サステイン
「SHOOTO the SHOOT 2011」
2011年11月5日(土)東京ドームシティホール
開場14:00 開始15:00
※オープニングファイト開始は14:10
▼メインイベント(第10試合) 世界フライ級チャンピオンシップ 5分3R
○山上幹臣(総合格闘技道場STF/同級2位/挑戦者)
KO 1R41秒 ※左ストレート
●生駒純司(直心会格闘技道場/王者)
※生駒が初防衛に失敗、山上が新王座に就く
5月のTDCホール大会で世界フライ級王者となった生駒が初防衛戦で山上と対戦。生駒は今年41歳で公式戦の戦績は32戦14勝12敗6分。
一方の山上は今年24歳で公式戦の戦績は8戦6勝2敗。生駒が年齢で17歳、戦績で20戦以上も上回るという試合となった。
生駒がベテランの強さを見せてベルトを防衛するか? それとも3連勝と勢いに乗る山上が王者となるか?
1R、サウスポーの山上に対して左フックで前に出て行く生駒。山上は距離を取りながらインロー、右ジャブを伸ばす。生駒は山上をコーナーまで詰めようとするが、そこに山上が左ストレート! バランスを崩した生駒は山上に組み付こうとするが、山上はそれを突き離して離れ際に左ストレート! これで生駒が後方に崩れ落ち、山上が追撃のパンチを落とそうとしたところでレフェリーが試合をストップ! 山上が秒殺KO勝利で新王者となった。
試合後、山上は「(生駒選手は)打たれ強い選手だと分かっていたので、今日のために練習してきて、その成果が出せて良かったと思います。(過去に試合中に腕を骨折したこともあったが)あれがあったおかげで目標がここ(修斗の世界チャンピオン)に定まったので、あれはあれで良かったと思います。本当に自分でも強くなっているのが分かっているし、またみんなを楽しませるように頑張るので、僕の試合を見に来て下さい」と応援団にメッセージを送った。
▼セミファイナル(第9試合)バンタム級 5分3R
○BJ(リバーサルジム横浜グランドスラム/元世界同級王者・現世界同級4位)
判定3−0 ※30−27、30−29、30−28
●清水清隆(SKアブソリュート/第2代スーパーフライ級キング・オブ・パンクラシスト)
元修斗世界王者BJと現パンクラス王者・清水との一戦。BJは昨年3月に怪我でタイトルを返上しているが、それまで3度の防衛に成功しており、修斗vsパンクラスの王者対決と言ってもいい対戦だ。
1R、サウスポーのBJに対して、清水が右の前蹴りと左ローを蹴る。どっしりと構えるBJに清水は飛び込みながら右ストレート、BJもじりじりと前に出て左ストレートを返す。BJのインローをキャッチしてテイクダウンを狙う清水だが、BJは倒れない。スタンドの展開に戻ると、細かくフェイントを入れる清水。BJはそれに動じることなく構えを崩さない。
清水は右ストレートから左ロー、BJも右フックとインローを返す。清水がジャブを突くとBJはインローを蹴り、前蹴りのフェイントから左ストレート! そのままBJが前に出て清水と組み付く。BJの右脇を差す清水だったが、BJは自分の頭で清水の顔を押しつつ、首相撲のような形で清水のボディにヒザ蹴りを入れる。
2R、BJがジャブを突いて左ハイキック! 清水もそれをブロックして右ストレートを返す! 清水は右ストレートからパンチをまとめて左ロー。BJはインローを蹴り返す。BJがジャブから前に出て左ストレートを打つと、清水も右ストレートを打つ。じりじりと前に出るBJが右フック、そこから清水をコーナーに押し込む。
1Rと同じようにBJが首相撲の要領で清水の動きを固定し、清水からテイクダウンを奪う。インサイドガードで上のポジションを取ったBJ。清水の左脇を差して、清水の右足をまたいでハーフガードの状態へ。BJが何度か鉄槌を落としてラウンド終了となった。
3R、BJが右の前蹴りから一気にパンチで前進! 清水をロープまで押し込んで両足タックルでテイクダウンを狙う。スタンドの状態をキープしようとする清水に対して、後ろに回り込むBJ。BJがスタンドの状態のまま清水の後ろにつき、清水はロープに体を預けるようにする。BJは清水の後ろから腿にヒザ蹴り。ここでレフェリーがブレイクを命じる。
ブレイク後、ここも左ストレートからパンチで前に出て行くBJ。清水はBJがヒザ蹴りを打とうとしたところで、BJの体を押して右ストレート! さらにBJがパンチで前に出て来るところに左フックを返す! BJもすぐに体勢を立て直して右手を伸ばしながら左ストレート。BJがインローを蹴ると、清水が右ストレートを返す。
右フックで前に出るBJ。清水はBJのジャブに左フック、インローに右ストレートを狙う。終盤、BJが左ストレートの連打! これで清水を下がらせる! 判定は3−0でBJの勝利! BJがパンクラス王者・清水を判定で退けた。
▼第8試合「ISAMIプレゼンツ サバイバートーナメント〜環太平洋ライト級王座決定戦〜」1回戦 5分3R
△不死身夜天慶(シューティングジム横浜/同級7位)
判定1−1 ※30−29、28−29、29−29
△美木 航(NATURAL9/同級10位)
土屋大喜が返上した環太平洋ライト級のベルトをかけて行われる「ISAMIプレゼンツ サバイバートーナメント〜環太平洋ライト級王座決定戦〜」。今大会では1回戦・2試合が行われ、その勝者同士が来年1月の後楽園大会で王座決定戦として対戦することになる。
1R、サウスポーの美木が右に回りながらジャブ。不死身夜は左手を伸ばして左フックを返す。不死身夜の右ストレートに合わせて美木が組み付くが、不死身夜はすぐに距離を取る。お互いに手を伸ばして距離を探るような展開が続き、美木が前に出てくるところに不死身夜が左フック。 美木が左ストレートを打つと、不死身夜も右ストレートを返す。
美木がジャブを伸ばし、不死身夜は右ストレートや左フック。美木は不死身夜の左フックに合わせて組んでテイクダウンを狙う。これはディフェンスされた美木だが、終了間際に飛びヒザ蹴りを見せる。
2R、美木が飛び込むような左ストレート。そのまま不死身夜に組み付いてボディにヒザ蹴りを突き刺す。不死身夜は美木が前に出ようとしたところに右ストレートを狙う。美木が右フックから左ストレート、そこに不死身夜が右ストレート。不死身夜が美木のジャブに左フックをかぶせて、右ストレートにつなげる。
顔面とボディに右ストレートを打ち分ける不死身夜。美木はヒザ蹴りからタックルでテイクダウンを狙うが、不死身夜はそれを切ってがぶった状態からパンチを入れる。試合がスタンドに戻ると不死身夜が右ボディ、右フック、右ストレート。美木も左ストレートを打ち返す。
3R、ここもお互いに距離を取りながら打撃を交換する展開が続く。不死身夜が右ボディ、左フック。美木も左ストレートを返すが、不死身夜がすぐに右ストレートを打ち返す。不死身夜が左ボディで飛び込むと、美木が左のヒザ蹴り。
不死身夜が右ストレートで飛び込むと、美木は右フックを返す。不死身夜の右ストレート、美木の左ストレートが互いの顔面にヒットするが、どちらも引かずにスタンドで打撃戦を繰り広げる。ここで不死身夜の右ストレート、右フックがヒット! 不死身夜がパンチで美木を下がらせる。判定は三者三様のドロー!
主催者・そしてISAMIの協議により、大会終了後に抽選が行われ、美木の決勝進出が決定。美木が王者となった場合、不死身夜が最初の防衛戦の相手となることも発表された。
▼第7試合「ISAMIプレゼンツ サバイバートーナメント〜環太平洋ライト級王座決定戦〜」1回戦 5分3R
○ガイ・デルモ(GUTSMAN・修斗道場/同級9位)
判定2−0 ※29−29、30−29、30−28
●田村一聖(KRAZY BEE/同級4位)
1R、お互いに距離を探る展開が続き、ガイがジャブを伸ばすと、田村が左フックを返す。ジャブからローを蹴るガイ。田村は左フックと右ストレート、右ローを蹴り返す。ジャブから右ストレートにつなげるガイ。田村はガイの右ローに右ストレートのカウンターを狙う。ここで田村がタックルでテイクダウンを狙うが、ガイはそれを切る。
逆に田村がガイの左フックに合わせて組み付き、テイクダウンを狙う。田村はそれをディフェンスしながら、ガイをコーナーまで押し込んで両足タックル。お互いにテイクダウンを狙う展開が続いたが、田村がガイのヒザ蹴りをキャッチするようにテイクダウンを奪う。田村がガッチリとガイの動きを固めてパスガードを狙う展開でラウンドが終わる。
2R、田村の顔とボディにジャブを打ち分けるガイ。田村がインローを蹴ると、ガイはジャブで田村を下がらせて右ストレートにまでつなげる。田村はガイのジャブに左フックを合わせ、左フックのフェイントから両足タックル。ガイをロープまで押し込むが、ガイは簡単に倒れない。逆にガイが田村の片足をキャッチし、田村の足を払うようにしてテイクダウンを奪う。
ここで田村はコーナーに体を預けてガイに寝かされないようにするが、ガイは田村の体を引っこ抜くようにしてテイクダウン。立ち上がろうとする田村の後ろに回り込む。必死に正対する田村に対し、両足タックルに入るガイ。先ほどと同じように立ち上がろうとする田村の後ろに回り込むガイだったが、ここは田村が距離を取り、試合はスタンドに戻る。ここでガイがジャブから右ストレート! 下がる田村が両足タックルに入ってガイをテイクダウンしたところでラウンド終了となった。
3R、ガイがジャブを突くと、田村が返しの左フック。田村はタックルでガイをロープまで押し込んで、スタンドの状態でガイの後ろに回り込む。ガイは田村の腕のクラッチを外して向き直り、試合はスタンドへ。田村はタックルのフェイントから右ストレート。ガイも右ストレートを返す。そして田村が組み付いたところでガイがフロントスープレックス! 綺麗に田村を投げて、田村のバックに回り込む!
ガイは田村の左足を自分の両足で挟むようにし、正対しようとする田村をコーナーまで押し込む。そして田村の体を固定したまま、コツコツと田村の顔面にパンチ。田村が立ち上がろうとすると、ガイがバックに回り込んでグラウンドに引きずり込む。そのままガイはバックポジションをキープして田村の顔面とボディにパンチ、最後はガイがスリーパーを狙ったところで試合終了。判定は2−0でガイ! ガイがトーナメント優勝候補の田村を下す結果となった。
★第6試合(佐藤ルミナvsリコ・ファレイゼン)、第5試合(田村彰敏vs大澤茂樹)、第4試合(伏見和之vs猿丸ジュンジ)はこちら
★第3試合(ナグランチューン・マーサM16vs北原史寛)、第2試合(歌川暁文vs石澤大介)、第1試合(渡辺健太郎vs神酒龍一)はこちら
|