| 10月23日(日)東京・ディファ有明にて、REBELSプロモーション『REBELS-EX』が開催された。メインで行われたNJKFのトップランカー、蓮見龍馬(y-park)と無敗のJ-NETWORKランカー、大野聖(頂上会テアゲネス)の一戦は、蓮見が判定勝利。
 
 美女対決として注目を集めたいつか(新宿レフティージム)vs林美久(バンゲリングベイ・スピリット)の一戦は林が勝利した。全試合結果の詳細は以下の通り。
 
 
 REBELSプロモーション
 「REBELS-EX」
 2011年10月23日(日)東京・ディファ有明
 開場11:00 開始11:30
 
 <全試合結果>
 
 ▼メインイベント(第9試合) フェザー級 IT’S   SHOWTIMEルール 3分3R
 ○蓮見龍馬(y-park/NJKFフェザー級3位)
 判定3−0 ※30−27、30−27、30−28
 ●大野 聖(頂上会テアゲネス/J-NETWORKフェザー級8位)
 
 ▼セミファイナル(第8試合) ライト級 WPMF日本ルール 3分3R
 ○ハチマキ(PHOENIX)
 判定2−0 ※30−29、30−30、29−28
 ●雷電HIROAKI(スクランブル渋谷)
 
 ▼第7試合 スーパーライト級   WPMF日本ルール   3分3R
 △浅瀬石真司(東京町田金子ジム/NJKF同級9位)
 ドロー 判定1−0 ※29−29、29−28、29−29
 △慶大(TSX/J-NETWORK同級5位)
 
 ▼第6試合 スーパーフェザー級   WPMF日本ルール 3分3R
 ○中向永昌(STRUGGLE)
 判定3−0 ※30−27、30−27、29−28
 ●KENSEI(新宿レフティージム/WPMF日本同級8位)
 
 ▼第5試合 スーパーフライ級 WPMF日本ルール 2分3R
 ○林 美久(バンゲリングベイ・スピリット)
 判定3−0 ※29−28、30−28、30−27
 ●いつか(新宿レフティージム)
 ▼第4試合 フライ級 WPMF日本ルール 2分3R ○トモコSP(ウィラサクレック・フェアテックスジム)
 判定3−0 ※29−28、30−29、29−28
 ●白石瑠里(藤本ジム/新日本キックボクシング協会)
 ▼第3試合 フェザー級 WPMF日本ルール 2分3R ○千佳子(ウィラサクレック・フェアテックスジム)
 判定2−0 ※30−29、29−29、30−29
 ●maro(クロスポイント吉祥寺)
 
 ▼第2試合 スーパーライト級 WPMF日本ルール 3分3R ※ヒジなし
 ○野呂瀬博之(STRUGGLE)※デビュー戦
 判定2−0 ※29−29、29−28、30−29
 ●加藤真也(平井ジム)
 ▼第1試合  スーパーライト級 WPMF日本ルール 3分3R ※ヒジなし
                ○智也(小林道場)
 判定3−0 ※三者とも30−29
 ●コタロー(エイワスポーツジム)
 
 ▼STARS第3試合 55kg契約  90秒2R アマチュアREBELSルール
 ○新垣聖羅(クロスポイント大泉/M-1ジュニア女子40kg&50kg級王者、J-GIRLS   U-15ミニフライ級王者)
 判定3−0 ※三者とも20−18
 ●松兼ひとみ(ブレイブ大門/2011年J-NETWORKアマチュア全日本選手権大会Aリーグ優勝)
 ▼STARS第2試合 30kg契約 90秒2R アマチュアREBELSルール△東原亨介(ウィラサクレック・フェアテックスジム蕨支部)
 ドロー 判定1−1 ※19−20、20−19、19−19
 △彪雅(クロスポイント吉祥寺)
 ▼STARS第1試合 55kg契約 90秒2R アマチュアREBELSルール
                △池野 翔(バンゲリングベイ浜松)
 ドロー 判定1−0 ※19−19、19−19、20−19
 △優輝(Wolf Kickboxing   Gym)
 
 |