|  
 2月28日(土)東京都内ホテルにて、明日(日)東京・ディファ有明で開催されるムエタイイベントM-1MC『M-1 
                          FAIRTEXムエタイチャレンジ2009 Yod Nak Suu vol.1』の前日計量が行われた。※計量結果は下記。
 
 
  メインイベント第一試合でWPMF世界ライト級王座を争う増田博正(スクランブル渋谷)は60.9kg、デッーサムット・チョールークサムット(タイ)は60.5kgで計量を一発でクリアー、両者ともに「コンディションはバッチリ」と絶好調をアピールしている。 
 昨年11月のM-1でルンピニー&ラジャの現役ランカーに惜敗を喫した増田が再起戦に臨む。相手のデッーサムットは元WPMF世界ライト級王者であること以外、プロフィールが不明なため謎に包まれた選手。
 
 
  デッーサムット本人によると、「100戦以上の戦績で80戦は勝利している。ヒジと蹴りが得意だ」という。 
 増田は「試合前なので言えないですけど、特別な練習はしてきました。普段どおりプレッシャーをかけて行きます」といつも通りの試合で闘うと話す。
 
 現在36歳の増田にとって今回のベルトにかける思いは強い。「M-1でベルトを獲らないと意味がありません。世界と闘っていくためには落とせないベルトになるし、WBCムエタイのベルトへの飛躍の試合になります」とこの試合に向けてのモチベーションの高さを語った。
 
  昨年5月には、ラジャダムナンのライト級現役王者グーピー・ウォースティラーを破り、金星を上げている増田。当然そのことを対戦相手のデッーサムットは知っているかと思いきや、「グーピー?? 知らないね。有名な選手かもしれないけど、僕の方が強い。そんなことを聞いても恐怖心はないし、ただ3R以内にKOするだけ」と短期決着を予告した。 
 
 M-1MC
 M.I.D Japan プレゼンツ
 M-1 FAIRTEXムエタイチャレンジ2009『Yod Nak Suu vol.1』
 2009年3月1日(日)東京・ディファ有明
 開場15:30 開始16:00
 <全対戦カード> ▼メインイベント第二試合 WPMF世界フェザー級タイトルマッチ 3分5Rアヌワット・ゲーオサムリット(タイ/王者)57.1kg
 VS
 駿太(谷山/WMAF世界フェザー級王者/挑戦者)57.1kg
 ▼メインイベント第一試合 WPMF世界ライト級王座決定戦 3分5R増田博正(スクランブル渋谷/元・全日本ライト級王者)60.9kg
 VS
 デッーサムット・チョールークサムット(タイ/元WPMF同級王者)60.5kg
 ▼セミファイナル 日タイ国際戦ライト級 3分5Rカノンスック・ウィラサクレック(ウィラサクレック・フェアテックス/M-1フェザー級王者)61.9kg
 VS
 遠藤智史(AJ/全日本ライト級王者)62.0kg
 ▼第9試合 日タイ国際戦 55kg以下契約 3分5R藤原あらし(S.V.G./前・全日本バンタム級王者)54.7kg
 VS
 アピラック・KTジム(タイ)54.7kg
 ▼第8試合 第2代M-1バンタム級王座決定トーナメント準決勝前田浩喜(インスパイヤードモーション/NJKF同級王者)53.4kg
 VS
 寺戸伸近(青春塾/全日本同級王者)53.4kg
 ▼第7試合、第2代M-1バンタム級王座決定トーナメント準決勝清水雄介(尚武会/J-NETWORK同級2位)55.0kg
 VS
 荻野隆一(チームドラゴン/J-NETWORK同級5位)54.0kg
 ▼第6試合 日タイ国際戦 62kg契約黒田アキヒロ(フォルティス渋谷/J-NETWORKライト級王者)61.9kg
 VS
 アピサック・KTジム(タイ)61.2kg
 ▼第5試合 日タイ国際戦 59.5kg契約大高一郎(ストラッグル/全日本スーパーフェザー級2位)59.3kg
 VS
 アピシット・KTジム(タイ)58.9kg
 ▼第4試合 ヘビー級交流戦柿崎孝司(ウィラサクレック・フェアテックス)86.0kg
 VS
 野口 学(土浦/MA日本同級8位)82.0kg
 ▼第3試合、交流戦 68kg契約73KING(クロスポイント・ムサシノクニ)67.4kg
 VS
 神谷 勲(ファイティングマスター)67.8kg
 ▼第2試合 交流戦 59kg契約木村祐樹(ウィラサクレック・フェアテックス)58.8kg
 VS
 中向居尚輝(S.V.G.)58.8kg
 ▼第1試合 交流戦ウェルター級牧平圭太(AJ)66.5kg
 VS
 JYO(大誠塾)65.7kg
 <チケット料金>SRS席12,000円 RS席10,000円
 S席7,000円 A席5,000円
 ※当日券は1,000円増し
 <お問い合わせ>M-1MC=TEL:03-6802-1011
 M-1MC
 M.I.D Japan プレゼンツ
 「M-1フレッシュマンズ」
 2009年3月1日(日)東京・ディファ有明
 開場11:00 開始11:30
 <全対戦カード> ▼メインイベント 55kg契約交流戦一戸総太(WSR)54.3kg
 VS
 バンゲリングK(バンゲリングベイ)54.6kg
 ▼セミファイナル 70kg契約交流戦山本哲也(フリー)70.5kg→70.0kg
 VS
 丸山準一(ザ・スピリットジム)69.7kg
 ▼第9試合 女子フライ級交流戦市井 舞(チームマイ)50.7kg
 VS
 トモコSP(WSR)50.6kg
 ▼第8試合 55kg契約交流戦原岡武志(ストラッグル)55.0kg
 VS
 友麻(ファイティングマスター)54.8kg
 ▼第7試合 66kg契約交流戦小山佑介(ストラッグル)65.8kg
 VS
 T-98(クロスポイント・ムサシノクニ)66.0kg
 ▼第6試合 62kg契約交流戦渡辺 賢(ターゲット)61.8kg
 VS
 濱井将光(ファイティングマスター)61.3kg
 ▼第5試合 ライト級交流戦新村繁和(谷山)60.7kg
 VS
 井上遊馬(WSR)59.8kg
 ▼第4試合 58kg契約交流戦下東悠馬(クラミツムエタイ)57.2kg
 VS
 久世秀樹(WSR)56.9kg
 ▼第3試合 55kg契約交流戦加賀有美子(名古屋JKF)54.2kg
 VS
 千佳子(WSR)54.5kg
 ▼第2試合 55kg契約交流戦GAKU(クロスポイント・ムサシノクニ)54.8kg
 VS
 有働征弘(WSR)54.7kg
 ▼第1試合 スーパーライト級交流戦山崎浩司(WSR)63.5kg
 VS
 増田卓仁(町田金子)63.15kg
 <チケット料金>全自由席3,500円
 ※当日券は500円増し。
 <お問い合わせ>M-1MC=TEL:03-6802-1011
 ●M-1ムエタイチャレンジ2009年度のスケジュール3月1日(日)東京・ディファ有明
 6月21日(日)東京・ディファ有明
 9月13日(日)東京・ディファ有明
 11月8日(日)東京・ディファ有明
 
 |