|  
                           
                           
                           2月3日(日)都内ホテルにて、3月5日(水)東京・国立代々木競技場第1体育館で開催されるワールドビクトリーロード(以下WVR)主催『戦極−SENGOKU−』の記者会見が行われ、メインイベントとして吉田秀彦(吉田道場)VSジョシュ・バーネット(フリー)の一戦が発表された。 
                         吉田はジョシュの印象を「立ってもグラウンドも強い。グラウンドでは極め技が強い印象があります。一緒に練習したこともあるので、よく分かっています。お互い技を知っていると思うので、極められないように頑張りたい」と語り、2003〜2004年頃に共通の友人である高阪剛のジムA-SQUAREで、ジョシュと一緒に練習していたことを明かした。 
                          ジョシュは柔道の経験もあり、また「柔道VSキャッチレスリング」のテーマを打ち出していることから、吉田が柔道衣を着てくるかどうかも気になるところだが、「道衣はどうしましょう? 試合当日までに決めます。僕は柔道選手だし、ジョシュはレスリングなので…」とギリギリになってから決めることを予告。 
                         対戦相手としてジョシュを吉田が自ら選んだという木下代表の談話があり、その理由を聞かれると「僕が選んだんですか!? 自分では選びきれなかったので、相手に関しては、自分で選ぶのが嫌なので、誰でもいいですと言いました。その中にジョシュの名前があったので、この中でも一番ジョシュが知名度が高いし、いい試合になるかなとは思いましたけど」と、自ら選択したことについては否定。 
                         しかし、吉田の囲み取材の後、戦極広報からは「何人かいる中で日本の知名度を考えるとジョシュが一番いいかな、と本人が選んだんですよ。何を照れているんでしょう(笑)」という裏話が明かされた。 
                          その囲み取材で吉田は「一緒に練習したことのある選手なのでよく知っているから、やりづらさはある。戦極旗揚げ戦としていいカードだと思いました」と語り、今年1月からWBA世界スーパーフライ級王者&同世界バンタム級暫定王者の戸高秀樹のジムでボクシングを学んでいるという。 
                           
                          「週3回、打撃の練習をきちっとやってます。グラウンドの強い選手とは久々の試合なので、自分的にはやりづらい。だから打撃を練習しているというのもある。打ち合う可能性もありますね」 
                         ハードなトレーニングで体重も落ち、今は100Kgくらいだという。ウェイトトレーニングも平行して行っている。ジョシュは191cm、120Kgで吉田との体格差は大きいが、「体格差はそんなに気にならない。今日、会った時もそんなに大きいという感じはしなかった」と自信を感じさせるコメント。 
                           
                           新団体の旗揚げ戦メインイベントということで、「いい試合をしないといけない。いい試合をすることが今後につながってくる。勝敗はともかく、いい試合をしたい。凄まじい試合になればいいかな。総合にいいイメージがなかったから、この戦極でいい試合をしてもっとファンを取り込みたいですね」と、名勝負にする志は高い。 
                         警戒するのは「足関節技」で「上体を取られることはないと思う」と分析。「足関節は気をつけます」とし、ジョシュが予告したジャーマンスープレックスについては、「後ろに付かれた時点でやばいですよね。投げられるかも…」とやや弱気なコメントをしている。 
                           
                           
                          株式会社ワールドビクトリーロード 
                          「戦極−SENGOKU−」 
                          2008年3月5日(水)東京・国立代々木競技場第1体育館 
                          開場17:00 開始18:00 
                           
                          <追加対戦カード> 
                           
                          吉田秀彦(吉田道場) 
                          VS 
                          ジョシュ・バーネット(フリー/第10代無差別級キング・オブ・パンクラシスト・第7代UFCヘビー級王者・PRIDE 
                          GP 2006 無差別級トーナメント 準優勝) 
                           
                          <決定対戦カード> 
                           
                          菊田早苗(GRABAKA) 
                          VS 
                          フィル・バローニ(アメリカ/アメリカン・キックボクシング・アカデミー) 
                           
                          三崎和雄(GRABAKA/PRIDEウェルター級GP2006覇者) 
                          VS 
                          シアー・バハドゥルザダ(アフガニスタン/ゴールデン・グローリー/第5代修斗世界ライトヘビー級王者) 
                           
                          瀧本 誠(吉田道場/シドニー五輪柔道81Kg級金メダリスト) 
                          VS 
                          エヴァンゲリスタ・サイボーグ(ブラジル/シュート・ボクセ・アカデミー) 
                           
                          <出場決定選手> 
                          五味隆典(久我山ラスカルジム) 
                          川村 亮(パンクラスism)  
                           
                          <チケット料金> 
                          VIP席100,000円(特典:専用入場ゲート・グッズ付) RRS席30,000円 
                          戦極シート(S席)17,000円(特典:専用入場ゲート・グッズ付) 
                          S席 17,000円 A席 7,000円 
                          ※全席指定・消費税込 
                        <チケット販売所>  
イープラス=http://eplus.jp/battle/  
チケットぴあ=0570-02-9999(Pコード809-927)   ローソンチケット=0570-084-003(Lコード:38462)  
CNプレイガイド=0570-08-9999(※発売初日特電:0570-08-9922) <問い合わせ> 
                          ワールドビクトリーロード=TEL:03-3369-2211 
                       |