| 
  急性骨髄性白血病により、闘病生活を続けてきたノブ・ハヤシ(ドージョーチャクリキ・ジャパン)が約1年ぶりのリングに上がることが発表された。
  ノブは今年1月に出場予定だった試合前に、体にダルさを感じて病院で診察を受けたところ、急性骨髄性白血病であることが判明。その後、病院での闘病生活を経て7月に退院し、再びファイターとしてリングに上がることとなった。  ノブが出場する大会は11月8日(日)大阪・はびきのコロセアムにて行われる「チャクリキ ファイティング カーニバル 2009」。この大会でノブは復帰第1弾として通常の試合ではなく特別エキシビジョンマッチを行う予定だ。
 また今大会には特別ゲストとして、初代タイガーマスクの佐山サトル掣圏真陰流・興義館総監も来場。大会の詳細は以下の通り。
 国際チャクリキ協会「チャクリキ ファイティング カーニバル 2009」
 2009年11月8日(日)大阪・はびきのコロセアム
 開場15:00 開始15:30
 <大会内容> ▼ノブ・ハヤシ 特別エキシビジョンマッチ ▼西日本ライト級王座石田勝希(2009年K-2グランプリ王者、2009年K-1甲子園ベスト8・特別推薦)
 山口裕人(2009年K-1甲子園・関西/中国地区王者・特別推薦)
 松岡力(2009年K-1甲子園関西/中四国地区大会ファイナリスト・特別推薦)
 林恭平(2008年K-1甲子園ベスト16・特別推薦)
 芝野貢(予選通過)
 森光祐介(予選通過)
 ※予選を勝ち抜いた選手と特別推薦の選手によるトーナメント戦
 ▼西日本ミドル級王座谷口聡(理心塾)
 吉重吉(契明ジム)
 ※4選手によるトーナメント戦、他2選手は後日発表
 ▼空手選手権・軽量級初代王者決定戦和田祥嗣(国際チャクリキ協会顕修塾)
 VS
 HIKARU(ACCEL 勇誠会)
 ▼空手選手権・中量級初代王者決定戦平野義隆(正道会館長居支部)
 VS
 協会推薦選手(後日発表)
 
 ▼空手選手権・重量級初代王者決定戦
 酒井勇太(国際チャクリキ協会顕修塾)
 VS
 協会推薦選手(後日発表)
 ※大会当日は10:00より少年部大会である「チャクリキ ファイティング カーニバル 2009・若獅子杯」を開催。 <チケット料金>SRS席 7,000円/RS席 6,000円/A席 5,000円
 立ち見 2,000円/小学生立ち見 1,000円
 <チケット発売場所>チャクリキ・ジャパン大阪支部康心館=TEL:072-220-8764
 国際チャクリキ協会 顕修塾=TEL:072-226-2680
 国際チャクリキ協会 山内道場=TEL:072-224-6876
 <お問い合わせ>チャクリキ・ジャパン=TEL:03-5484-6984
 |