=Pコード(594-740)
 ファミリーマート(ファミポート http://www.family.co.jp/famiport/)
 書泉ブックマートB1=TEL:03-3294-0011
 後楽園ホール=TEL:03-5800-9999
 大山アメリカン=TEL:03-3962-6443
 <チケット料金>SRS16,000円(パンフレット付き)
 RS席10,000円 S席7,000円 A席5,000円
 ※当日券は各席500円増し。
 
 
 GCMコミュニケーション
 「CAGE FORCE-EX -eastern bound-」
 2008年2月11日(月・祝)東京・ディファ有明
 開場16:00 開始17:00(予定)
 <全対戦カード> ▼メインイベント ケージフォース初代フェザー級トーナメント1回戦ウィッキー聡生(シューティングジム横浜)
 VS
 キム・ジョンマン(韓国/CMAコリア・KTT)
 ▼セミファイナル ケージフォース初代フェザー級トーナメント1回戦山崎 剛(GRABAKA)
 VS
 尾崎大海(SHOOTO 
JAM WATER)
 ▼第6試合 ウェルター級 5分3R門馬秀貴(和術慧舟會A-3)
 VS
 イ・ヨンフン(韓国/CMA 
KOREA KTT)
 ▼第5試合 ライト級 5分3R廣田瑞人(GUTSMAN修斗道場)
 VS
 ジョニー・フラシェ(ブラジリアン・トップ・チーム フランス)
 ▼第4試合 ライト級 5分3R児山佳宏(パラエストラ松戸)
 VS
 杉内 勇(Team-Roken)
 ▼第3試合 ウェルター級 5分2R瀬戸哲男(極真会館)
 VS
 高嶋俊成(格闘集団BRAVE)
 ▼第2試合 ライトヘビー級 5分2R尾崎広紀(和術慧舟會 東京本部)
 VS
 ノーマン・パライシー(ブラジリアン・トップ・チーム フランス)
 ▼第1試合 バンタム級 5分2R中原太陽(和術慧舟會GODS)
 VS
 手塚基伸(総合格闘技コブラ会)
 ▼プレリミナリーファイト第2試合 フェザー級 5分2R直撃我聞(PUREBRED大宮)
 VS
 佐々木良太(B-CLUB)
 ▼プレリミナリーファイト第1試合 フェザー級 5分2R鈴木わたる(パワーオブドリーム)
 VS
 渡辺学(綱島柔術)
 
 <チケット料金>SRS席10,000円 RS席8,000円
 S席6,000円 A席4,000円
 ※当日券は各席500円増し。
 
 <チケット販売所>
 全国チケットぴあ=http://t.pia.co.jp/(Pコード:594−740)
 ファミリーマート・ファミポート=http://www.family.co.jp/famiport/)
 書泉ブックマートB1=03-3294-0011
 後楽園ホール=03-5800-9999
 大山アメリカン=03-3962-6443
 ※1月23日より発売予定
 
 <お問い合わせ>GCMコミュニケーション=03−3538−5801
 
 <初代バンタム級王座決定トーナメント出場選手>
 大石真丈(日本/K'zFACTORY/元修斗世界フェザー級王者)
 藤原大地(日本/パンクラス稲垣組)
 中原太陽(日本/和術慧舟會GODS)
 水垣偉弥(日本/シューティングジム八景)
 ホビソン・モウラ(ブラジル/ノヴァウニオン)
 ポール・マックペイ(イギリス/ケージ・ウォーリアーズ推薦)
 RYOTA(日本/キングダム・エルガイツ)
 他1名
 
 <初代フェザー級王座決定トーナメント出場選手>
 アルモンド・サンチェス(アメリカ/ジョー・カマチョMMA)
 アントニオ・カルバーリョ(カナダ/シャオフランコMA)
 ウィッキー聡生(日本/シューティングジム横浜)
 エイドリアン・パン(オーストラリア/インテグレーテッドMA)
 尾崎大海(日本/SHOOTO JAM WATER)
 キム・ジョンマン(韓国/CMA 
KOREA KTT)
 星野勇二(日本/和術慧舟會GODS)
 山崎剛(日本/GRABAKA)
 
 ●2008年度スケジュール
 2月11日(月・祝)ディファ有明
 4月5日(土)ディファ有明 ※フェザー級トーナメント1回戦、バンタム級1回戦
 6月22日(日)ディファ有明
 ※6月以降のスケジュールは決定次第発表。
 ※上記以外に、トーナメントを円滑に行うために追加興行も検討中
 
 |