| 
  3月21日(日)東京・ディファ有明での開催が決定したM-1MC&クロスポイント合同興行『REBELS 2』の主要対戦カードが発表になった。今大会よりWPMFとJMDが認定するムエタイ大会となる。 「WPMF日本ランキング査定試合」として、J-NETWORKスーパーフライ級チャンピオンのウエンツ☆修一(スクランブル渋谷)と元NKBフライ級チャンピオンの信末小僧(TeamKOYA)が対戦。  ウエンツは前回の旗揚げ興行にてバンタム級に挑戦したが、元・全日本キックボクシング連盟同級4位の一戸総太に敗れている。今回は本来のスーパーフライ級でREBELS初勝利を狙う。対する信末は昨年2月14日に僅か8戦目でNKBフライ級王座を獲得、NKB史上最年少での王座獲得&栃木県内に初のベルトをもたらした。信末は王座を返上してこの試合に臨むため、実質的には“王者対決”となる。  同じく「WPMF日本ランキング査定試合」として、旗揚げ戦の日本VSタイ5対5マッチの先鋒戦で、ラジャサックレックをヒジで切り裂いてインパクトのある勝利を飾った日本ムエタイ界のスーパールーキー梅野源治(PHOENIX)が連続参戦。今回は旗揚げ戦で藤原あらしを破った元ラジャダムナンスタジアム認定バンタム級チャンピオンのノラシン・ギャットプラサーンチャイ(尚武会)を迎え撃つ。  ここまで9戦全勝と無敗街道を突き進んできた梅野だが、今回の相手は間違いなく過去最強の敵。実力の試される一戦となったが、ノラシン撃破に成功すれば藤原あらしとのWPMFタイトルマッチへグッと近付くことが出来る。梅野のヒジ・ヒザが炸裂するか、それとも長谷川穂積とも打ち合ったノラシンのパンチが無敗記録を打ち砕くのか!?
 M-1MC&クロスポイント合同興行「REBELS 2」
 2010年3月21日(日)東京・ディファ有明
 開場10:30 開始11:00
 
 <決定対戦カード>
 ▼スーパーフライ級、WPMF日本ランキング査定試合ウエンツ☆修一(スクランブル渋谷/J-NETWORKスーパーフライ級王者)
 VS
 信末小僧(TeamKOYA/元NKBフライ級王者)
 ▼56kg契約、WPMF日本ランキング査定試合梅野源治(PHOENIX)
 VS
 ノラシン・ギャットプラサーンチャイ(尚武会/元ラジャダムナンスタジアム認定バンタム級王者)
 ▼62kg契約、日タイ国際戦大江和也(HIMI/MA日本ライト級2位)
 VS
 カノンスック・ウィラサクレック(WSRフェアテックス/M-1フェザー級王者)
 ▼ライト級 WPMF日本ランキング査定試合歌川暁文(U.W.Fスネークピットジャパン/SB日本スーパーフェザー級1位)
 VS
 塚原光斗(クロスポイント古河/J-NETWORKライト級4位)
 ▼55kg契約 WPMF日本ランキング査定試合松本圭一太(相模原/MA日本バンタム級4位)
 VS
 水原浩章(光/元・全日本バンタム級6位)
 ▼55kg契約、WPMF日本ランキング査定試合ディオ(ALMERICK)
 VS
 炎出丸(クロスポイント吉祥寺/J-NETWORKバンタム級3位)
 ▼スーパーフェザー級 WPMF日本ランキング査定試合石井振一朗(C.M.A)
 VS
 鈴木 光(菅原道場)
 ▼フェザー級 WPMF日本ランキング査定試合GAKU(クロスポイント吉祥寺)
 VS
 梅原裕司(ストラッグル)
 ▼ウェルター級 WPMF日本ランキング査定試合HANZO(S.V.G.)
 VS
 GORI(菅原道場)
 ▼ミドル級 WPMF日本ランキング査定試合三沢晃治(クロスポイント吉祥寺)
 VS
 岩淵智則(習志野)
 
 ※WPMF日本ランキング査定試合はフリージム所属選手のみ対象。連盟・協会加盟ジムの選手は含まれない。
 <チケット料金>SRS席12,000円 RS席10,000円 S席7,000円
 A席5,000円
 ※全席当日券は500円増増し。
 <チケット販売所>2月25日(木)発売〜イープラス
 <チケットお問い合わせ>M-1MC株式会社=TEL:03-6802-1011
 クロスポイント吉祥寺=TEL;0422-21-0611
 |