  
                    ▲スーパーバンタム級王者・宮元(左)とフェザー級王者・十二林(右)による王者対決が行われる    
                      
                3月18日(日)東京・ディファ有明で開催されるMA日本キックボクシング連盟『BREAK-24 〜SAGITTRIUS〜』(夜の部)の追加対戦カードが発表された。 
                   今大会ではMA日本スーパーバンタム級(55.34kg以下)王者・宮元啓介(橋本道場)とMA日本フェザー級(57.15kg以下)王者・十二林稔(じゅうにばやし・みのる/HOSOKAWA GYM)が対戦。本来2人は異なる階級で試合をしており、今回は57.5kgという契約体重で、階級を超えた王者対決が実現することとなった。 
                   またMA日本バンタム級王者・大野貴志(新座ジム)vs凱センチャイジム(NJKF/センチャイムエタイジム)、橋本悟(橋本道場)vs拓朗(はまっこムエタイジム)の交流戦2試合も追加決定した。詳細は以下の通り。 
                     
                      MA日本キックボクシング連盟 
                      「BREAK-24 〜SAGITTRIUS〜 山本佑機引退記念興行」 
                    2012年3月18日(日)東京・ディファ有明 
                    開場16:30 開始16:45 
                     
                    <追加対戦カード> 
                     
                    ▼57.5kg契約 MA日本キック王者対決 3分5R 
                    宮元啓介(橋本道場/MA日本スーパーバンタム級王者) 
                    vs 
                    十二林稔(じゅうにばやし・みのる/HOSOKAWA GYM/MA日本フェザー級王者) 
                  ▼54kg契約 交流戦 3分5R 
                    大野貴志(新座ジム) 
                    vs 
                    凱センチャイジム(NJKF/センチャイムエタイジム) 
                  ▼ライト級 交流戦 3分3R延長1R 
                    橋本 悟(橋本道場) 
                    vs 
                    拓朗(はまっこムエタイジム) 
                     
                    <決定対戦カード> 
                     
                    ▼スペシャルメインイベント WMAF世界ウェルター級タイトルマッチ 3分5R 
                    一貴(マスターズピット/2011THAI FIGHT 67kgトーナメント日本代表/王者)  
                    vs 
                    ビッグベン・チョー・プララームホック(タイ/WBCムエタイ世界ウェルター級王者、ラジャダムナンスタジアム認定ウェルター級10位/挑戦者)  
                           
                    ▼スペシャルメインイベント スーパーライト級 山本祐機引退記念試合 3分3R 
                    山本佑機(橋本道場/元MA日本ライト級王者、元WMAF世界スーパーライト級王者、元WBCムエタイ日本スーパーライト級王者) 
                    vs  
                    大石駿介(OISHI GYM/元J-NETWORKスーパーライト級王者、WPMF日本スーパーライト級4位) 
                           
                    ▼67kg契約 交流戦 3分5R 
                    中澤 純(ワイルドシーサー群馬/MA日本ウェルター級王者) 
                    vs  
                    渡部太基(藤原ジム/前WPMF日本ウェルター級王者、WPMF日本ウェルター級1位) 
                     
                    ▼ライト級交流戦 3分3R延長1R 
                    木村ミノル(タナベジム/MA日本同級6位、MA日本ライト級新人王、K-1甲子園2011東日本優勝) 
                    vs  
                    和城(TANG TANG FIGHT CLUB/WPMF日本ライト級7位) 
                           
                    ▼2011年MA日本キックボクシング連盟年間表彰式 
                           
                          <チケット料金> 
                    SRS席12,000円 RS席10,000円 S席8,000円 A席6,000円 B席5,000円 
                    ※当日券は500円増し  
                           
                          <問い合わせ> 
                    MA日本キックボクシング連盟事務局=TEL:042−530-8630  
                     
                    MA日本キックボクシング連盟 
                      「BREAK-23 〜Jack pot〜」 
                    2012年3月18日(日)東京・ディファ有明  
                    開場10:45 開始11:00 
                     
                    <決定対戦カード> 
                     
                    ▼メインイベント 70kg契約 日タイ国際戦 3分5R 
                    武田一也(JMC横浜/MA日本スーパーウェルター級王者)  
                    vs  
                    スウィレック・ラジャサクレック(タイ/ラジャサクレック) 
                     
                    ▼MA日本ウェルター級挑戦者決定戦 3分5R延長1R 
                    雪丸(真樹ジムAICHI/同級1位)   
                    vs 
                    川口龍哉(武勇会/同級2位)  
                     
                    ▼スーパーウェルター級 3分5R 
                    阿部雅俊(PCK/MA日本同級3位、UKF日本同級王者) 
                    vs  
                    小林 準(JMC横浜/MA日本同級7位) 
                  <チケット料金> 
                    SRS席7,000円 S席5,000円 自由席4,000円 
                    ※当日券は500円増し  
   
  <問い合わせ> 
                    MA日本キックボクシング連盟事務局=TEL:042−530-8630 
                     
                    ●MA日本キック2012年興行スケジュール 
                    2月26日(日)東京・大森ゴールドジムサウス東京ANNEX 
                    3月18日(日)東京・ディファ有明(昼夜興行) 
                    4月29日(日)東京・大森ゴールドジムサウス東京ANNEX 
                    5月6日(日)東京・新宿FACE 
                    5月27日(日)日本航空学園Jシップホール 山梨県キック協会主催  
                    6月17日(日)東京・ディファ有明 
                    7月15日(日)東京・後楽園ホール(真樹ジム主催) 
                    8月26日(日)東京・大森ゴールドジムサウス東京ANNEX 
                    9月23日(日)東京・大森ゴールドジムサウス東京ANNEX 
                    10月7日(日)東京・後楽園ホール 
                    11月4日(日)東京・新宿FACE 
                    12月9日(日)東京・ディファ有明 
                   |