GBR〜ゴットブレスザリング〜格闘技総合情報ウェブマガジン K-1、PRIDE(プライド)の試合速報ニュースからテクニック講座、インタビューVTRや格闘技選手壁紙まで格闘技情報満載の総合情報ウェブマガジン!GBR〜ゴット・ブレス・ザ・リング〜 格闘技速報&ニュースならGBRのメルマガでいちはやくGET!その他、格闘技月間スケジュール・選手名鑑・格闘コラム等


GBRに入会する
会員登録はこちら

サイトトップ

無料コンテンツ
速報
ニュース
試合結果
その他
月間スケジュール
格闘リンク

有料コンテンツ
特集
クローズアップ!
動画
リングサイドムービー
ドリームスパーリング
テクニック講座
VTRインタビュー
ラウンドガール
よみもの
ファイティングレポート
インタビュー
コラム・一筆入魂
その他
超速!メールマガジン
壁紙
格闘選手名鑑


GBRへの投稿・ご意見はこちら!

 

動画再生にはWindows Media Player9以上が必要です。
以下よりダウンロード(無償)
してください。
Get Windows Media Player



≫ニュースTOPへ戻る

【PRIDE】6・4ウェルター級GP参加メンバー14名と対戦カード2試合を発表!

2006/05/11



 6月4日(日)さいたまスーパーアリーナで開催されるDSE主催『PRIDE武士道 -其の十一- PRIDEウェルター級GP2006開幕戦』に参戦する選手14名と対戦カード2試合が、5月11日(木)都内のDSE事務所にて行われた記者会見で発表になった。 またこの会見でライト級ワンマッチの出場選手も決定。詳細は以下の通り。

<対戦決定カード>

▼PRIDEウェルター級GP2006 1回戦
瀧本 誠(日本/吉田道場)
VS
ゲガール・ムサシ(オランダ/レッドデビル・インターナショナル)

▼PRIDEウェルター級GP2006 1回戦
長南 亮(日本/チームM.A.D)
VS
ジョーイ・ヴィラセニョール(アメリカ/Jackson's Submission Fighting)

<トーナメント出場決定選手>

三崎和雄(日本/GRABAKA)
郷野聡寛(日本/GRABAKA)
デニス・カーン(韓国/アメリカン・トップチーム)
ユン・ドンシク(韓国/高田道場)
アマール・スロエフ(アルメニア/レッドデビル)
ムリーロ・ブスタマンチ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)
パウロ・フィリオ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)
ムリーロ・ニンジャ(ブラジル/シュートボクセ・アカデミー)
フィル・バローニ(アメリカ/ハンマーハウス)
へクター・ロンバート(キューバ/吉田道場)

<ライト級ワンマッチ出場選手>

桜井”マッハ”速人(日本/マッハ道場)
川尻達也(日本/T-BLOOD)
石田光洋(日本/T-BLOOD)
マーカス・アウレリオ(ブラジル/アメリカン・トップチーム)

 初出場選手のプロフィールは以下のとおり。

ジョーイ・ヴィラセニョール
1975年10月17、アメリカ出身
身長183cm、体重84kg
Jackson's Submission Fighting所属

 アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス出身。9才の時にニューメキシコ州に移り住み、高校時代にペイパービューでUFCを見て総合格闘技を志すこととなった。ムエタイ、柔術、レスリングを学び、アマチュアボクシングでは16戦16勝(15KO)無敗という戦績を残しており、アマのローカルタイトルを獲得している。

 99年4月World Vale Tudo Federationで総合デビュー。00年3月には、IFCライトヘビー級王座を獲得。04年9月のKOTCでは、松井大二郎や岡見勇信と対戦したブライアン・フォスターを下しKOTCミドル級王座を獲得した。KOTCでは、15戦15勝無敗という驚異的なレコードを残している。現在15連勝中であり、その内13試合がKOかサブミッションでの一本勝利という異常なファイターである。

 スタンドでの素早く威力のあるパンチ、グラウンドで一気に試合を決めるパウンド、対戦相手を叩きつけるスラムなど、体躯の強さを生かした打撃を武器に対戦相手を打ち負かすファイトを展開する。


ゲガール・ムサシ
1985年8月1日、オランダ出身
身長186cm、体重88kg
レッドデビル・インターナショナル所属

 打撃ベースのオランダの新星。弱冠20才の学生ながら、この階級でもっとも将来を嘱望されている打撃系の選手。01年にボクシングでオランダのJr.チャンピオンになると同時にナショナルチームメンバーにも選出され、早くから打撃でその頭角を現す。
 03年から総合にも進出し、2H2HやMFCなどで8勝1敗(1分け)4KOの成績を残す。ヒョードルがオランダで合宿する際には、常に合同練習に参加。世界最高のレベルを肌で感じている。

 05年10月にPRIDEが協力して開催されたロッテルダム・ランブルではリングス国内王者で無敗を誇ったステファン・クローバーに打撃で圧勝。そして12月のDEEP22で念願の日本デビューを果たし、栗原強相手にわずか10秒でKOしインパクトを残した。その後、06年4月のDEEP24では体重差のある入江大和からTKO勝ちを収めた。

 試合後、武士道GPに出たいとコメントしたように、かねてより今回のウェルター級グランプリへの参戦を熱望していた。念願のウェルター級グランプリ参戦で、目標とするウェルター級王者のダン・ヘンダーソンにたどり着くことができるか。


へクター・“シャンゴ”・ロンバート
1978年2月2日、キューバ出身

 ベースは柔道でキューバ国内大会を7度制した他、1998南米選手権73kg級準優勝、同年イベロ・アメリカン選手権73kg級準優勝、1999パリ国際73kg級7位、同年パンナム選手権73kg級5位、2000シドニー五輪73kg級9位、2001ブタペスト国際73kg級7位、などの実績を残す。

 総合デビューは2004年9月。2006年2月にはXFCライトヘビー級チャンピオンになった。

 総合格闘技では9連勝中、その中には高瀬大樹を1RでKOした試合も含まれている。PRIDE初参戦となるキューバの格闘家が、どんな柔道王ぶりを発揮するか注目である。


DSE
「PRIDE武士道 -其の十一- PRIDEウェルター級GP2006開幕戦」

2006年6月4日(日)さいたまスーパーアリーナ
開場15:00 開始16:00

<チケット料金>
VIP席(専用入場ゲート・グッズ付)50,000円
RRS席25,000円 スタンドS席14,000円
スタンドA席7,000円

<チケット販売所>
ドリームステージエンターテインメント=03-5464-1531
PRIDEオフィシャルサイト=http://www.pridefc.com/
PRIDE携帯端末オフィシャルサイト
イープラス=http://eplus.jp/battle/(パソコン&携帯)
TicketDoor=http://ticketdoor.jp/
楽天チケット=http://ticket.rakuten.co.jp/
新日本プロモーション=http://www.shinnichi-pro.co.jp/
ときめきドットコム=http://ringside.jp/
ジェイロック=http://www.j-rock.jp/
チケットぴあ=0570-02-9999(Pコード:594-700)
ローソンチケット=0570-084-003(Lコード:36250)
CNプレイガイド=0570-08-9999
サンクス 店頭販売のみ
高田道場 店頭販売のみ 03-5749-5030
レッスル池袋店 店頭販売のみ 03-3989-0056
書泉ブックマート 店頭発売のみ 03-3294-0011
フィットネスショップ格闘技 店頭発売のみ 03-3265-4646
チケット&トラベルT-1 店頭発売のみ 03-5275-2778
後楽園ホール 店頭発売のみ 03-5800-9999
BCG 店頭発売のみ 03-3560-7911
さいたまスーパーアリーナ 店頭発売のみ 048-600-3037
相鉄ジョイナスプレイガイド 店頭発売のみ 045-319-2456
公武堂 店頭販売のみ 052-241-2511
バックドロップ 店頭販売のみ 03-3255-8701
バトルロイヤル 店頭販売のみ 03-3556-3223

<お問い合わせ>
DSE=03-5464-1531

【関連リンク】
≫PRIDE公式サイト

 

≪関連ニュース≫
2006/03/27 【PRIDE武士道】4・2メインは五味×アウレリオ、池本はイーブスと対戦
2006/03/23 【PRIDE武士道】4・2 三崎和雄、三十路を前に大一番に臨む!
2006/03/16 【PRIDE武士道】4・2美濃輪の対戦相手は大巨人ジャイアント・シルバ
2006/03/14 【PRIDE武士道】4・2郷野聡寛、石田光洋、池本誠知、未知の強豪が初参戦
2006/03/09 【PRIDE武士道】4・2 近藤「ウェイト落として今までよりも強くなる」
2006/03/09 【PRIDE武士道】4・2 近藤有己がウェルター級転向!バロー二と対戦
2006/03/07 【PRIDE武士道】4・2 五味×アウレリオ、三崎×ダンヘンが決定
2006/02/25 【PRIDE武士道】4・2有明コロシアムで2006第一弾の開催決定、五味が参戦

≫年度別ニュース一覧



GBRとは 動作環境 利用規約 プライバシーの考え方 解約はこちら 運営会社 お問合せ
(C)YOSHIKURA DESIGN,LTD. 2003,2006. All right reserved.