|  
 12月20日(木)神奈川県川崎市の多摩川河川敷にて、ミノワマン(フリー)が公開練習を行った。ミノワマンは、大晦日に京セラドーム大阪で開催される『Fields 
                          K-1 PREMIUM Dynamite!!』でズール(ブラジル/ルタ・リブレ)と対戦する。
  毎回いろんな練習でファン・関係者を驚かせるミノワマンだが、前回のバッティングセンターでの特訓に続き、なんと今回はサッカー! まずはアップを行う美濃輪だったが、この段階でいきなり汗だくに。
  練習は単独でのドリブルから始まり、パートナーを相手に1vs1。中学校の時に3年間サッカー部に所属していたというミノワマンは、試合さながらの身のこなしで相手からボールを奪っていく。
 続いてパス練習に入ったのだが、ボールが遠くまで飛んで、相手が取りに行っている間にもスクワット! ミノワマンはいつだって本気なのだ。
  そしてスローイング、リフティングを披露した後は、シュート練習へ。しばらく左右両足でシュートを放っていたが、突然ミノワマンはボールを高く上げ、なんとローリングソバットでゴールを狙う。これはほとんど入らなかったが、ズール戦に向けた新必殺技の特訓のようにも思える。  最後は芝生へ移動し、ダイビングヘッド。いつもどおりミノワマンは、ひたすらにサッカーの練習をしたのであった。  サッカー練習を始めたキッカケについてミノワマンは、「友達と遊んでいて、友達のボールを思い切り蹴ったら無くなってしまった。手元には戻ってきたんですけど、友達は『もういいよ』と。それで『あ、これはいい練習ができそうだな』と思いまして。いずれそのボールはお返ししようと思っているんですが、もう4年ぐらい経っていますね(笑)」と明かす。それから平日の夜や日曜の昼など、気が向いた時にできる範囲でサッカー練習を行っているという。
  しかし、サッカー練習の目的については「いっぱい理由はあるんですけど、公開練習ではお答えできないです。これは秘密特訓のひとつですから」と報道陣を煙に巻く。
  さらに報道陣が突っ込むとミノワマンは少しだけ練習の意味を話してくれた。「ドリブルというのは基本的に走るという動作のひとつでもありますし、ボールがあると無いとではやる気も変わると思うんですよ。この練習はズール戦だけではなくて、今後のためですね。これからの課題を克服することと、技術アップするための秘密特訓です。今、この練習は、勝つためには自分に合っている練習だと思います。いろいろ掴むことはできました」。  それでも最後は「これ以上お話すると、相手に自分の作戦がバレてしまうので」とシャットアウト。  果たしてミノワマンはこのサッカー練習の成果を、ズール戦で見せることができるのか。「ミノワマン第6話〜新人類の巻〜」を見逃すな!
 
 TBS/FEG/MBS
 「Fields K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!」
 2007年12月31日(月)大阪・京セラ大阪ドーム
 開場13:00(予定) 開始15:00(予定)
 <決定対戦カード>   ▼HERO’ルール 1R10分 2R5分 延長5分 85kg契約船木誠勝(ARMS)
 VS
 桜庭和志(チーム桜畑)
 ▼K-1ルール 70kg契約 3分3R延長2R魔裟斗(シルバーウルフ)
 VS
 チェ・ヨンス(韓国/KAHN GYM)
 ▼HERO’Sルール 5分3R山本“KID”徳郁(KILLER BEE/HERO’S2005ミドル級王者)
 VS
 ハニ・ヤヒーラ(ブラジル/アタイジジュニア柔術/ADCC2007優勝)
 
 ▼HERO’Sルール 5分3R
 ボブ・サップ(アメリカ/チームビースト)
 VS
 ボビー・オロゴン(ナイジェリア/チーム・オロゴン)
 ▼HERO’Sルール 1R10分 2R5分 延長5分 85kg契約メルヴィン・マヌーフ(オランダ/ショータイム)
 VS
 西島洋介(日本/ショータイム)
 ▼HERO’Sルール 5分3Rミノワマン(日本/フリー)
 VS
 ズール(ブラジル/ルタ・リブレ)
 ▼HERO’Sルール 5分3R 70kg契約宮田和幸(日本/フリー)
 VS
 ヨアキム・ハンセン(ノルウェー/フロントライン・アカデミー)
 ▼HERO’Sルール 5分3R田村潔司(U-FILE CAMP)
 VS
 所英男(チームゼスト)
 ▼K-1ルール 3分3R延長2R武蔵(正道会館)
 VS
 ベルナール・アッカ(コートジボアール/フリー)
 ▼K-1甲子園 
                          U-18日本一決定トーナメント1回戦HIROYA(フリー/第5回世界キックボクシング選手権アジア大会54Kg級優勝/15歳)
 VS
 藤鬥嘩裟(=ふじ・つかさ/藤/J-NETWORKフライ級王者/15歳)
 ▼K-1甲子園 
                          U-18日本一決定トーナメント1回戦久保賢司(立川キックボクシングアカデミー/NJKFフライ級王者、WPMO世界同級王者/18歳)
 VS
 雄大(=ゆうだい/治政館/16歳)
 ▼K-1甲子園 
                          U-18日本一決定トーナメント決勝戦HIROYA×藤の勝者
 VS
 久保×雄大の勝者
 
 <チケット料金>
 SRS席32,000円 RS席22,000円 SS席18,000円 S席12,000円 A席6,000円
 
 <チケット販売所>
 ●デジタル先行発売
 K-1オフィシャルサイト http://k-1.co.jp
 HERO’Sオフィシャルサイト http://hero-s.com
 i-mode K-1オフィシャルサイト
 Yahoo!ケータイK-1オフィシャルサイト
 EZ web K-1オフィシャルサイト
 i-mode HERO’Sオフィシャルサイト
 Yahoo!ケータイHERO’Sオフィシャルサイト
 EZ web HERO’Sオフィシャルサイト
 
 ●一斉発売
 チケットぴあ 0570-02-9505(特電)
 ローソンチケット 0570-084-653(特電)
 CNプレイガイド 0570-08-9944(特電)
 イープラス http://eplus.jp/
 
 ※0570から始まる番号は一部の携帯電話、PHS、CATVからの電話接続は不可
 <チケットに関するお問い合わせ> キョードー東京=03-3498-9999
 <大会に関するお問い合わせ>(株)FEG=03-3796-5060
 
 
 |