|  ↑日韓対抗戦に出場するGRABAKAの植田(左)と石川
 
 6月11日(金)東京・大久保のDEEPオフィシャルジムIMPACTにて、7月3日(土)東京・ディファ有明で開催されるDEEP事務局『DEEP 48 IMPACT』の記者会見が行われ、追加対戦カードが発表された。
  新たに発表されたのはチャンピオンの大塚隆史(AACC)に松本晃市郎(今田道場)が挑戦するDEEPフェザー級タイトルマッチと、石川英司(GRABAKA)VSクォン・アソル(韓国/CMA KOREA)、植田豊(GRABAKA)VSオ・インソク(韓国/CMA KOREA)、片岡誠人(リバーサル)VSキルヨンボック(韓国/AM FORCE)の日本VS韓国対抗戦の4試合。また、2009年10月25日の『DREAM.12』に出場したパーキー(韓国/CMA KOREA)のDEEP復帰戦も決定。  佐伯繁DEEP代表は「福田力のミドル級タイトルマッチをやりたかったが、8月大会にスライドさせました。RYOが大阪で柴田勝頼選手にいい勝ち方をしましたが藤井陸平に僅差で負けているので、僕の中ではポーランドでマメッド・ハリドヴに実質勝っていた桜井隆多を行かせたい。それとメガトン級チャンピオンの川口雄介は相手がいない状態で、ちょっと計画があるので今回は出ません。その計画については後日分かると思います」と、出場選手の変更を最初に発表。
  続いて、岩瀬茂俊(T-BLOOD)との対戦が決定していた“長南亮をKOした男”チャ・ジョンファンが怪我のため半年間は試合が出られない状態になったことを説明し、岩瀬の対戦相手がキム・ドンヒョン(CMA KOREA)に変更となったことが告げられた。 「ドンヒョンは濱村健選手に勝って門馬秀貴選手には僅差で負けた選手。片岡選手はフューチャーファイトで勝ってclubDEEPでも秒殺で勝ち、満を持して本戦デビューします。対するキルヨンボックは昨年12月19日『DEEP CAGE IMPACT 2009』で反則負けを喫した選手。植田選手はオール一本勝ちで昨年のフューチャーキングトーナメントで優勝、clubDEEPでも衝撃の一本勝ちをした期待の新鋭です。タイトル戦線に食い込んでくると思うので、覚えて欲しい。DEEPでは数少ないイケメンでもあります。石川選手は『戦極』(現SRC)で國奥麒樹真選手と対戦したクォン・アソルと対戦します。クォンは韓国軽量級の中でも名のある選手で、グラチャンではインパクトのある勝ち方をしています」(佐伯代表)  会見には石川&植田のGRABAKA勢が出席、試合に向けて次のようにコメントした。 植田「柔道出身です。前回clubDEEPに出て、7月の本戦に呼んでもらえるとは思わなかったので期待に応えたいです。対抗戦で日本が勝つことは意識していませんが、自分と石川さんが勝てば日本の勝ちになるのでそれでいいと思います」 石川「調子は良くなってきています。一本勝ちを狙って頑張ります。DEEPでは前回変な秒殺で落とされたので、今は凄く燃えています。大舞台? いや、まずは前の前の試合に集中します。GRABAKAの新人が育ってきているので、僕も負けられない。植田は強くなるだろうなと最初から思っていました。働きっぷりがいいんですよ。気を遣えるタイプで。気の利くいい後輩です」 DEEP事務局
 「DEEP 48 IMPACT」
 2010年7月3日(土)東京・ディファ有明
 開場15:00 開始15:30
 
 <追加決定カード>
 ▼DEEPフェザー級タイトルマッチ 5分3R大塚隆史(AACC/王者)
 VS
 松本晃市郎(今田道場)
 石川英司(GRABAKA)VS
 クォン・アソル(韓国/CMA KOREA)
 植田 豊(GRABAKA)VS
 オ・インソク(韓国/CMA KOREA)
 片岡誠人(リバーサル)VS
 キルヨンボック(韓国/AM FORCE)
 <決定対戦カード>
 岩瀬茂俊(T-BLOOD)
 VS
 チャ・ジョンファン(韓国/CMA KOREA/冠岳BJJ)
 
 誠悟(フリー)
 VS
 田澤和久(THUG LIFE香和)
 
 堀 友彦(フリー)
 VS
 中村“アイアン”浩士(東京イエローマンズ)
 
 長倉立尚(吉田道場)
 VS
 加藤友弥(BONDS)
 
 伊藤有起(ALLIANCE)
 VS
 川崎泰裕(R-BLOOD)
 
 近藤定男(BLUE DOG)
 VS
 梅田恒介(R-BLOOD)
 
 原田ヨシキ(マッハ道場)
 VS
 小林聖人(総合格闘技津田沼道場)
 
 <出場予定選手>
 パーキー(韓国/CMA KOREA)
 
 <チケット料金>VIP席15,000円 ステージ席10,000円 SRS席10,000円
 指定A席8,000円 指定B席6,000円
 ※当日券は各席500円増し。
 <チケット販売所>DEEP事務局=TEL:052−339-0303 http://www.deep2001.com
 イープラス=http://eplus.jp/battle/
 チケットぴあ=0570−02−9999(Pコード:594-750)
 ローソンチケット=Lコード:37651
 ディファ有明=TEL:03-5500-3731
 後楽園ホール=TEL:03-5800-9999
 書泉ブックマート=TEL:03-3294-0011
 チケット&トラベルT-1=TEL:03-5275-2778
 <お問い合わせ>DEEP事務局=TEL:052−339-0303
 DEEP事務局/ネックススポーツ
 「DEEP CAGE IMAPCT in NAGOYA 公武堂ファイト」
 2010年7月11日(日)Zepp名古屋
 開場14:00 開始15:00
 <決定対戦カード> LUIZ(禅道会)VS
 坪井淳浩(GSB)
 井上俊介(吉田道場)VS
 増田祐介(AACC)
 松下直揮(MB3z)VS
 大杉ジャカレ優也(クラブバーバリアン)
 木部 亮(スプラッシュ)VS
 渡辺智史(CB IMPACT)
 赤尾セイジ(ネックス) VS
 薩摩竜仁(BLUE DOG)
 田中慎一郎(GSB)VS
 角田祐介(パラエストラ岐阜)
 ヒロ・ヤマニワ (TOKAI BJJ)VS
 鬼頭潤(格闘集団BRAVE)
 大倉利明(GSB)VS
 石川史俊(フブキ柔術アカデミー)
 河合直紀(パラエストラ岐阜)VS
 ピロシ(クラブバーバリアン)
 勝木康友(GSB)VS
 木之下喧壱(ネックス)
 岩井晃久(TBJ)VS
 石田勝也(ネックス)
 竹内敬之(GSB)VS
 タップ☆メン(格闘集団BRAVE)
 <出場予定選手>加藤直之(スプラッシュ)
 <チケット料金>VIP席12,000円 SRS席9,000円
 RS席7,000円 二階席6,000円
 スタンド5,000円
 ※当日券は各500円増し。入場時にドリンク代別途500円が必要。
 <チケット販売所>※6月11日(金)〜発売チケットぴあ=TEL:0570-02-9999(Pコード:594-750)
 ネックススポーツ=TEL:0568-72-8066
 公武堂=TEL:052-241-2511
 DEEP事務局=TEL:052-339-0303 http://www.deep2001.com
 出場選手所属道場
 <お問い合わせ>ネックススポーツ=TEL:0568-72-8066
 GLADIATOR実行委員会/DEEP事務局
 「GLADIATOR 7」
 2010年6月27日(日)北海道・札幌テイセンホール
 開場17:00 開始18:00
 
 <決定対戦カード>
 
 ▼GLADIATOR女子キックルール 3分2R
 ハム・ソヒ(韓国/CMA KOREA)
 VS
 ASAKO(U-FILE CAMP岐阜)
 
 ▼GLADIATORキックルール 70kg契約 東京VS札幌対抗戦 大将戦
 我龍真吾(ファイティングマスター)
 VS
 ハイパー・キック・リー(士道館札幌道場)
 
 ▼GLADIATORキックルール 62kg契約 東京VS札幌対抗戦 中堅戦
 我龍レオ(ファイティングマスター)※デビュー戦
 VS
 中村 修(フリー)
 
 ▼GLADIATORキックルール 54kg契約 東京VS札幌対抗戦 先鋒戦
 HIROYUKI(クラブE.D.O)
 VS
 藏田圭介(ALIVE真狩)
 
 ▼キックルール 3分2R
 門脇良典(TEAM佛心塾)
 VS
 菊池典央(紫円塾)
 
 <出場予定選手>
 田辺丈人(和術慧舟會GODS)
 吉田賢人(和術慧舟會GODS)
 
 <チケット料金>
 SRS席8,000円 自由席5,000円
 
 <問い合わせ>
 (有)侍=TEL:0564−22−2399
 
 
 GLADIATOR実行委員会/DEEP事務局
 「GLADIATOR 8」
 2010年7月24日(土)東京・ディファ有明
 開場14:30 開始15:00
 
 <決定対戦カード>
 
 ▼CMA KPWヘビー級タイトルマッチ 5分2R
 野地竜太(TeamGARO/王者)
 VS
 濱田順平(CMA誠/挑戦者)
 
 ▼GLADIATORキックルール 70kg契約 3分3R
 ハン・スーファン(韓国/CMA KOREA/元DEEPライト級王者)
 VS
 石黒竜也(フリー)
 
 ▼GRACHANキックフェザー級トーナメント準決勝(組み合わせ未定)
 MAKOTO(東京下町格闘結社 王子総本部)
 伊藤佑一郎(BLUE DOG GYM)
 菊崎義史(パワーオブドリーム)
 マスウド・イザディ(ペルシャンZ)
 
 ▼GRACHANキックフェザー級トーナメント リザーブファイト
 吉峰 翔(フリー)
 VS
 MASA(フリー)
 
 <出場予定選手>
 門馬秀貴(Bribhtness MONMA DOJO)
 渡辺大介(パンクラスism)
 杉ヤーマン攻一(渋谷飛車角道場)
 
 <チケット料金>
 SRS席10,000円 指定席8,000円 立ち見4,000円
 
 <問い合わせ>
 (有)侍=TEL:0564−22−2399
 
 |