GBR〜ゴットブレスザリング〜格闘技総合情報ウェブマガジン K-1、PRIDE(プライド)の試合速報ニュースからテクニック講座、インタビューVTRや格闘技選手壁紙まで格闘技情報満載の総合情報ウェブマガジン!GBR〜ゴット・ブレス・ザ・リング〜 格闘技速報&ニュースならGBRのメルマガでいちはやくGET!その他、格闘技月間スケジュール・選手名鑑・格闘コラム等


GBRに入会する
会員登録はこちら

サイトトップ

無料コンテンツ
速報
ニュース
試合結果
その他
月間スケジュール
格闘リンク

有料コンテンツ
特集
クローズアップ!
動画
リングサイドムービー
ドリームスパーリング
テクニック講座
VTRインタビュー
ラウンドガール
よみもの
ファイティングレポート
インタビュー
コラム・一筆入魂
その他
超速!メールマガジン
壁紙
格闘選手名鑑


GBRへの投稿・ご意見はこちら!

 

動画再生にはWindows Media Player9以上が必要です。
以下よりダウンロード(無償)
してください。
Get Windows Media Player



≫ニュースTOPへ戻る

【PRIDE】「修斗とタッグを組んで、より多くの選手が活躍できる場を提供したい」

2005/06/21



 2005年7月21日(火)都内ホテルで、8月20日(土)神奈川・横浜文化体育館で行われるサステイン「プロフェッショナル修斗公式戦 ALIVE ROAD」の記者会見が行われ、PRIDEからの桜井マッハ速人参戦についてのリリースが発表された。以下その全文。

 現在「PRIDE武士道」を主戦場とする桜井”マッハ”速人選手が、出身リングである修斗のリングに戻り横浜文化体育館大会への出場が決まったことを非常に嬉しく思います。昨今、選手を引き抜いた、引き抜かれたといった話題に注視されがちですが、こうして修斗さんと前向きな話ができ、そしてカードが実現したことはまさしく望外の喜びです。

 我々はPRIDEの発足の理念である「何色にも染まらない純白なリング」というテーマを今一度、見直したいと思っております。それは、そもそもジャンルやバックボーンや国境を越えて、このリングに集うことを意味しています。PRIDEのリングで注目を集める熱い闘いを見せ、その熱を自身のリングに持って帰る。この循環ができれば、それは間違いなく両者にとってプラスの環境となるでしょう。現実的には様々な壁が存在することは言うまでもありませんが、今回を機に、こうした交流が実現していければ、その障壁を乗り越えていけるでしょう。

 もちろん、今回の桜井”マッハ”速人選手の参戦を嚆矢として、今後もより積極的な交流を進めて参ります。選手を発掘し、そしてお客さんを悦ばせる選手を育てることは一朝一夕にはいきません。我々と修斗さんでタッグを組むことで、より多くの選手が活躍できる場所を提供して行きたいと思います。また同時に、現在「PRIDE武士道」のリングを主戦場とする修斗出身の選手が、再び修斗のリングに戻って闘える機会も作っていきたいと思います。

 「PRIDE武士道」を前大会より、中軽量級に特化した大会にリニューアルさせました。この階級には多くの日本人ファイターが存在し、今後も新たな日本人ファイターが輩出される可能性を無限に秘めています。我々は、さらに「PRIDE武士道」を魅力ある大会にし、多くのファイターが目指すべき場所にして参ります。そこに出場した選手が、「ファンの声援」という最大の財産を、再び自身のバックボーンとなるリングに持ち帰れるような環境を作りたいと思います。

 このリリースについてサステイン坂本代表は「特に何かをするというわけではないんですが、お互いに選手の行き来にはなると思います。ただし協会やコミッションとは関係なく、プロモーターとしての話し合いをするということですし、修斗が揺るがないよう、あくまで修斗が最優先です。PRIDEに参戦している選手が修斗に参戦する可能性もあると思いますが、ライセンスが降りると認められた選手であれば大丈夫です」と話している。

サステイン
「プロフェッショナル修斗公式戦 ALIVE ROAD」
2005年8月20日(土)神奈川・横浜文化体育館
開場16:00 開始17:00
<決定対戦カード>
▼ウェルター級 3回戦
石田光洋(Team TOPS/同級環太平洋1位)
VS
中蔵隆志(シューティングジム大阪/同級環太平洋2位)

▼2005年新人王決定トーナメント準決勝 ライト級2回戦
中尾享太郎(シューティングジム横浜)
VS
西岡裕(パレストラ千葉)

※出場予定選手…桜井”マッハ”速人(マッハ道場)、佐藤ルミナ(K'zファクトリー/環太平洋ライト級王者)

<チケット料金>
SRS席 15,000円/RS席 10,000円/S席 8,000円/2階パノラマ 8,000円/2階A席 6,000円/3階B席 5,000円 ※全席種500円増し

<チケット発売場所>
チケットぴあ 03−5237−9999
ローソンチケット 03−5537−9999
CNプレイガイド 03−5802−9999
書泉ブックマート 03−3294−0011
フィットネスショップ水道橋 03−3265−4646
後楽園ホール 03−5800−9999
東京イサミ 03−3352−4083
チケット&トラベルT-1 03−5275−2778
KEEL CAFE 03−5725−7338
e-ticket http://www.eticket.net/
イープラス http://eee.eplus.co.jp

<問い合わせ>
サステイン 03−5725−7338

 

【関連リンク】
≫X-SHOOTO 公式サイト

≪関連ニュース≫
2004/06/21 【修斗】8・20 ルミナの対戦相手にギルバート・メレンデスが浮上
2004/06/21 【修斗】8・20 マッハ「新旧王者、どっちが強いか興味がある」
2004/06/21 【修斗】8・20 桜井"マッハ"速人が凱旋!
2004/06/02 【修斗】世界ミドル級王者・菊地昭がKIDのジムへ
2004/05/23 【修斗】7・30 石川真×トイカツ他、4カードが決定
2004/05/23 【修斗】7・3 門脇英基×日沖発、廣野剛康×藏田圭介が決定
2004/05/23 【修斗】6・3 鶴屋×植松のグラップリングマッチ追加、全対戦カード決定
2004/04/27 【修斗】5.4 マモル、しなしさとこの対戦相手が決定
2004/04/20 【修斗】5.4 急遽、しなしさとこの参戦が決定!
2004/04/18 【修斗】5.4 漆谷、天突が負傷により欠場
2004/04/07 【修斗】5・4 秋本じんVS大沢ケンジが追加決定
2004/03/29 【修斗】4.23 世界・欧州の王者対決 川尻×ヤニ・ラックス決定!
2004/03/17 【修斗】5.4 マモルVS漆谷の再戦が決定!
2004/03/05 【修斗】5.4 青木×岩瀬、天突×遠藤が決定
2004/02/25 【修斗】3.11 門脇VS田村追加/4.23福岡 菊地の出場が決定
2004/01/30 【G-SHOOTO】3・12メインはフジメグVSダンテス
2004/01/29 【修斗】3.11 ペケーニョ×ホーキのタイトル戦決定
2004/01/24 【修斗】3.11 環太平洋トーナメント決勝 石川×ルミナが決定
2004/01/21 【修斗】2.6 全8試合、対戦カード決定
2004/01/19 【修斗】2.6 鹿又負傷欠場。松下の相手は現在交渉中
2004/01/15 【修斗】マモル×ホビーニョのタイトルマッチがドローに
2004/01/15 【修斗】1・29 須田の対戦相手が決定!
2004/01/11 【修斗】1・29&2・9 追加対戦カード発表!
2004/12/25 【修斗】1・29 青木初の国際戦!元WJの福田力がプロデビュー
2004/12/17 【修斗】1・29 メインは雷暗VS朴!マモルはノンタイトルで生駒を迎え撃つ!
2004/12/13 【修斗】12・14 試合を直前に控えた各選手のコメント
2004/12/13 【修斗】12・14 公開計量でペケーニョが減量に苦戦!?
2004/11/30 【修斗】12・14 高谷の相手はMMA無敗のギルバート・メレンデスに決定
2004/11/24 【修斗】12・14 パルバー欠場。石川の対戦相手も阿部兄に変更。

≫年度別ニュース一覧