| 3月17日(火)、UFCのオフィシャルサイトにて宇野薫(和術慧舟會東京本部)の約6年ぶりとなる参戦が発表された。
  宇野は2003年9月『UFC44』のエルミス・フランカ戦を最後に、アメリカから日本に主戦場を移しHERO’Sを中心に活躍。昨年はDREAMライト級GPに出場し、石田光洋や青木真也と対戦した。GP終了後、専門誌上で「またUFCに挑戦したい」と発言するなど、その去就に注目が集まっていたが、この度、正式にUFC参戦が発表される形となった。  宇野が出場するのは6月13日(土)ドイツで開催される『UFC99』。対戦相手は戦績が23勝4敗、UFCでも7勝3敗の実績を誇るスペンサー・フィッシャー(アメリカ)。UFCデビュー戦では“神の階級”ウェルター級のトップ3の一角、チアゴ・アウベス(ブラジル)にも勝利している。  なおこの大会では元PRIDEミドル級王者ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル)が元UFCミドル級王者のリッチ・フランクリン(アメリカ)と対戦する試合も組まれている。対戦カード詳細は以下の通り。 Zuffa「UFC99 
FRANKLIN VS SILVA」
 2009年6月13日(土)ドイツ・Lanxess Arena
 <決定対戦カード> リッチ・フランクリン(アメリカ/元UFC世界ミドル級王者)VS
 ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/元PRIDEミドル級王者)
 マイク・スウィック(アメリカ)VS
 ベン・サンダース(アメリカ)
 マーカス・デイビス(アメリカ)VS
 ダン・ハーディ(イギリス)
 宇野 薫(日本)VS
 スペンサー・フィッシャー(アメリカ)
 デニス・シバー(アメリカ)VS
 デール・ハット(アメリカ)
 デニス・ストニッチ(ボスニア・ヘルツェコビナ)VS
 ステファン・シュトゥルーフ(オランダ)
 Zuffa「UFC97 
REDEMPTION」
 2009年4月18日(土)カナダ・Centre Bell
 <決定対戦カード> アンデウソン・シウバ(ブラジル/UFC世界ミドル級王者)VS
 ターレス・レイチ(ブラジル)
 チャック・リデル(アメリカ/元UFC世界ライトヘビー級王者)VS
 マウリシオ・ショーグン(ブラジル/PRIDEミドル級GP2005優勝)
 クリジストフ・ソジンスキー(カナダ)VS
 ブライアン・スタン(アメリカ)
 チーク・コンゴ(フランス)VS
 アントニー・ハードンク(オランダ)
 スティーブ・カントウェル(アメリカ)VS
 ルイス・ケイン(ブラジル)
 デニス・カーン(カナダ)VS
 Xavier 
Foupa-Pokam
 ジェイソン・マクドナルド(カナダ)VS
 ネイト・クォーリー(アメリカ)
 デビッド・ロワゾー(カナダ)VS
 エド・ハーマン(アメリカ)
 マーク・ボチェック(カナダ)VS
 デビッド・ベルクへーデン(スウェーデン)
 長南 亮(日本)VS
 TJグラント(カナダ)
 サム・スタウト(カナダ)VS
 マット・ウィマン(アメリカ)
 Zuffa「UFC98 EVANS 
VS MACHIDA」
 2009年5月23日(土)アメリカ・MGMグランドガーデン
 <決定対戦カード> ラシャド・エバンス(アメリカ/UFC世界ライトヘビー級王者)VS
 リョート・マチダ(ブラジル)
 マット・ヒューズ(アメリカ/元UFC世界ウェルター級王者)VS
 マット・セラ(ブラジル/元UFC世界ウェルター級王者)
 岡見勇信(日本)VS
 ダン・ミラー(アメリカ)
 ショーン・シャーク(アメリカ/元UFC世界ライト級王者)VS
 フランク・エドガー(アメリカ)
 ジェームス・アービン(アメリカ)VS
 ドリュー・マクフィールド(アメリカ)
 パット・バリー(アメリカ)VS
 Tim 
Hague
 フィリップ・ノヴァー(アメリカ)VS
 カイル・ブラッドレー(アメリカ)
 ヒューストン・アレクサンダー(アメリカ)VS
 アンドレ・グスマォン(アメリカ)
 吉田善行(日本)VS
 ブランドン・ウルフ(アメリカ)
 デイブ・カプラン(アメリカ)VS
 ジョージ・ループ(アメリカ)
   |