9月11日(土)都内ホテルにて、明日、東京・ディファ有明で開催されるM-1 MC「M-1 FAIRTEX SINGHA BEERムエタイチャレンジNAI KANOMTOMvol.3」の前日計量が行われた。
WPMF世界ライト級&M-1ライト級ダブルタイトルマッチで対戦するWPMF世界ライト級王者カノンスック・ウィラサクレック(タイ)、M−1ライト級王者・遠藤智史(ヌンサヤーム)は共にリミットいっぱいの61.23kgで計量をパス。明日の決戦を待つだけとなった。
両者は2009年3月1日にM-1のリングで対戦し、この時はカノンスックがわずか75秒で遠藤にKO勝利。遠藤にとっては秒殺された相手へのリベンジをかけた一戦でもある。計量後のインタビューでも「カノンスックはすごく強い選手だと思います。今回はベルトよりもリベンジに意識が向いていて、リベンジにすべてをかけています」と心境を語った遠藤。
「カノンスックに負けた試合は何回も見ました。その度に悔しい気持ちが沸いてきて、もう一度カノンスックと戦いたいと思っていた。今の自分はあの時の自分とは技術的にも精神的にも全くの別人です。明日は逃げない試合をします。そしてリベンジするという気持ちだけです」とリベンジに燃えていた。
一方、カノンスックは「計量を終えて気分はまあまあかな。明日は絶対にKOで勝つよ。タイトルマッチだということはあんまり意識してないんだけど、ベルトはもう一本欲しいかな。(どんな試合をしたい?)時と場合によるよ(笑)」と余裕のコメントを残している。
M-1 MC
「M-1 FAIRTEX SINGHA BEERムエタイチャレンジ
NAI KANOMTOMvol.3」
2010年9月12日(日)東京・ディファ有明
開場15:30 開始16:00
<全対戦カード>
▼メインイベント(第14試合) WPMF世界ライト級&M-1ライト級ダブルタイトルマッチ ムエタイルール 3分5R
カノンスック・ウィラサクレック(タイ/WSRフェアテックス/WPMF世界ライト級王者&M-1フェザー級王者)
VS
遠藤智史(ヌンサヤーム/M-1ライト級王者、WPMF日本ライト級2位、元全日本ライト級王者)
▼セミファイナル(第13試合) ヘビー級 M-1エクステンションルール 3分3R延長1R
ファビアーノ・サイクロン(ブラジル/TARGET/WPMF世界スーパーヘビー級王者、RISE王者)
VS
恩田剛徳(志村道場)
▼第12試合 ゲンナロン引退試合 WPMF日本ミドル級ランキング戦 3分3R延長1R
ゲンナロン・ウィラサクレック(タイ/WSRフェアテックス/M-1ウェルター級王者)
VS
小又大貴(Sプロモーション/元NKBミドル級1位)
▼第11試合 東西交流戦 スーパーフェザー級 M-1エクステンションルール 3分3R延長1R
前田尚紀(藤原/WPMF日本同級4位)
VS
KING皇兵(SFK)
▼第10試合 フェザー級 M-1エクステンションルール 3分3R延長1R
森井洋介(藤原/WPMF日本フェザー級1位)
VS
リョウ・ペガサス(ROOFTOP ACADEMY/J-NETWORKスーパーフェザー級2位)
▼第9試合 ヘビー級 M-1エクステンションルール 3分3R延長1R
KOICHI(バンゲリングベイ/M-1ヘビー級王者、WPMF日本ヘビー級1位)
VS
FUCK岸田(岸田式ランバル)
▼第8試合 WPMF世界女子ミニフライ級タイトルマッチ
神村エリカ(TARGET/王者)
VS
ノングネーン・ソーシリワン(タイ/挑戦者)
▼第7試合 フェザー級 WPMF日本ランキング戦 3分3R延長1R
コムパヤック・ウィラサクレック(タイ/WSRフェアテックス/M-1スーパーバンタム級王者)
VS
KOICHI(新宿レフティー/J-NETWORKフェザー級8位、WPMF日本同級6位)
▼第6試合 スーパーバンタム級 M-1エクステンションルール 3分3R延長1R
牧 裕三(アクティブJ/元J-NETWORKバンタム級王者)
VS
一戸総太(WSRフェアテックス/WPMF日本バンタム級5位)
▼第5試合 WPMF日本フライ級ランキング戦 3分3R延長1R
薩摩サザ波(TARGET/J-NETWORKスーパーフライ級7位、WPMF日本同級5位)
VS
レックハーイ・マツモト(WSRフェアテックス/元J-NETWORKフライ級1位、元NKBフライ級1位)
▼第4試合 WPMF日本ライト級ランキング戦 3分3R延長1R
金澤元気(新宿レフティー/WPMF日本同級7位、J-NETWORK同級6位)
VS
健司(インスパイヤードモーション/NJKFライト級10位)
▼第3試合 フェザー級 M-1エクステンションルール 3分3R延長1R
梅原ユウジ(ストラッグル/WPMF日本同級8位)
VS
MASATO(ワイルドシーサー)
▼第2試合 ライト級 M-1フレッシュマンルール 3分3R
池上大将(WSRフェアテックス)
VS
加藤 港(CMA)
▼第1試合 ライト級 M-1エクステンションルール 3分3R延長1R
KATO-A.K.G(A-BLAZE×KICK GYM)
VS
柴田正人(Team宮地)
▼オープニングファイト第4試合 東西Jr王座対決第二章 38kg契約 2分2R
伊藤さや(尚武会)
VS
仁科綾香(MA多田)
▼オープニングファイト第3試合 東西Jr王座対決第二章 45kg契約 M-1Jrルール
梶颯(WSR蕨/M-1 45kg級王者)
VS
鈴木真彦(TOP RUN45kg級王者)
▼オープニングファイト第2試合 東西Jr王座対決第二章 35kg契約 M-1Jrルール
須永大護(K-RIVER/M-1 35kg級王者)
VS
東 巧樹(直心会/TOP RUN35s級王者)
▼オープニングファイト第1試合 東西Jr王座対決第二章 30kg契約 M-1Jrルール
溝口達也(尚武会/M-1 30kg王者)
VS
由良謙神(隆拳塾/TOP RUN30s級王者)
<チケット料金>
SRS席12,000円/RS席10,000円/S席7,000円/A席5,000円
※当日は500円増し
<チケット発売場所>
M-1MC=TEL:03−6802−1011
チケットぴあ
<お問い合わせ>
M-1MC=TEL:03−6802−1011
M-1 MC
「2010 M-1フレッシュマンズ Vol.3」
2010年9月12日(日)東京・ディファ有明
開場11:00 開始11:30
<全対戦カード>
▼メインイベント(第11試合) WPMF日本ランキング戦 スーパーバンタム級 3分3R延長1R
鷹大(WSRフェアテックス)
VS
GAKU(クロスポイント吉祥寺)
▼セミファイナル(第10試合) 55kg契約 M-1女子エクステンションルール 2分3R延長1R
千佳子(WSRフェアテックス)
VS
いつか(新宿レフティー)
▼第9試合 ライト級 M-1フレッシュマンルール 3分3R
加藤剛士(WSRフェアテックス)
VS
自演乙@PIGU(魁塾)
▼第8試合 ライト級 M-1フレッシュマンルール 3分3R
木村旭洋(WSRフェアテックス)
VS
落合 淳(ヌンサヤーム)
▼第7試合 フェザー級 M-1フレッシュマンルール 3分3R
ZINSU(WSRフェアテックス)
VS
吉野悠大(URANOS)
▼第6試合 54kg契約 M-1フレッシュマンルール 3分3R
片島聡志(藤原)
VS
竹原 廉(ヌンサヤーム)
▼第5試合 ライト級 M-1フレッシュマンルール 3分3R
小浪裕太(尚武会)
VS
上田 渓(ラジャサクレック)
▼第4試合 56kg契約 M-1フレッシュマンルール 3分3R
名城大器(WSRフェアテックス)
VS
長澤拓也(尚武会)
▼第3試合 スーパーフェザー級 M-1フレッシュマンルール 3分3R
菅原正道(SVG)
VS
中野卓也(フリー)
▼第2試合 70kg契約 M-1フレッシュマンルール 3分3R
ビックマン片岡(VERTEX)
VS
大田 一(TEAM OHTA)
▼第1試合 バンタム級 M-1フレッシュマンルール 3分3R
奈尾昭壱(WSRフェアテックス)
VS
作間晃雄(SVG)
<お問い合わせ>
M-1MC=TEL:03−6802−1011
M-1 MC
「第37回M-1アマチュア大会」
2010年10月3日(日)千葉・ウィラサクレックフェアテックス天王台ジム
<場所>
千葉県我孫子市柴崎台4-1-31
JR常磐線快速「天王台」駅下車北口より徒歩5分
TEL:04-7179-0091
※集合時間及び開始時間は参加者の人数によって調整。最終的な集合時間及び試合開始時間の詳細については10月1日(金)までにHPにてアップ。
※なお、試合の組めなかった方のみ連絡。試合の組めた方には連絡しないため、HPにて集合時間を確認すること。
<応募方法>
申込書に記名・捺印(未成年者は保護者の捺印が必要)の上、FAXでエントリーし、その後現金書留にて大会主催者まで郵送。 (ウィラサクレックジムの選手は各自FAXでエントリーした後、トレーナーに提出)
※女子トーナメント希望者は申込書に『女子40kgトーナメント希望』と記入
<参加費用>
一般5,000円 子供(中学生以下)3,500円
女子トーナメント3,500円
※参加費に保険料・昼食代を含む
※納入された参加費は病気・怪我等により欠場となった場合も返金しない。
<出場資格>
・男子
プロライセンスを持っていない者。中学生以下で15歳以下を子供(ジュニア)とする。
・女子トーナメント
中学生以下及び15歳以下で、40kgまでの女子選手。
※出場希望者が8名を超えた場合は、過去のM-1での戦績等を考慮して選抜。
<郵送先>
〒110-0012 東京都台東区竜泉2-11-4WSRビル
M-1MC株式会社/ウィラサクレック・フェアテックスジム
<募集期間>
2010年9月22日(水) 必着
<アマチュア大会規定>
ムエタイルール ただし、顔面への膝蹴り・肘打ちは禁止。
<試合時間>
2分2R(インターバル30秒)※ジュニアタイトルマッチのみ3R
<防具>
(主催者側で用意するもの)
ヘッドギア・レッグプロテクター・グローブ
※使用グローブ:一般18oz/子供12oz
(各自でご用意いただくもの)
トランクス・マウスピース・バンテージ・膝パット・布製脛あて(子供)
※ファールカップ(大人、及び申告体重40s以上の子供は事故防止の為、鉄製の物を使用する)
女子:アブスメントガード
<服装>
ムエタイトランクス、もしくは試合に差し支えないパンツを着用する。
上半身の着衣は可。ただし、試合に差し支えのない程度のものとする。
シューズの着用は不可。
金属などの固いものを身につけてはならない。
<計量>
(ワンマッチ)
申告体重までを可とする。(子供はリミットなしの通常体重で構いません。)
※申告体重を超える場合は減点または失格となる場合があります。
(トーナメント・タイトルマッチ)
各階級のリミット体重までを可とする。
※計量は試合開始15分前までにパスすること。
<試合時間>
2分2R(インターバル30秒) ※ジュニアタイトルマッチのみ3R
<勝敗>
・判定
試合終了後、ジャッジの集計によって決定する。
・KO
10カウント以内に立ち上がれない場合。
・TKO
1.
試合が明らかに一方的な場合。
2.インターバル終了後、一方の選手が試合に臨めない場合。
3.
一方の選手が著しく負傷して続行不可能な場合。
4.
1R中に2回ダウンがあった場合。
5.
一方の選手に試合続行の意思がない場合。
・失格
1.
集合時間に間に合わなかった場合。
2.
時間内に計量をパスできなかった場合。
3.
反則行為により、注意、警告を受けた後、さらに反則を犯した場合。
4.
悪質な反則により、レフェリーが即時失格と判断した場合。
・ドロー
1.
判定において2名以上の支持が得られなかった場合。
2.
両選手が同時にダウンし、双方とも10カウント以内に立ち上がれなかった場合。
3.
両選手がリング外に出た時、双方とも20カウント以内に戻れなかった場合。
・ノーコンテスト
1R
内のアクシデントにより試合続行不可能となった場合。
・負傷判定
2R以降のアクシデントにより試合続行不可能となった場合、そのラウンドを含むそれまでの採点で判定結果を集計し、勝敗を決する。
・ジャッジ
3名がそれぞれ1試合を通してジャッジを下す。
2名以上のジャッジが支持した者を勝者とする。
・ジャッジのポイント
有効打:クリーン・エフェクティブ・ヒット
攻撃・積極性:アグレッシブシップ
防御:ディフェンス
主導権:リング・ゼネラルシップ
以上4点を総合的に判断する。
<ダウンの定義>
1.
足の裏がリングに付かず倒れている状態、またはグローブがリングに付いた状態。2.立ち上がりはしたものの、寄りかからないと立っていられない状態。
3.
連続で攻撃され、立ってはいるがディフェンス出来ない状態。
4.
ダウンを取った場合、速やかにニュートラルコーナーで待機すること。ニュートラルコーナーに着いた時点からコールを開始し、従わない場合はコールされない。
5.
両選手が同時にダウンし、10カウント以内に一方のみが立ち上がった場合、その選手が勝者となる。
6.
両選手が同時にダウンし、折り重なった状態の場合、レフェリーが双方を離してからダウンコールをとる。
7.
選手がラウンド間際にダウンした場合、全ラウンドともゴングに救われることはなく、レフェリーカウントが終了後、ゴングを鳴らす。
<反則行為>
1.相手に唾を吐く行為
2.
下を出しての挑発行為
3.
かみつき
4.
サミング
5.
頭突き
6.
投げ技
7.
関節技
8.
さばおり
9.
転倒した相手への攻撃
10.
ロープを掴む行為
11.
下腹部を狙った攻撃
12.
相手の脚を取った状態で3歩以上の移動
13.
相手の攻撃を避けるため自ら転倒する行為
14.
遅延行為
15.
武器を使用した場合
16.
暴言や悪態
17.
レフェリーの指示に従わないこと
18.
肘打ち
19.
顔面への膝蹴り
※その他の項目は試合が行われる大会の主催者が決定する。
※M-1事務局の許可を取った場合に限り、試合が行われる試合会場の条件等により、ルールを変更することも可とする。
<問い合わせ先>
〒110-0012 東京都台東区竜泉2-11-4WSRビル
M-1MC株式会社/ウィラサクレック・フェアテックスジム
TEL:03-6802-1011 FAX:03-6802-1012
●2010年度アマチュア大会開催日程
10月31日(日) ジュニア 挑戦者決定トーナメント・ランキング戦
12月12日(日) タイトルマッチ・ランキング戦
●2011年度上半期アマチュア大会開催日程
2月11日(金・祝) ジュニア 挑戦者決定トーナメント・ランキング戦
3月27日(日) タイトルマッチ・ランキング戦
5月22日(日) 挑戦者決定トーナメント・ランキング戦
6月26日(日) タイトルマッチ・ランキング戦
|