| 10月15日(水)東京・神田にあるセントラル総合研究所会議室にて、11月8日(土)東京・ディファ有明で開催されるGCMコミュニケーション主催『CAGE 
                          FORCE EX-eastern bound-』の記者会見が行われた。
 
 今大会では、初代バンタム級王座決定トーナメント準決勝として水垣偉弥(シューティングジム八景)VS中原太陽(和術慧舟會GODS)の一戦が決定していたが、中原のケガの回復具合が思わしくなく今大会を欠場し、トーナメント準決勝を棄権することになった。
 
 これを受けて、水垣が不戦勝。12月6日大会で大石真丈(K’z ファクトリー)と水垣偉弥(シューティングジム八景)が初代バンタム級王座をかけて戦う。
 
 
 GCMコミュニケーション
 「CAGE FORCE EX-eastern bound-」
 2008年11月8日(土)東京・ディファ有明
 開場18:00 開始18:30
 
 <追加対戦カード>
 
 ▼ウェルター級 5分3R
 門馬秀貴(和術慧舟會A-3)
 VS
 アンドレ“ナパウォン”マフェトニ(ブラジル/グレイシーBH)
 
 ▼フライ級 5分3R
 漆谷康宏(和術慧舟會RJW/修斗バンタム級世界2位)
 VS
 清水清隆(SKアブソリュート)
 
 ▼バンタム級 5分3R
 大沢ケンジ(和術慧舟會A-3)
 VS
 宮下トモヤ(POWER OF DREAM)
 
 ▼ミドル級 5分3R
 内藤征弥(和術慧舟會A-3)
 VS
 アレックス・シウバ(ブラジル/アクシス柔術)
 
 ▼ミドル級 5分3R
 藤井陸平(和術慧舟會RJW)
 VS
 佐藤豪則(Laughter7)
 
 ▼ウェルター級 3分3R
 圭太郎(和術慧舟會RJW)
 VS
 グッドマン田中(グッドマンジム/パワーゲート推薦)
 
 ※本戦全8試合、プレリミナリー・ファイト1〜2試合を予定
 
 <出場予定選手>
 中村K太郎(和術慧舟會東京本部)
 
 <チケット料金>
 SRS席10,000円 RS席8,000円 S席6,000円 A席4,000円
 
 <チケット販売所>10月18日(土)より発売開始
 チケットぴあ=Pコード594−740
 ファミリーマート、ファミポート=http://www.family.co.jp/famiport/
 書泉ブックマート=TEL:03−3294−0011
 後楽園ホール=TEL:03−5800−9999
 大山アメリカン=TEL:03−3692−6443
 
 <お問い合わせ>
 GCMコミュニケーション=TEL:03−3556−6201
 
 
 GCMコミュニケーション
 「CAGE FORCE 09」
 2008年12月6日(土)東京・ディファ有明
 <決定対戦カード> ▼初代バンタム級王座決定トーナメント決勝戦大石真丈(K’z ファクトリー)
 VS
 水垣偉弥(シューティングジム八景)
 ▼初代フェザー級王座決定トーナメント決勝戦星野勇二(和術慧舟會GODS)
 VS
 ウィッキー聡生(シューティングジム横浜)
 
 
 GCMコミュニケーション
 「VALKYRIE(バルキリー) 01 CAGE FORCE-EX」
 2008年11月8日(土)東京・ディファ有明
 開場13:30 開始14:00
 
 <決定対戦カード>
 ▼メインイベント 女子フェザー級(52.2kg) 3分3R辻結花(総合格闘技闇愚羅/スマックガールライト級女王)
 VS
 V一(=ヴィー・はじめ、MAX柔術アカデミー&Yogaスタジオ)
 
 ▼女子フライ級(−45.4kg)3分3R
 大室奈緒子(和術慧舟會東京本部)
 VS
 玉田育子(AACC)
 ▼女子フェザー級(−52.2kg)パウンド無しルール内藤晶子(和術慧舟會RJW)
 VS
 海老原まどか(パラエストラ柏)
 ▼女子フェザー級(−52.2kg)パウンド無しルール溝口麻美子(A-SQUARE)
 VS
 Sakura(和術慧舟會東京本部)
 ※全8試合前後を予定 <チケット料金>SRS席 10,000円/RS席 7,000円/S席 5,000円/A席 3,500円
 ※当日券は各席500円増し。
 <チケット販売所>10月17日(金)より一斉発売開始
 チケットぴあ=Pコード813−082
 ファミリーマート、ファミポート=http://www.family.co.jp/famiport/
 書泉ブックマート=TEL:03−3294−0011
 後楽園ホール=TEL:03−5800−9999
 
 <お問い合わせ>
 GCMコミュニケーション=TEL:03−3556−6201
 
 ●2008年度スケジュール
 ・11月8日(土)ディファ有明「CAGE FORCE EX-eastern bound-」
 ・12月6日(土)ディファ有明「CAGE FORCE 09」
 
 ※上記大会はナンバーシリーズ、EX大会の予定が変更される場合もあり。EX大会(=地方大会)、DEMOLITIONの追加開催と同様に、変更の場合は随時発表
 
 
 |