3月26日(金)都内ホテルにて『K-1 WORLD MAX 2010 〜-70kg Japan Tournament〜』の前日記者会見が行われ、会見に先立ち、角田信朗K-1競技統括プロデューサーがマスコミに向けて挨拶した。
昨年10月26日(月)『K-1 WORLD MAX 2009 World Championship Tournament FINAL』で行われたアルバート・クラウスVS武田幸三のジャッジについて、11月11日付けで3カ月間の業務停止処分を受けていた角田氏。挨拶の冒頭では明日の大会から現場に復帰することを報告する。
そして角田氏は「K-1は格闘競技・スポーツであり、エンターテイメント性も兼ねた競技です。競技セクションとしてはK-1の純然たる競技としての定義付け、レギュレーションを作っていきたい」と話した上で、バレーボールやプロ野球など他のスポーツを例に出し、試合の膠着をなくすためのルール改正の指針として、今後は両腕による掴みを撤廃する方向であることを発表。
現行ルールでは攻撃のための瞬間的な両腕による掴みは認められており、明日の大会もそのルールで試合が行われることになるが「有効打につながらない両腕による掴みは厳しく反則をとります」と角田氏。今年のK-1 WORLD GP&K-1 MAX世界トーナメントの開幕戦からは両腕による掴みが一切禁止されるルールに変更されることとなる。また角田氏は禁止薬物検査の徹底やK-1甲子園における選手の健全育成などについても語った。
FEG
「K-1 WORLD GP 2010 IN YOKOHAMA」
2010年4月3日(土)神奈川・横浜アリーナ
開場16:00 開始17:00
<決定対戦カード>
▼K-1ヘビー級タイトルマッチ 3分3R延長2R
京太郎(チームドラゴン/王者)
VS
ピーター・アーツ(オランダ/チーム・アーツ/挑戦者)
▼K-1スーパーヘビー級タイトルマッチ 3分3R延長2R
セーム・シュルト(オランダ/正道会館/王者)
VS
エロール・ジマーマン(キュラソー島/ゴールデングローリージム/挑戦者)
▼K-1ルール 3分3R延長2R
バダ・ハリ(モロッコ/ショータイム/K-1 WORLD GP 2009準優勝)
VS
アレクセイ・イグナショフ(ベラルーシ/フリー/K-1 WORLD GP 2003 in Paris優勝)
▼K-1ルール 3分3R延長2R
アリスター・オーフレイム(オランダ/ゴールデングローリージム)
VS
ジャバット・ポトラック(ボスニア・ヘルツェゴビナ/チーム ポトラック/K-1ファイティングネットワーク・プラハ大会2007優勝)
▼K-1ルール 3分3R延長2R
ジェロム・レ・バンナ(フランス/Le Banner X tream Team)
VS
タイロン・スポーン(スリナム/ブラックレーベルファイトクラブF.F.C./WFCAクルーザー級2008世界王者)
▼K-1ルール 3分3R延長2R
グーカン・サキ(トルコ/チーム・レベル/K-1 WORLD GP 2008第3位)
VS
シング“心”ジャディブ(インド/パワーオブドリーム/K-1 WORLD GP 2009 ASIA GP優勝)
▼K-1ルール 3分3R延長2R
セルゲイ・ラシェンコ(ウクライナ/キャプテン/K-1 WGP 2009 FINAL16 QUALFYING GP準優勝)
VS
佐藤 匠(極真会館/極真第36回全日本選手権ベスト16)
▼K-1ルール 3分3R
野田 貢(シルバーアックス/正道会館ウエイト制重量級3位)
VS
プリンス・アリ(イラン/イラン大誠塾)
▼K-1ルール 3分3R
上原 誠(士魂村上塾)
VS
高萩ツトム(チームドラゴン)
<チケット料金>
SRS席25,000円 RS席15,000円 S席10,000円 A席5,000円
<チケット発売場所>
チケットぴあ=TEL:0570-02-9999
ローソンチケット=TEL:0570-084-003(Lコード33300)
CNプレイガイド=TEL:0570-08-9999
キョードー東京=TEL:03-3498-9999
イープラス=http://eplus.jp
※0570から始まる番号は一部の携帯電話、PHS、CATVからの電話接続は不可
<チケットに関するお問い合わせ>
キョードー東京=TEL:03-3498-9999
<大会に関するお問い合わせ>
FEG=TEL:03-3796-5060
●2010年K-1ワールドGPスケジュール
3月28日 ポーランド・ワルシャワ「ヨーロッパ予選」
4月10日 リトアニア・ヴィリニュス「ヨーロッパ予選」
4月17日 アゼルバイジャン・バク「ヨーロッパ予選」
5月21日 ルーマニア「東ヨーロッパGP」※ヨーロッパ予選の各大会上位2名+推薦選手2名
6月5日 ドイツ・ドルトムント「西ヨーロッパGP」
6〜8月 オーストラリアでオセアニアGP、中国でアジアGP
※8月に世界最終予選をヨーロッパか日本で開催
|