|  ↑(左から)HIROYA、藤鬥嘩裟、久保賢司、雄大。18歳以下最強は誰か?
 
 11月18日(日)都内ホテルにて、大晦日に開催されるTBS/FEG/MBS主催『Fields K-1 PREMIUM 
                          2007 Dynamite!!』の記者会見が行われ、同大会で18歳以下のファイターによる4人トーナメント「K-1甲子園 U-18日本一決定トーナメント」が行われることが発表された。
  会見にはトーナメントの“主役”であるHIROYA(フリー)を始め、出場するJ-NETWORKフライ級チャンピオンの“最強中学生”藤鬥嘩裟(=ふじ・つかさ/藤)、ニュージャパンキックボクシング連盟フライ級チャンピオンの“無敗高校生”久保賢司(立川キックボクシングアカデミー)、そしてまだアマチュアだがアマ時代に“HIROYAを倒した”ことがある雄大(=ゆうだい/治政館)が出席。  ルールは出場者たちの年齢を考慮し、通常のK-1ルールよりも大き目のグローブを着用、ラウンド数も3分3Rではなく時間やラウンド数が短くなる安全性を高めた特別ルールを検討中だ。契約ウェイトは60Kgとなっている。
 TBS/FEG/MBS「Fields K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!」
 2007年12月31日(月)大阪・京セラ大阪ドーム
 開場13:00(予定) 開始15:00(予定)
 
 <追加決定カード>
 ▼K-1甲子園 U-18日本一決定トーナメント1回戦HIROYA(フリー/第5回世界キックボクシング選手権アジア大会54Kg級優勝/15歳)
 VS
 藤鬥嘩裟(=ふじ・つかさ/藤/J-NETWORKフライ級王者/15歳)
 ▼K-1甲子園 U-18日本一決定トーナメント1回戦久保賢司(立川キックボクシングアカデミー/NJKFフライ級王者、WPMO世界同級王者/18歳)
 VS
 雄大(=ゆうだい/治政館/16歳)
 ▼K-1甲子園 U-18日本一決定トーナメント決勝戦HIROYA×藤の勝者
 VS
 久保×雄大の勝者
 <決定対戦カード> ▼HERO’ルール 1R10分 2R5分 延長5分 85kg契約船木誠勝(日本/ARMS)
 VS
 桜庭和志(日本/チーム桜畑)
 
 ▼K-1ルール 70kg契約 3分3R延長2R
 魔裟斗(日本/シルバーウルフ)
 VS
 チェ・ヨンス(韓国/KAHN GYM)
 
 <チケット料金>
 SRS席32,000円 RS席22,000円 SS席18,000円 S席12,000円 A席6,000円
 
 <チケット販売所>
 ●デジタル先行発売
 K-1オフィシャルサイト http://k-1.co.jp
 HERO’Sオフィシャルサイト http://hero-s.com
 i-mode K-1オフィシャルサイト
 Yahoo!ケータイK-1オフィシャルサイト
 EZ web K-1オフィシャルサイト
 i-mode HERO’Sオフィシャルサイト
 Yahoo!ケータイHERO’Sオフィシャルサイト
 EZ web HERO’Sオフィシャルサイト
 
 ●一斉発売
 ・11月11日(日)10:00〜
 チケットぴあ 0570-02-9505(特電)
 ローソンチケット 0570-084-653(特電)
 CNプレイガイド 0570-08-9944(特電)
 イープラス http://eplus.jp/
 ・11月12日(月)10:00〜
 チケットぴあ 0570-02-9999
 ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:54321)
 CNプレイガイド 0570-08-9999
 イープラス http://eplus.jp/
 
 ※0570から始まる番号は一部の携帯電話、PHS、CATVからの電話接続は不可
 <チケットに関するお問い合わせ> キョードー東京=03-3498-9999
 <大会に関するお問い合わせ>(株)FEG=03-3796-5060
 フジテレビ/FEG
 「Fields K-1 WORLD GP 2007 FINAL」
 2007年12月8日(土)神奈川・横浜アリーナ
 開場16:00 開始17:00
 
 <全対戦カード> ▼メインイベント  
K-1 WORLD GP 2007 FINAL決勝戦 3分3R延長2R第7試合の勝者
 VS
 第8試合の勝者
 
 ▼セミファイナル スーパーファイト 3分3R延長1R
 武蔵(日本/正道会館)
 VS
 ソーレイマン・コナテ(フランス/ファウコン・ジム)
 
 ▼第8試合 K-1 WORLD GP 2007 
FINAL 準決勝 3分3R延長1R
 ハリVSボンヤスキーの勝者
 VS
 アーツVS澤屋敷の勝者
 
 ▼第7試合 K-1 
WORLD GP 2007 FINAL 準決勝 3分3R延長1R
 バンナVSホンマンの勝者
 VS
 シュルトVSグラウベの勝者
 
 ▼第6試合 リザーブファイト2 3分3R延長1R
 レイ・セフォー(ニュージーランド/レイ・セフォーファイトアカデミー)
 VS
 ポール・スロウィンスキー(オーストラリア/チームミスターパーフェクト)
 
 ▼第5試合 K-1 WORLD GP 2007 FINAL 1回戦 3分3R延長1R
 ピーター・アーツ(オランダ/チームアーツ)
 VS
 澤屋敷純一(日本/チームドラゴン)
 
 ▼第4試合 K-1 WORLD GP 
2007 FINAL 1回戦 3分3R延長1R
 バダ・ハリ(モロッコ/ショータイム)
 VS
 レミー・ボンヤスキー(オランダ/チームボンヤスキー)
 ▼第3試合 K-1 WORLD GP 2007 FINAL 1回戦 3分3R延長1Rセーム・シュルト(オランダ/正道会館)
 VS
 グラウベ・フェイトーザ(ブラジル/極真会館)
 ▼第2試合 K-1 
WORLD GP 2007 FINAL 1回戦 3分3R延長1Rジェロム・レ・バンナ(フランス/Le Banner Xtreme Team)
 VS
 チェ・ホンマン(韓国/フリー)
 
 ▼第1試合 リザーブファイト1 3分3R延長1R
 マイティ・モー(アメリカ/フリー)
 VS
 ハリッド“ディ・ファウスト”(ドイツ/ゴールデングローリー)
 ▼オープニングファイト3 3分3R立川隆史(日本/TRYOUT)
 VS
 キム・キミン(韓国/キョンヒ武芸アカデミー)
 
 ▼オープニングファイト2 3分3R
 ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ(南アフリカ/フリー)
 VS
 キム・ドンウック(韓国/チーム・ベアバトル)
 
 ▼オープニングファイト1 3分3R
 野田貢(日本/シルバーアックス)
 VS
 ノエル・カルデット(フランス/ファウコンジム)
 
 <チケット料金>
 SRS席35,000円(特典つき) RS席22,000円(特典つき)
 S席13,000円 S席6,000円
 <チケット販売所>K-1オフィシャルサイト http://k-1.co.jp
 i-mode K-1オフィシャルサイト
 Yahoo!ケータイK-1オフィシャルサイト
 EZ web K-1オフィシャルサイト
 <チケットに関するお問い合わせ>株式会社キョードー東京=03-3498-9999
 <お問い合わせ> 大会に関するお問い合わせ
 (株)FEG=03-3796-5060
 |