|   
 9月8日(土)東京・ディファ有明で開催されるGCMコミュニケーション主催『CAGE FORCE 
                          04』の全対戦カードと試合順が発表された。
 
 メインイベントでは、CAGE FORCEライト級王座決定トーナメント準決勝の朴光哲(KILLER BEE)と光岡映二(和術慧舟會RJW)の一戦に決定。セミは同じくウェルター級トーナメント準決勝の門馬秀貴(日本/和術慧舟會A-3)VSダン・ハーディー(イギリス/ラフハウス/ケージウォーリアーズ推薦)となった。
 
 12月1日(土)東京・ディファ有明での開催が決定している決勝戦に駒を進めるのは果たして誰だ!?
 
 
 GCMコミュニケーション
 「CAGE FORCE 04」
 2007年9月8日(土)東京・ディファ有明
 開場16:00 本戦開始17:00
 ※16:10プレリミナリー・ファイト開始
 
  <全対戦カード> ▼メインイベント 第8試合 CAGE 
                          FORCEライト級王座決定トーナメント準決勝 5分3R朴 光哲(日本/KILLER BEE)
 VS
 光岡映二(日本/和術慧舟會RJW)
 ▼セミファイナル 第7試合 CAGE 
                          FORCEウェルター級王座決定トーナメント準決勝 5分3R門馬秀貴(日本/和術慧舟會A-3)
 VS
 ダン・ハーディー(イギリス/ラフハウス/ケージウォーリアーズ推薦)
 
 ▼第6試合 CAGE FORCEウェルター級王座決定トーナメント準決勝 5分3R
 菊地 昭(日本/KILLER BEE)
 VS
 吉田善行(日本/東京イエローマンズ)
 
 ▼第5試合 フェザー級 5分3R
 高谷裕之(日本/WK高谷軍団)
 VS
 ジャロッド・カード(アメリカ/フリー)
 
 ▼第4試合 フェザー級 5分3R
 大石真丈(SHOOTO GYM K’zFactory)
 VS
 中原太陽(和術慧舟會 GODS)
 
 ▼第3試合 バンタム級 5分3R
 今泉堅太郎(SKアブソリュート)
 VS
 水垣偉弥(シューティングジム八景)
 
 ▼第2試合 ライト級 5分2R
 西野聡(和術慧舟會TLIVE)
 VS
 ISE(PUREBRED大宮)
 
 ▼第1試合 ウェルター級 5分2R
 瀬戸哲男(極真会館)
 VS
 ソ・ドゥオン(韓国/CMA KOREA)
 
 <チケット料金>SRS席16,000円(大会パンフレット付)※当日引換所にて、半券と引き換えになる。
 RS席10,000円 S席7,000円 A席5,000円
 ※当日券は15:00より若干数販売予定、500円増し
 
 <チケット販売所>
 全国チケットぴあ ※予定枚数終了
 ファミリーマート(ファミポート=http://www.family.co.jp/famiport/) ※予定枚数終了
 ※下記販売所には若干取り扱いあり
 書泉ブックマートB1=03-3294-0011(平日10:30〜19:30/日・祝10:30〜19:00)
 後楽園ホール=03-5800-9999
 大山アメリカン=03-3962-6443
 <テレビ中継>テレビ東京で9月22日(土)16:00〜17:15で放映予定
 <お問い合わせ>GCMコミュニケーション=03-3538-5801
 「GCMオフィシャルサイトがリニューアル!」CAGE FORCEトーナメントの情報はもちろん、選手インタビューや、大会結果など、より見やすくなりDOG他過去のイベント、スタッフ日記等のコンテンツも充実! 生まれ変わったGCMオフィシャルサイトにアクセス!
 http://www.g-c-m.net/
 
 
 |