GBR〜ゴットブレスザリング〜格闘技総合情報ウェブマガジンK-1、PRIDE(プライド)の試合速報ニュースからテクニック講座、インタビューVTRや格闘技選手壁紙まで格闘技情報満載の総合情報ウェブマガジン!GBR〜ゴット・ブレス・ザ・リング〜格闘技速報&ニュースならGBRのメルマガでいちはやくGET!その他、格闘技月間スケジュール・選手名鑑・格闘コラム等


GBRに入会する
会員登録はこちら

サイトトップ

無料コンテンツ
速報
ニュース
試合結果
その他
月間スケジュール
格闘リンク

有料コンテンツ
特集
クローズアップ!
動画
リングサイドムービー
ドリームスパーリング
テクニック講座
VTRインタビュー
ラウンドガール
よみもの
ファイティングレポート
インタビュー
コラム・一筆入魂
その他
超速!メールマガジン
壁紙
格闘選手名鑑


GBRへの投稿・ご意見はこちら!

 

動画再生にはWindows Media Player9以上が必要です。
以下よりダウンロード(無償)
してください。
Get Windows Media Player



GBRではシュートボクシングの記者会見の模様をノーカットで動画配信中!
https://gbring.com/interviewmovie/interviewmovie_sb071028.htm
桜井“マッハ”速人の12年目のSBプロデビュー、ボビー弟VSアンディ・サワー
≫ニュースTOPへ戻る

【ニュース】SB勝利のマッハ「年内の総合の試合? 次は決まってるけど、言えない」

2007/10/28



 10月28日(日)東京・両国国技館にて、シュートボクシング協会主催/国連支援児童福祉・ガン難民救済チャリティーイベント『BATTLE SUMMIT GROUND ZERO TOKYO 2007』が開催され、第7試合に桜井“マッハ”速人(マッハ道場)が出場した。

▲開会セレモニーで宍戸大樹(右)と並ぶ桜井“マッハ”速人

「PRIDEを代表して闘おうと思った」というマッハは、PRIDEのテーマ曲をイントロで使用し、毎度おなみの「不死身のエレキマン」で入場。ヤニ・ラックス(スウェーデン/チームスカンジナビア)を相手に1Rからペースを握る。2Rにヒザ蹴りでダウンを奪うと、3Rもそのまま主導権を握り続け、シュートボクシング(以下、SB)初参戦で勝利した。

 試合後にインタビューを受けたマッハは、「ラックスはいい選手で苦戦してしまいました。PRIDEでは4オンスのグローブだったけど、今日は10オンス。いつもだったら畳みかけれたのにね。KOしたかったけど、勝てたことは素直に嬉しいです」と試合を振り返る。そして「またオファーがあれば、SBに出たいですね」と2度目のSB参戦をほのめかした。

 また、今後の総合の試合について質問を受けたマッハは「年内? 次は決まっているけど、まだ発表してはいけないことなので」と、それ以上のことは語らず。「せっかく体を作ったんで、このままペースを落とさないでいけたら」とした。


シュートボクシング協会
国連支援児童福祉・ガン難民救済チャリティーイベント
Que Sera Japon presents
「SHOOTBOXING BATTLE SUMMIT
GROUND ZERO TOKYO2007」

2007年10月28日(日)東京・両国国技館
開場14:00 開始15:00

<試合結果>

▼第7試合 77kg契約 3分3R
桜井“マッハ”速人(日本/マッハ道場/第4代修斗ミドル級王者)
判定3−0 ※30−27、30−27、20−27
ヤニ・ラックス(スウェーデン/チーム・スカンジナビア/修斗欧州ウェルター級王者)


「マッハ道場 巣鴨支部」
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-24-8
TEL&FAX 03-6427-8955

指導者 桜井“マッハ”速人
ボクシングコーチ 千島広明

<道場へのアクセス>
JR・三田線「巣鴨」駅より徒歩1分

<入会金>
入会金20,000円

<月会費>
総合格闘技コース(毎日)10,000円
総合格闘技レディースコース(毎日)8,000円
キッズコース(火・木・金・土・日)7,000円 ※4歳〜15歳まで
ボクササイズ・骨盤矯正・ヨーガ(火・木・金・土)チケット制
※詳細はお気軽にお問い合わせ下さい

<オフィシャルサイト>
http://www.machdojo.com/


【関連リンク】

≫マッハ道場公式サイト

≪関連ニュース≫
2007/09/30 【ニュース】マッハ「総合の試合は年内にやろうと思っています」
2007/09/30 【ニュース】桜井“マッハ”速人が巣鴨に道場をオープン

≫年度別ニュース一覧



GBRとは 動作環境 利用規約 プライバシーの考え方 解約はこちら 運営会社 お問合せ
(C)YOSHIKURA DESIGN,LTD. 2003-2007. All right reserved.