| 1月30日(水)東京・後楽園ホールで開催されるパンクラス主催『PANCRASE 
                          2008 SHINING TOUR』より、ニューグッズが発売される。
  北岡悟(パンクラスism)のフロックマTシャツが、今度はパーカーになって新登場。フードにクマの顔が入ったかわいらしいデザイン。価格は6,825円(税込)だが、会場では6,500円で購入できる。サイズはM、L、XLの三種類。カラーは白のみ。
 『PANCRASE 2008 SHINING 
                          TOUR』のTシャツも新発売。ツアータイトルのテーマ「太陽のように上昇し、光り輝くパンクラシスト」をモチーフにしたデザインになっており、バックに当日の対戦カードがプリントされた会場限定バージョンもあり。価格は3,675円だが、こちらも会場では3,500円で購入できる。サイズはXS、M、L、XLの四種類で色は白。  また、この二つの新商品は通販でも購入できる。詳細は下記へ。
 <通信販売方法> 【1】郵便振込での支払い 【申し込み方法】郵便局備え付け振替用紙の通信欄に(1)商品名、(2)サイズ、(3)数量の3点を記入の上、商品代金+発送手数料(630円)の合計金額を送金。〔払 込 先〕00160-4-417605
 〔加入者名〕パンクラス
 【2】代金引換払い 【申し込み方法】メールにて題名に「パンクラスグッズ注文」と記入、本文に(1)商品名、(2)サイズ、(3)数量、(4)氏名、(5)送り先住所の5点を記入の上、下記アドレスへ送信。メールアドレス=official-info@pancrase.net
 メール送信後に商品代金+発送手数料(630円)+代引き手数料(315円)の合計金額と、到着予定日が記載された注文完了メールが返信されるので、商品到着時に合計金額を支払い。
 ※注文完了メールはPCアドレスとなので、携帯電話から注文の場合はドメイン解除が必要。
 なお、【1】、【2】どちらとも商品代金の合計が10,000円以上の場合、発送手数料は無料。
 
 
 パンクラス
 「PANCRASE 2008 SHINING TOUR」
 2008年1月30日(水)東京・後楽園ホール
 開場18:00 開始18:30
 
 <全対戦カード>
 ▼メインイベント(第8試合) 第3代ウェルター級キング・オブ・パンクラス決定戦 5分3R井上克也(和術慧舟会RJW/暫定王者)
 VS
 北岡 悟(パンクラスism/同級1位)
 
 ▼セミファイナル(第7試合) 初代ライト級キング・オブ・パンクラス決定戦 5分3R
 ウマハノフ・アルトゥール(ロシア/SKアブソリュート・ロシア/ケージフォース初代ライト級王者/同級2位)
 VS
 昇侍(KIBAマーシャルアーツクラブ/同級3位)
 ▼第6試合 ミドル級戦 5分3Rガジエフ・アワウディン(ロシア/SKアブソリュート・ロシア)
 VS
 久松勇二(和術慧舟会TIGER PLACE)
 ▼第5試合 ライト級戦 5分3R小路伸亮(KRAZY BEE)
 VS
 五十里祐一(パンクラスP’sLAB東京)
 ▼第4試合 ライト級戦 5分2R花澤大介13(総合格闘技道場コブラ会)
 VS
 高橋 渉(チーム桜畑)
 
 ▼第3試合 パンクラスアテナ 52kg以下契約戦 3分3R
 WINDY智美(パンクラスism)
 VS
 富松恵美(パラエストラ松戸)※初参戦
 
 ▼第2試合 ウェルター級戦 5分2R
 山田崇太郎(パラエストラ松戸)
 VS
 ストラッサー起一(総合格闘技道場コブラ会&フリースタイルアカデミー)
 
 ▼第1試合 バンタム級戦 5分2R山澤勇紀(スタンド)
 VS
 川原誠也(パンクラスP’sLAB横浜/デビュー戦)
 
 ▼パンクラスゲート第2試合 ウェルター級(77.1kg未満)5分2R
 小野明洋(チームタイゴン)
 VS
 鈴木武利(U-FILECAMP町田)
 
 ▼パンクラスゲート第1試合 フライ級(58.0kg未満)5分2R
 廣瀬 勲(ストライプル)
 VS
 江泉卓哉(総合格闘技道場武門會)
 
 <チケット料金>
 SS席12,000円 A席8,000円 B席6,500円 C席5,000円 D席4,000円
 ※当日券は500円増し。
 
 <チケット発売所>
 チケットぴあ=0570−02−9999(Pコード 594−040)
 ローソンチケット=0570-00-0403(Lコード35202)
 イープラス=http://eplus.jp/battle/
 後楽園ホール 03-5800-9999
 書泉ブックマート 03-3294-0011
 レッスル池袋 03-3989-0056
 ビデオショップチャンピオン 03-3221-6237
 フィットネスショップ水道橋 03-3265-4646
 チケット&トラベルT-1 03-5275-2778 http://www.t-1.jp/
 格闘技・プロレス図書館 闘道館 03-3512-2080
 プロレスショップ・アンビション 03-5213-8681
 バトルロイヤル 03-3556-3223
 パンクラス=03−5792−0815 http://www.pancrase.co.jp/
 ※ぴあ(ファミリーマート・サンクス)、ローソンチケット、イープラス(セブンイレブン)は全国各地の窓口で購入可能。 <お問い合わせ>パンクラス=03-5792-0815
 
 
 「第26回パンクラスゲート2」
 2008年2月3日(日)東京・P's LAB東京
 試合開始12:00
 <参加料金>3,000円
 <参加資格>格闘技歴2年以上で18歳以上の心身ともに健康な男性
 <試合形式>ワンマッチ 申込書取寄せ締切:1月18日(金)消印有効申込締切:1月24日(金)消印有効
 申込書取寄せ方法:氏名、住所、電話番号、を明記の上、90円切手を同封して下記宛先まで郵送。または直接P’s LAB東京・横浜で申込書を受け取るか、パンクラス公式HPからもプリントアウト可能。
 〒106-0047 東京都港区南麻布4−2−25株式会社ワールドパンクラスクリエイト
 「第26回パンクラスゲート2」係
 <お問い合わせ>P’s LAB東京=03−5792−7079
 
 
 「第6回プロ・アマオープン キャッチレスリング 
トーナメント」
 2008年2月17日(日)東京・P’s LAB東京
 <観戦入場料>1,000円 <参加料金>4,000円(P’s 
LAB、パンクラス認可ジムは3,000円) <参加資格>18歳以上の心身ともに健康な男性
 <試合形式>トーナメント 階級:60kg未満級、70kg未満級、80kg未満級、100kg未満級、100kg超級 申込書取寄せ締切:2008年2月1日(金)消印有効申込締切:2008年2月8日(金)消印有効
 申込書取寄せ方法:氏名、住所、電話番号、を明記の上、90円切手を同封の上、下記宛先まで郵送。またはパンクラス公式HPよりプリントアウト、直接P’s 
LAB東京・横浜・大阪で申込書を受け取ることも可能。
 〒106-0047 東京都港区南麻布4−2−25株式会社ワールドパンクラスクリエイト
 「第6回プロ・アマオープン キャッチレスリング トーナメント」係
 <お問い合わせ>P’s LAB東京=03−5792−7079
 
 
 パンクラス
 「ゴールドジムサウス東京アネックス大会
 第14回ネオブラッド・トーナメント」
 2008年3月23日(日)大森・ゴールドジムサウス東京アネックス
 開場14:00 開始14:30
 
 <チケット料金>
 SS席4,000円 A席3,500円 立見席3,000円
 ※SS席、A席は椅子席。当日券は500円増し。
 
 <一般チケット発売日>2008年2月16日(土)
 
 <チケット発売所>
 チケットぴあ=0570−02−9999(Pコード 594−040)
 ローソンチケット=0570-00-0403(Lコード39721)
 イープラス=http://eee.eplus.co.jp/
 パンクラス=03−5792−0815 http://www.pancrase.co.jp/
 ※ぴあ(ファミリーマート・サンクス)、ローソンチケット、イープラス(セブンイレブン)は全国各地の窓口で購入可能。
 <お問い合わせ>
 パンクラス=03-5792-0815
 
 |