| 
                           
                          10月25日(日)東京・ディファ有明で開催されるパンクラス『PANCRASE 2009 CHANGING TOUR』の対戦カード第一弾が、8・8ディファ有明大会で発表された。 
                         第2代修斗世界フェザー級チャンピオンの大石真丈(K’z FACTORY)が電撃参戦し、初代バンタム級キング・オブ・パンクラシストの井上学(UWFスネークピットジャパン)と対戦するという異色のカードが組まれた。両選手がリングに登場し、次のように挨拶している。 
                        大石「はじめまして。次回、ディファ有明大会におきましてチャンピオンの井上選手と闘うことになりました。聞くところによると修斗のタイトルを取った人がパンクラスのベルトを狙ったことがないらしいので、いい機会だなと思って試合をさせてもらいます。業界が活性化することを祈りつつ、いい試合が出来たらと思います」 
                        井上「尊敬するファイターである大石さんと闘えることを光栄に思います。まだ時間があるので、しっかり練習してキング・オブ・パンクラシストにふさわしい試合をしたいと思います」 
                         今回はノンタイトルマッチで行われるが、結果次第ではタイトルマッチでの再戦も充分に考えられる。大石が史上初の修斗&パンクラス王座獲得者となるか? その野望への第一歩となる。 
                         
                        パンクラス 
                          「PANCRASE 2009 CHANGING TOUR」 
                          2009年10月25日(日)東京・ディファ有明 
                          開場15:00 開始17:00 
                        <決定対戦カード> 
                        ▼バンタム級 
                          井上 学(UWFスネークピットジャパン/同級キング・オブ・パンクラシスト) 
                          VS 
                          大石真丈(K’z FACTORY/元・修斗世界フェザー級王者) 
                         
                          パンクラス 
                          「PANCRASE 2009 CHANGING TOUR」 
                          2009年8月8日(土)東京・ディファ有明 
                          開場15:00 開始17:00 
                           
                          <全対戦カード> 
                           
                          ▼メインイベント(第12試合) ミドル級戦 5分3R 
                          近藤有己(パンクラスism/暫定同級王者)82.8kg 
                          VS 
                          キム・キーボン(韓国/パンクラスコリア/MMAchoman)81.7kg 
                           
                          ▼セミファイナル(第11試合) ミドル級キング・オブパンクラス タイトルマッチ 5分3R 
                          竹内 出(SKアブソリュート/第7代同級王者)83.6kg 
                          VS 
                          佐藤豪則(Laughter7/挑戦者・同級1位) 83.4kg 
                        ▼第10試合 ライト級キング・オブパンクラス タイトルマッチ 5分3R 
                          井上克也(和術慧舟會RJW/第2代同級王者)70.2kg 
                          VS 
                          真騎士(戦極育成選手/挑戦者・同級5位)70.2kg 
                        ▼第9試合 ライト級戦 5分2R 
                          大石幸史(パンクラスism/ライト級1位) 70.2kg 
                          VS 
                          フィリップ・オリビエリ(ブラジル/ノヴァ・ウニオン)69.9kg 
                           
                          ▼第8試合 フェザー級戦 5分2R 
                            アライケンジ(パンクラスism/フェザー級4位)65.7kg 
                          VS 
                          村田卓実(和術慧舟會A-3) 66.1kg※再計量 
                        ▼第7試合 ウェルター級戦 5分2R 
                          鳥生将大(パンクラスism/同級2位)77kg  
                          VS 
                          窪田幸生(坂口道場 一族)75.4kg 
                        ▼第6試合 フェザー級戦 5分2R 
                          赤井太志朗(ノヴァ・ウニオン・ジャパン/同級5位)65.9kg※再計量 
                          VS 
                          鹿又智成(パラエストラ八王子)65.4kg 
                        ▼第5試合 ライト級戦 5分2R 
                          芹澤健市(和術慧舟會 駿河道場) 69.8kg 
                          VS 
                          エリヤ(坂口道場 一族)69.9kg 
                           
                          ▼第4試合 ネオブラッド・トーナメント ライト級決勝戦 5分2R  
                          富山浩宇(パンクラスP’sLAB横浜)70.2kg 
                          VS 
                          ISAO(TEAM坂口道場) 70kg 
                           
                          ▼第3試合 ネオブラッド・トーナメント フェザー級決勝戦 5分2R  
                          内山重行(GRABAKAジム/予選優勝)65.3kg 
                          VS 
                          齊藤 曜(パラエストラ仙台) 65.6kg 
                           
                          ▼第2試合 ネオブラッド・トーナメント バンタム級決勝戦 5分2R  
                          佐々木亮太(BAD ASS 13)61kg 
                          VS 
                          吉武伸洋(パンクラス稲垣組)61.1kg  
                           
                          ▼第1試合 ネオブラッド・トーナメント ライト級決勝戦 5分2R  
                          矢島雄一郎(禅道会総本部/チームZST) 57.8kg 
                          VS 
                          清水清隆(SKアブソリュート) 58kg→57.9kg 
                           
                          ※下記カードは、パンクラスゲート後、開場時間中に本戦として行う。 
                           
                          ▼第6試合 ウェルター級戦 5分2R 
                          本田朝樹(パンクラスP’sLAB横浜) 
                          VS 
                          鈴木槙吾(ALLIANCE) 
                           
                          ▼第5試合 ライト級戦 5分2R 
                          フラービオ田中(ノヴァ・ウニオン・ジャパン) 
                          VS 
                          網 潤太郎(和術慧舟會A-3)※本戦初出場  
                           
                          ▼第4試合 ライト級戦 5分2R 
                          平山敬悟(パラエストラ八王子/チームZST)  
                          VS 
                          太田純一(GOKITA)※本戦初出場  
                        ▼第3試合 フェザー級戦 5分2R 
                          松井英夫(空手道禅道会 長野県支部) 
                          VS 
                          川那子祐輔(秋本道場Revo龍tion)※本戦初出場 
                        ▼第2試合 バンタム級戦 5分2R 
                          佐藤将光(TEAM坂口道場/初代TRIBELATEフェザー級王者) 
                          VS 
                          斉藤 良(和術慧舟會TLIVE)※本戦初出場 
                           
                          ▼第1試合 フライ級戦 5分2R 
                          清水俊裕(宇留野道場/チームZST) 
                          VS 
                          辻田大祐(秋本道場Revo龍tion) 
                        <チケット料金> 
                          SS席10,000円 A席8,000円 
                          ハイブリッドチケット(前売りのみ、Tシャツ&1ドリンク付き)6,000円 
                          B席6,000円 C席5,000円 
                          ※当日券は各席500円増し。ハイブリッドチケットはパンクラスストア及びパンクラスのみでの販売。 
                        <チケット発売所> 
                          パンクラスストア=http://www.pancrase-store.com 
                          パンクラス=TEL:03−5986−2260 
                          チケットぴあ=TEL:0570−02−9999(Pコード 594−040) 
                          ローソンチケット=TEL:0570−00−0403(Lコード 35102) 
                          イープラス=http://eplus.jp/battle/ 
                          後楽園ホール=TEL:03−5800−9999 
                          書泉ブックマート=TEL:03−3294−0011 
                          レッスル池袋=TEL:03−3989−0056 
                          ビデオショップチャンピオン=TEL:03−3221−6237 
                          フィットネスショップ水道橋=TEL:03−3265−4646 
                          チケット&トラベルT−1=TEL:03−5275−2778 http://www.t-1.jp/ 
                          格闘技・プロレス図書館 闘道館=TEL:03−3512−2080 
                          バトルロイヤル=TEL:03−3556−3223 
                        <お問い合わせ> 
                          パンクラス=TEL:03-5986-2260 
                           
                           
                          パンクラス 
                          「第35回パンクラスゲート×2ワンマッチ大会」 
                          2009年8月16日(日)P’sLAB横浜 
                        試合開始12:00 
                        <お問い合わせ> 
                          パンクラス=TEL:03−5986−2260 
                           
                          ●パンクラス2009年度興行日程 
                          10月25日(日)東京・ディファ有明 
                          11月8日(日)大阪・アゼリア大正ホール 
                        12月6日(日)東京・ディファ有明  
                        
                                              |