■2012年6月24日「M-1ムエタイチャレンジ Sutt Yod Muaythai vol.2」○【2R2分31秒 KO】アンカーンレック・エクシデンコンジム(タイ)
↓

■2012年3月25日「M-1ムエタイチャレンジ Sutt Yod Muaythai vol.1」○【5R判定3−0】ゴンナパー・シリモンコン(タイ)
↓

■2012年2月24日「スッグペッティンディー(タイ・ルンピニー)」●【5R判定】ゴンナパー・シリモンコン(タイ)
■2011年12月22日「がんばろうニッポン!『2011藤原祭〜冬の陣〜』」○【5R判定3−0】森井洋介(藤原)
↓

■2011年11月13日「M-1ムエタイチャレンジ RAORAK MUAY FAINAL」○【1R2分39秒 KO】デッカモン・ヒマライジム(タイ) ※WPMF世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
↓

■2011年9月11日「M-1 FAIRTEX ムエタイチャレンジ『RAORAK MUAY vol.3』」○【4R2分23秒 TKO】ウティデート・ルークプラパート(タイ)
↓

■2011年7月18日「REBELS×IT’S SHOWTIME 〜REBELS.8 & IT’S SHOWTIME JAPAN countdown-1〜」○【3R1分53秒 KO】カイチョン・シット・タームサブ(タイ)
↓

■2011年4月24日「REBELS.7」○【5R判定3−0】スワノーイ・エスジム(タイ)
↓
■2011年1月23日「REBELS.6」○【3R判定3−0】清川祐弥(新宿レフティー)
↓

■2010年11月14日「M-1 FAIRTEX SINGHA BEERムエタイチャレンジ
NAI KANOMTOMvol.4」○【5R判定2−1】コムパヤック・ウィラサクレック(タイ) ※M-1フェザー級王座決定戦で第2代王者に
↓

■2010年9月26日「WBCムエタイ The Path to the World Champion WBCムエタイ世界王者への道」○【5R判定3−0】エッガラート(タイ) ※WBCムエタイ日本スーパーバンタム級王座認定戦で2代目王者に
↓

■2010年7月19日「REBELS 3」○【5R判定3−0】裕・センチャイジム(センチャイムエタイ) ※WPMF日本スーパーバンタム級王者決定戦で初代王者に
↓

■2010年5月8日「スッグ・フェアテックス(タイ・ルンピニースタジアム)」○【2R TKO】ヨートンヨット・ゲットシリパット(タイ)
↓

■2010年3月21日「REBELS 2」●【5R判定0−3】ノラシン・ギャットプラサーンチャイ(タイ)
↓

■2010年1月23日「REBELS」○【4R0分49秒 TKO】ラジャサックレック・ソーワラピン(タイ)
↓

■2009年11月28日「NJKF ROAD TO REAL KING 14」○【2R1分36秒
TKO】新人(E.S.G)
■2009年8月9日「はまっこムエタイ Muay Thai Wave from YOKOHAMA
8」○【3R判定3−0】ハリィ永田(はまっこムエタイ)
■2009年3月22日「NJKF GO FOR BROKE 〜ROAD TO REAL KING
V〜」○【1R2分19秒 TKO】美保裕介(pit)
↓

■2008年12月21日「タイ・ラジャダムナンスタジアム スッグ・ダウルン・チューチャルン・UBC」○【2R
KO】ミーチョーク・マノップガーンチャーン(タイ)
■2008年9月7日「J-NETWORK J-FIGHT in SHINJUKU 〜vol.5〜」○【2R0分54秒
TKO】菅野貴章(Gwinds)
↓

■2008年5月18日「J-NETWORK J-FIGHT 21」○【3R判定3−0】狼鐘闘(club
E.D.O)
■2008年2月21日「TRIBELATE vol.16」○【2R判定3−0】ヒロ(フリー)
↓
■2007年11月11日「M-1 FAIRTEX フレッシュマンズ in 大森」○【3R判定3−0】ヒロアキ(治政館・江戸川道場) ※デビュー戦 |