|  
                          3月12日(土)東京・お台場スタジオドリームメーカーで開催されるアクアプラネット主催『IKUSA YGZ04(ゼロフォー)〜BIRD-BASE〜』に、“博多の悪童”こと裕樹の参戦が決定した。裕樹は2002年11月に第1回<IKUSA get 
                          the FUTURE!プロジェクト>で採用され、鮮烈のKO勝ちで東京デビュー。その後、昨年はR.I.S.E.を中心にSB、IKUSAで活躍し、年末の「R.I.S.E. DEAD 
                          or ALIVEトーナメント2004」で見事準優勝。いま最も注目される若手中量級ファイターだ。 
                         裕樹はIKUSA参戦にあたり「『IKUSAのエース』HAYATOにそろそろ挑戦させろよ、<IKUSA get 
                          the FUTURE!プロジェクト>でHAYATOの相手を募集してるんだから、ちょうどいいでしょ? それか新田の持つIKUSA−U70戦王に挑戦させろ! 新田なんか30歳越えてるんだから、無理しないほうがいいよ。俺が戦王になって長期政権を築き、K-1に出場するから。そうしたらHAYATOに挑戦させてやるのもいいなぁ。それに今年こそはR.I.S.E.トーナメントも獲って、たまたまこの俺サマに勝ってる菊地とも戦王賭けてダブルタイトル戦でワンマッチってのもいいな? いずれにせよ『2005年は裕樹の年』ってことでよろしく! がッはははぁああ」と、またまた悪童ぶりを発揮したコメントを寄せている。 
                         この裕樹の挑発を受けて、IKUSA事務局とREALDEAL畔田代表が交渉した結果、下記のとおりとなった。 
                        @3月の『IKUSAYGZ04』のHAYATO(また新田明臣も)に関しては2月23日K-1 
                          WORLD MAX出場を最優先し、出場させていただける場合は、試合間隔・ダメージなどを考慮すると3月12日『IKUSAYGZ04』ではSUPER−EXでの出場の可能性がある。 
                        Aついては裕樹の対戦相手も<IKUSA get 
                          the FUTURE!プロジェクト>で募集すると同時に、MA王者の白須康仁(総武館)に勝ったうえで、DoAトーナメント準優勝の実績をつけた裕樹の「−U70戦王」挑戦資格はあると判断。 
                        B新田に挑戦する権利を勝ちとるための「次期−U70戦王挑戦者決定戦(査定試合)」、またはいきなり「新田明臣VS裕樹」による「IKUSA−U70戦王タイトルマッチ」のいずれかを、3月の『IKUSAYGZ04』で実施することを決定。 
                        C今後はREALDEAL、RISE、IKUSA間で調整をとりながら、裕樹の試合スケジュールを決定していく。 
                         これらを踏まえ、裕樹の対戦相手決定は、今後の他興行の試合結果などを鑑みて候補をリストアップしながら、<IKUSA get 
                          the FUTURE!プロジェクト>での出場希望者も検討し決定していく事になった。 
                         誰が裕樹の前に立ちはだかるのか? それとも新田とのタイトルマッチ実現、HAYATOとの対戦実現か? スケールアップした裕樹が今度はIKUSAで天下を狙う! 
                         
                          「IKUSA YGZO4〜BIRD−BASE〜」 
                          潟Aクアプラネット  
                          2005年3月12日(土)東京・お台場スタジオドリームメーカーSDM 
                          開場16:30分予定 開演17:30予定 
                        <出場決定選手> 
                          裕 樹(RIALDEEL) 
                          TURBO(FUTURE_TRIBEver.OJ) 
                          山口元気(クロスポイント吉祥寺) 
                          森田晃允(士道館橋本) 
                          城戸康裕(谷山) 
                          BULL(TEAM EXIT)、ほか 
                          合計8〜10試合予定              
                          <出場調整中> 
                          HAYATO(FUTURE_TRIBE)、ほか 
                          ※HAYATOに関しては他プロモーションよりIKUSA前後に出場オファーがあった場合はそちらを優先し、ダメージなどを考慮しての本戦出場、エキジビションマッチでの出場となる可能性あり。 
                        <チケット料金> 
                          VIP最前列席15,000円(プレミアム特典付) 
                          SRS2列目席12,000円(スペシャル特典付) 
                          FUTURE_TRIBE応援シート8,000円(特典付) 
                          A席及び各応援シート7,000円 
                          B席6,000円  
                          ※各席種特典内容については後日発表。 
                          ※※全席種とも当日券は1,000円増し。 
                        <チケット販売所> 
                          チケットぴあ=http://t.pia.co.jp 
                           Pコード予約=03-5237-9966(Pコード:P806-321) 
                           音声認識&オペレーター予約=0507-02-9999  
                           スポーツ専用受付=0570-02-9977 
                          イープラス=http://eee/eplus.co.jp 
                          (PC&携帯から購入可) 
                          IKUSA事務局=http://www.ikusa.net(PC&携帯から購入可) 
                           その他出場選手各ジム・都内スポーツショップならびにチケットぴあ取り扱いのコンビニエンストアなど。 
                        <会場へのアクセス> 
                          http://www.fujitv.co.jp/sdm/ 
                        <お問い合わせ> 
                          IKUSA事務局=03-5213-7331 
                       |